固有名称 大災厄の魔
基本名称 ウルベルト
レアリティ ★5
タイプ
ロール アタッカー
種族 悪魔種
攻撃タイプ 魔法


※MAX~LV150 スキルLV100・親密度最大時
※Fin ★5覚醒スキル解放ボーナス補正込み

ステータス LV100 MAX LV150 LV160
HP 9,009 9,509 13,861 15,933
攻撃力 10,890 13,368 24,595 28,254
防御力 2,608 3,279 5,262 5,653
素早さ 310 360 422 441


★5覚醒後・スキル解放ボーナス補正

LV120 LV140 タイプ
露悪趣味 HP+450 防御力+420 アタッカー
舌禍繚乱 攻撃力+900 HP+2,100 エンハンサー
炎上上等 防御力+360 攻撃力+2,100 アタッカー
滾ってきたぜ HP+450 攻撃力+2,100 アタッカー
身の程を知りなよ 攻撃力+900 防御力+420 エンハンサー


合計
HP +3,000
攻撃力 +6,000
防御力 +1,200
素早さ +0


スキル

露悪趣味 (ライク・ア・イビル) 奥義ゲージ+6~9 MP2
敵単体に1回の魔法攻撃(火)
露悪趣味(lv.1) (ライク・ア・イビル) 奥義ゲージ+6~9 MP2
敵単体に6回の魔法攻撃(火)
敵単体に3ターン、火エレメント耐性-30
纏った炎を解放する
舌禍繚乱 (イル・スランダー) 奥義ゲージ+12~18 MP6
自身に3ターン、力タイプアップ+20%
反撃する炎を纏った状態となる(最大でlv.1)
「露悪趣味」と「炎上上等」の効果が変化する
炎上上等 (テリブル・フレイマー) 奥義ゲージ+6~9 MP5
敵全体に1回の魔法攻撃(火)
炎上上等(lv.1) (テリブル・フレイマー) 奥義ゲージ+6~9 MP5
敵全体に2回の魔法攻撃(火)
敵全体に3ターン、攻撃力-50%
敵全体に3ターン、防御力-40%
敵全体に3ターン、素早さ-20%
纏った炎を解放する
滾ってきたぜ パッシブ
魔法攻撃力+25%
魔法スキルダメージ+25%
身の程を知りなよ パッシブ
命中+Lv2
MPリジェネート+1


★5覚醒後・スキル効果

スキル LV 効果
露悪趣味 LV100 敵単体に1回の魔法攻撃(火)
LV120 敵単体に1回の魔法攻撃(火)
LV140 敵単体に1回の魔法攻撃(火)
露悪趣味(lv.1) LV100 敵単体に6回の魔法攻撃(火)
敵単体に3ターン、火エレメント耐性-30
纏った炎を解放する
LV120 敵単体に6回の魔法攻撃(火)
敵単体に3ターン、火エレメント耐性-40
纏った炎を解放する
LV140 敵単体に6回の魔法攻撃(火)
敵単体に3ターン、火エレメント耐性-50
纏った炎を解放する
舌禍繚乱 LV100 自身に3ターン、力タイプアップ+20%
反撃する炎を纏った状態となる(最大でlv.1)
「露悪趣味」と「炎上上等」の効果が変化する
LV120 自身に3ターン、力タイプアップ+24%
反撃する炎を纏った状態となる(最大でlv.1)
「露悪趣味」と「炎上上等」の効果が変化する
LV140 自身に3ターン、力タイプアップ+30%
反撃する炎を纏った状態となる(最大でlv.1)
「露悪趣味」と「炎上上等」の効果が変化する
炎上上等 LV100 敵全体に1回の魔法攻撃(火)
LV120 敵全体に1回の魔法攻撃(火)
LV140 敵全体に1回の魔法攻撃(火)
炎上上等(lv.1) LV100 敵全体に2回の魔法攻撃(火)
敵全体に3ターン、攻撃力-50%
敵全体に3ターン、防御力-40%
敵全体に3ターン、素早さ-20%
纏った炎を解放する
LV120 敵全体に2回の魔法攻撃(火)
敵全体に3ターン、攻撃力-60%
敵全体に3ターン、防御力-48%
敵全体に3ターン、素早さ-24%
纏った炎を解放する
LV140 敵全体に2回の魔法攻撃(火)
敵全体に3ターン、攻撃力-75%
敵全体に3ターン、防御力-60%
敵全体に3ターン、素早さ-30%
纏った炎を解放する
滾ってきたぜ LV100 魔法攻撃力+25%
魔法スキルダメージ+25%
LV120 魔法攻撃力+30%
魔法スキルダメージ+30%
LV140 魔法攻撃力+37.5%
魔法スキルダメージ+37.5%
身の程を知りなよ LV100 命中+Lv2
MPリジェネート+1
LV120 命中+Lv3
MPリジェネート+1
LV140 命中+Lv4
MPリジェネート+1


