固有名称 混沌適応:求拠衣
基本名称 レイナース
レアリティ ★5
タイプ
ロール アタッカー
種族 人間種
攻撃タイプ 物理


※MAX~LV150 スキルLV100・親密度最大時
※Fin ★5覚醒スキル解放ボーナス補正込み

ステータス LV100 MAX LV150 Fin
HP 6,754 7,254 8,268 11,268
攻撃力 9,192 11,330 15,744 18,744
防御力 2,646 3,325 4,119 5,319
素早さ 352 402 473 563


★5覚醒後・スキル解放ボーナス補正

LV120 LV140 タイプ
報復の呪槍 HP+900 防御力+840 アタッカー
解呪の産物 攻撃力+450 素早さ+75 エンハンサー
呪印・連突 防御力+360 攻撃力+1,050 アタッカー
行きついた悲願 攻撃力+450 HP+2,100 アタッカー
次なる寄る辺を求めて 素早さ+15 攻撃力+1,050 エンハンサー


合計
HP +3,000
攻撃力 +3,000
防御力 +1,200
素早さ +90


スキル

報復の呪槍 () 奥義ゲージ+6~9 MP5
敵全体に1回の魔法攻撃(闇)
敵全体に3ターン、闇エレメント耐性-20
敵全体に一定確率で呪印・残響(闇)状態
・2ターン、呪印 -10% -15% -25% -35% -50%
・2ターン、残響(闇)50%
解呪の産物 () 奥義ゲージ+12~18 MP2
自身に3ターン、クリティカル率+30%
自身に3ターン、回避+Lv3
自身に3ターン、MPリジェネート+1
呪印・連突 () 奥義ゲージ+12~18 MP3
敵単体に3回の魔法攻撃(闇)
敵単体に一定確率で出血状態
・2ターン、出血-15%
出血状態キラー
行きついた悲願 パッシブ
攻撃力+25%
命中+Lv4
次なる寄る辺を求めて パッシブ
素早さ+25%
回避+Lv3


★5覚醒後・スキル効果

スキル LV 効果
報復の呪槍 LV100 敵全体に1回の魔法攻撃(闇)
敵全体に3ターン、闇エレメント耐性-20
・2ターン、呪印 -10% -15% -25% -35% -50%
・2ターン、残響(闇)50%
LV120 敵全体に1回の魔法攻撃(闇)
敵全体に3ターン、闇エレメント耐性-24
・2ターン、呪印 -10% -15% -25% -35% -50%
・2ターン、残響(闇)50%
LV140 敵全体に1回の魔法攻撃(闇)
敵全体に3ターン、闇エレメント耐性-30
・2ターン、呪印 -10% -15% -25% -35% -50%
・2ターン、残響(闇)50%
解呪の産物 LV100 自身に3ターン、クリティカル率+30%
自身に3ターン、回避+Lv3
自身に3ターン、MPリジェネート+1
LV120 自身に3ターン、クリティカル率+36%
自身に3ターン、回避+Lv3
自身に3ターン、MPリジェネート+1
LV140 自身に3ターン、クリティカル率+45%
自身に3ターン、回避+Lv4
自身に3ターン、MPリジェネート+1
呪印・連突 LV100 敵単体に3回の魔法攻撃(闇)
・2ターン、出血-15%
出血状態キラー
LV120 敵単体に3回の魔法攻撃(闇)
・2ターン、出血-18%
出血状態キラー
LV140 敵単体に3回の魔法攻撃(闇)
・2ターン、出血-22.5%
出血状態キラー
行きついた悲願 LV100 攻撃力+25%
命中+Lv4
LV120 攻撃力+30%
命中+Lv5
LV140 攻撃力+37.5%
命中+Lv6
次なる寄る辺を求めて LV100 素早さ+25%
回避+Lv3
LV120 素早さ+30%
回避+Lv4
LV140 素早さ+37.5%
回避+Lv5


奥義

暗尖重爆 ()
Lv1 敵単体に2回の魔法攻撃(闇)
自身に0ターン、MPリジェネート+5
Lv2 敵単体に2回の魔法攻撃(闇)
自身に0ターン、MPリジェネート+5
Lv3 敵単体に2回の魔法攻撃(闇)
自身に0ターン、MPリジェネート+5
Lv4 敵単体に2回の魔法攻撃(闇)
自身に0ターン、MPリジェネート+5
Lv5 敵単体に2回の魔法攻撃(闇)
自身に0ターン、MPリジェネート+5
★5覚醒後
Lv6 敵単体に2回の魔法攻撃(闇)
自身に0ターン、MPリジェネート+5
Lv7 敵単体に2回の魔法攻撃(闇)
自身に0ターン、MPリジェネート+5
Lv8 敵単体に2回の魔法攻撃(闇)
自身に0ターン、MPリジェネート+5
Lv9 敵単体に2回の魔法攻撃(闇)
自身に0ターン、MPリジェネート+5
Lv10 敵単体に2回の魔法攻撃(闇)
自身に0ターン、MPリジェネート+5


備考

  • 「呪印・連突」は4回攻撃のモーションに見えるが実際は3回攻撃。

評価

  • 良い点
    • 「報復の呪槍」は敵全体に呪印・闇耐性デバフ・残響(闇)と複数のデバフを付与可能。
    • 「解呪の産物」は実質MP消費無しで使用可能。
    • 奥義でMPリジェネート+5を自身に付与する。1ターンでMPを6も回復できる。

  • 悪い点
    • HPが低い。回避を持っているが命中持ちの敵には要注意。

覚醒後の評価

  • 闇エレメント耐性デバフ-30、残響50%を主軸に運用したい。
  • スキルや奥義は魔法タイプ。魔導王などの魔法系エンハンサーと編成したい。
  • パッシブと「解呪の産物」で回避Lv9になる。装飾や遺物による回避補正は不要だろう。
  • 「報復の呪槍」→「呪印・連突」→奥義「暗尖重爆」でMPが10まで回復する。

イラスト


アンケートランキング


コメント

名前:
コメント:


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2024年08月20日 20:44