固有名称 水面の狂奏
基本名称 ルプスレギナ
レアリティ ★5
タイプ
ロール エンハンサー
種族 亜人種
攻撃タイプ 物理


※LV100 スキル補正無し・親密度補正無し
※LV100★ スキル補正有り・親密度最大時
※LV150~ スキル補正有り・親密度最大時・★5覚醒スキル解放ボーナス補正込み

ステータス LV100 LV100★ LV150 LV160
HP 7,151 7,651 12,439 14,227
攻撃力 8,012 9,914 17,836 20,144
防御力 2,861 3,583 5,470 5,883
素早さ 516 566 747 782


★5覚醒後・スキル解放ボーナス補正

LV120 LV140 タイプ
陽焔鼓武 HP+450 防御力+420 エンハンサー
火陽陣 攻撃力+900 HP+2,100 エンハンサー
灼魂注入 防御力+360 攻撃力+2,100 エンハンサー
薄着で身軽に HP+450 攻撃力+2,100 エンハンサー
日陰への導き 攻撃力+900 防御力+420 ヒーラー


合計
HP +3,000
攻撃力 +6,000
防御力 +1,200
素早さ +0


スキル

陽焔鼓武 (プレイジング・チャージ) 奥義ゲージ+6~9 MP3
味方全体に3ターン、攻撃力+25%
味方全体に3ターン、スキルダメージ+45%
味方全体に3ターン、力タイプアップ+30%
火陽陣 (ファイヤーアップ) 奥義ゲージ+6~9 MP3
敵全体に3ターン、攻撃力-30%
敵全体に3ターン、スキルダメージ-40%
敵全体に3ターン、火エレメント耐性-20
敵全体に3ターン、血エレメント耐性-20
灼魂注入 (インナー・フレイム) 奥義ゲージ+0 MP4
味方全体に3ターン、命中+Lv2
味方全体に奥義ゲージ+20%
敵全体に2回の物理攻撃(火)
敵全体に2回の物理攻撃(血)
薄着で身軽に パッシブ
命中+Lv3
回避+Lv3
日陰への導き パッシブ
リジェネート+20%


★5覚醒後・スキル効果

スキル LV 効果
陽焔鼓武 LV100 味方全体に3ターン、攻撃力+25%
味方全体に3ターン、スキルダメージ+45%
味方全体に3ターン、力タイプアップ+30%
LV120 味方全体に3ターン、攻撃力+30%
味方全体に3ターン、スキルダメージ+54%
味方全体に3ターン、力タイプアップ+36%
LV140 味方全体に3ターン、攻撃力+37.5%
味方全体に3ターン、スキルダメージ+67.5%
味方全体に3ターン、力タイプアップ+45%
火陽陣 LV100 敵全体に3ターン、攻撃力-30%
敵全体に3ターン、スキルダメージ-40%
敵全体に3ターン、火エレメント耐性-20
敵全体に3ターン、血エレメント耐性-20
LV120 敵全体に3ターン、攻撃力-36%
敵全体に3ターン、スキルダメージ-48%
敵全体に3ターン、火エレメント耐性-24
敵全体に3ターン、血エレメント耐性-24
LV140 敵全体に3ターン、攻撃力-45%
敵全体に3ターン、スキルダメージ-60%
敵全体に3ターン、火エレメント耐性-30
敵全体に3ターン、血エレメント耐性-30
灼魂注入 LV100 味方全体に3ターン、命中+Lv2
味方全体に奥義ゲージ+20%
敵全体に2回の物理攻撃(火)
敵全体に2回の物理攻撃(血)
LV120 味方全体に3ターン、命中+Lv3
味方全体に奥義ゲージ+24%
敵全体に2回の物理攻撃(火)
敵全体に2回の物理攻撃(血)
LV140 味方全体に3ターン、命中+Lv4
味方全体に奥義ゲージ+30%
敵全体に2回の物理攻撃(火)
敵全体に2回の物理攻撃(血)
薄着で身軽に LV100 命中+Lv3
回避+Lv3
LV120 命中+Lv4
回避+Lv4
LV140 命中+Lv5
回避+Lv5
日陰への導き LV100 リジェネート+20%
LV120 リジェネート+24%
LV140 リジェネート+30%