奥義

爆宴業咎 (エクスプローズ・ゴート)
Lv1 敵全体に10回の魔法攻撃(火)
Lv2 敵全体に10回の魔法攻撃(火)
Lv3 敵全体に10回の魔法攻撃(火)
Lv4 敵全体に10回の魔法攻撃(火)
Lv5 敵全体に10回の魔法攻撃(火)
★5覚醒後
Lv6 敵全体に10回の魔法攻撃(火)
Lv7 敵全体に10回の魔法攻撃(火)
Lv8 敵全体に10回の魔法攻撃(火)
Lv9 敵全体に10回の魔法攻撃(火)
Lv10 敵全体に10回の魔法攻撃(火)


評価

  • 良い点
    • 最高クラスの攻撃性能。
    • 「舌禍繚乱」でスキルの効果が変化する。非常に重要。
    • MPリジェネートを持っている。
    • 「露悪趣味(lv.1)」が6回攻撃の超火力。火エレメント耐性も下げられる。
    • 「炎上上等(lv.1)」のデバフ効果も強力。

  • 悪い点
    • 「舌禍繚乱」と「炎上上等」の消費MPが多い。スキルの使うタイミングはよく考えよう。
    • 耐久系のスキルが無い。狙われないように注意。
    • 奥義はダメージのみ。追加効果が無い。
    • 炎を纏った反撃状態のダメージは高いが何度もダメージを受けるのに向いていない。

覚醒後の評価

  • 攻撃力24,595は全キャラクター中ぶっちぎりの1位。
  • スキルの火力も高く、瞬間火力は全キャラクター中トップクラス。
  • MPリジェネートと溜めるを併用する必要がある。大魔法の準備のためと考えれば原作再現と言える。
  • 「舌禍繚乱」→「露悪趣味(lv.1)」→「舌禍繚乱」→「露悪趣味(lv.1)」の連続使用が可能。
  • 最後に奥義も発動できるようにすれば強襲戦域の火アタッカーの地位は確実。

イラスト


アンケートランキング


コメント

  • 理解不足ですみません、「力タイプアップ」というのは、相手が力タイプだった場合にこちらが強く(有利に)なる、という意味でしょうか? -- 若葉マーク太郎 (2024-03-01 18:01:56)
  • タイプ強化  特定タイプのキャラの与ダメージが増えるバフです。上限は60%ですが、一部例外があります。  ダメージ補正値内のボーナス枠に加算されます。 -- 名無しさん (2024-03-02 00:11:16)
  • 自身のみ対象(アルベルトは力タイプなので当然対象となる)なので相手のタイプは関係ありません -- 名無しさん (2024-03-02 00:13:22)
  • 自分へのバフということですね!よくわかりました。教えていただき、ありがとうございます! -- 若葉マーク太郎 (2024-03-02 00:25:12)
  • こいつがリセマラランクEXなのおかしいだろエアプか? -- 名無しさん (2025-02-17 14:26:59)
  • エアプってなんですか?あくまで参考なんですからそこまで言わなくても -- 名無しさん (2025-02-17 20:52:09)
  • 逆にEXに入ってなかったらなんで入れないんだよって言いたくなるけどな。どんな使い方をしてるかしらんが深淵探索などの低難易度ではウルベルトさんの凄さがわかりにくいかもしれんが。 -- 名無しさん (2025-03-11 19:59:44)
  • 高難度の瞬間火力は確かに凄いただ溜めありき周回適性も無いからEXは無い。 -- 名無しさん (2025-03-27 10:30:59)
    名前:
    コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2025年04月13日 16:13