奥義

紅炎の舞 (インフェルノ・ナックル)
Lv1 敵全体に1回の物理攻撃(火)
敵全体に3ターン、スキルダメージ-20%
Lv2 敵全体に1回の物理攻撃(火)
敵全体に3ターン、スキルダメージ-25%
Lv3 敵全体に1回の物理攻撃(火)
敵全体に3ターン、スキルダメージ-30%
Lv4 敵全体に1回の物理攻撃(火)
敵全体に3ターン、スキルダメージ-35%
Lv5 敵全体に1回の物理攻撃(火)
敵全体に3ターン、スキルダメージ-40%
★5覚醒後
Lv6 敵全体に1回の物理攻撃(火)
敵全体に3ターン、スキルダメージ-44%
Lv7 敵全体に1回の物理攻撃(火)
敵全体に3ターン、スキルダメージ-48%
Lv8 敵全体に1回の物理攻撃(火)
敵全体に3ターン、スキルダメージ-52%
Lv9 敵全体に1回の物理攻撃(火)
敵全体に3ターン、スキルダメージ-56%
Lv10 敵全体に1回の物理攻撃(火)
敵全体に3ターン、スキルダメージ-60%


エレメント耐性(黄色:弱点)(水色:軽減)

+0 +0 +50 +50 -25 -25 +0 +0 +0 +0


輪生

  • 輪生ボーナス
    解放ボーナス ナビボイス解放
    輪生1回目 攻撃力+5%
    防御力+5%
    輪生2回目 攻撃力+5% 「マルチ」
    「マルチ>作成」
    「マルチ>参加」
    「調査任務」
    「調査任務>開始」
    「調査任務>完了」
    輪生3回目 防御力+10%
    輪生4回目 防御力+5%
    ギルドスタンプ
    「キャラクター強化」
    「キャラクター強化>成功」
    「キャラクター強化>大成功」
    「キャラクター>所属一覧」
    輪生5回目 攻撃力+10%
    輪生6回目 パッシブスキル3解放
    アチーブメント解放
    「装飾」
    「お知らせ」
    「プレゼント」
    「フレンド」

    ギルドスタンプ
    アチーブメント
    パッシブスキル3
    水辺の火の鳥
    LV100 1回、ガッツ+HP70%
    LV120
    LV140
  • パッシブスキル3限界突破ボーナス
    HP 2,100
    攻撃力 60
    防御力 30
    素早さ 10

輪生補正ステータス

  • 攻撃力+20% 防御力+20%
  • パッシブスキル3限界突破ボーナス
  • 上記の補正を追加したステータス
    輪生Lv Lv0 Lv6 Lv0 Lv6
    ステータス LV150 LV160
    HP 12,439 14,539 14,227 16,327
    攻撃力 17,836 20,144 22,511
    防御力 5,470 5,883 6,667
    素早さ 747 757 782 792

覚醒後の評価

陽焔鼓武
味方全体に火力バフを3つ付与する。
力タイプアップを活かしたい。
火陽陣
敵全体の火力を下げて火と血エレメント耐性を下げる優秀なスキル。
耐久性が上がり火力も上がるので優先して使用したい。
灼魂注入
味方全体の奥義ゲージを増やしつつ攻撃をするスキル。
オートで使用可能なので様々な運用が可能。
4回攻撃なので物理バリアを剥がしたり呪印を×5にする戦法も有効。
紅炎の舞
敵全体を攻撃しつつデバフを1つ付与する。
奥義Lv10なら「灼魂注入」で敵を倒せれば次ターンに使用可能。


  • オートで全体奥義ゲージチャージが使用できる希少なユニット。
  • 【戦闘地帯】vs.ナザリック:ナザリック深淵探索強襲戦域などでの運用が考えられる。
  • 「火陽陣」のダブルエレメントダウンのおかげで火でも血でも採用可能。
  • エレメント耐性デバフ役と火力デバフの両立が出来る点も優秀。
  • 命中Lv5、回避Lv5、リジェネート+20%とパッシブも優秀。混沌の遺物が自由に選べる。
  • 防御力と全パラメータは下げられないので【ラナー】喜色満面の狂気を採用したい。
  • 通常のイベント超級や強化クエストではモーションが長すぎてオート役に向いていない。
  • 素早さのパッシブが無い。アタッカーより先に行動できるように気を付けよう。

イラスト


アンケートランキング


コメント

名前:
コメント:


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2025年08月17日 09:46