固有名称 瘴気外套:誠儀衣
基本名称 たっち・みー
レアリティ ★5
タイプ
ロール エンハンサー
種族 昆虫種
攻撃タイプ 物理


※LV100 スキル補正無し・親密度補正無し
※LV100★ スキル補正有り・親密度最大時
※LV150~ スキル補正有り・親密度最大時・★5覚醒スキル解放ボーナス補正込み

ステータス LV100 LV100★ LV150 LV160
HP 8,700 9,200 15,875 18,050
攻撃力 8,195 10,134 13,602 15,962
防御力 2,732 3,428 5,884 6,278
素早さ 441 491 721 751


★5覚醒後・スキル解放ボーナス補正

LV120 LV140 タイプ
流断 HP+450 HP+1,150 エンハンサー
戦魂の地 攻撃力+450 攻撃力+1,050 エンハンサー
斬水鎖 HP+900 HP+2,000 アタッカー
バースト・ゼロ 防御力+540 防御力+1,260 エンハンサー
リフレクト・ブレイク 素早さ+15 素早さ+60 ヒーラー


合計
HP +4,500
攻撃力 +1,500
防御力 +1,800
素早さ +75


スキル

流断 () 奥義ゲージ+6~9 MP4
敵全体に1回の物理攻撃(水)
敵全体に3ターン、全パラメータ-10%
敵全体に3ターン、スキルダメージ-30%
敵全体に一定確率で滲水状態
・2ターン、滲水-70%
・2ターン、水エレメント耐性-20
戦魂の地 (ヴァルハラ) 奥義ゲージ+0 MP3
味方全体に3ターン、攻撃力+25%
味方全体に3ターン、スキルダメージ+35%
味方全体に3ターン、水エレメント強化+40%
味方全体の奥義ゲージ+20%
斬水鎖 () 奥義ゲージ+12~18 MP3
敵単体に1回の物理攻撃(水)
敵単体に3ターン、水エレメント耐性-30
自身に導理「怒発衝天」を4個得る
バースト・ゼロ パッシブ
攻撃力+25%
スキルダメージ+35%
リフレクト・ブレイク パッシブ
被ダメージカット+20%
ダメージを受けた時、導理「怒髪衝天」を1個得る
(多段攻撃は1回としてカウントする)


★5覚醒後・スキル効果

スキル LV 効果
流断 LV100 敵全体に1回の物理攻撃(水)
敵全体に3ターン、全パラメータ-10%
敵全体に3ターン、スキルダメージ-30%
・2ターン、滲水-70%
・2ターン、水エレメント耐性-20
LV120 敵全体に1回の物理攻撃(水)
敵全体に3ターン、全パラメータ-12%
敵全体に3ターン、スキルダメージ-36%
・2ターン、滲水-70%
・2ターン、水エレメント耐性-20
LV140 敵全体に1回の物理攻撃(水)
敵全体に3ターン、全パラメータ-15%
敵全体に3ターン、スキルダメージ-45%
・2ターン、滲水-70%
・2ターン、水エレメント耐性-20
戦魂の地 LV100 味方全体に3ターン、攻撃力+25%
味方全体に3ターン、スキルダメージ+35%
味方全体に3ターン、水エレメント強化+40%
味方全体の奥義ゲージ+20%
LV120 味方全体に3ターン、攻撃力+30%
味方全体に3ターン、スキルダメージ+42%
味方全体に3ターン、水エレメント強化+48%
味方全体の奥義ゲージ+24%
LV140 味方全体に3ターン、攻撃力+37.5%
味方全体に3ターン、スキルダメージ+52.5%
味方全体に3ターン、水エレメント強化+60%
味方全体の奥義ゲージ+30%
斬水鎖 LV100 敵単体に1回の物理攻撃(水)
敵単体に3ターン、水エレメント耐性-30
自身に導理「怒発衝天」を4個得る
LV120 敵単体に1回の物理攻撃(水)
敵単体に3ターン、水エレメント耐性-38
自身に導理「怒発衝天」を4個得る
LV140 敵単体に1回の物理攻撃(水)
敵単体に3ターン、水エレメント耐性-50
自身に導理「怒発衝天」を4個得る
バースト・ゼロ LV100 攻撃力+25%
スキルダメージ+35%
LV120 攻撃力+30%
スキルダメージ+42%
LV140 攻撃力+37.5%
スキルダメージ+52.5%
リフレクト・ブレイク LV100 被ダメージカット+20%
ダメージを受けた時、導理「怒髪衝天」を1個得る
(多段攻撃は1回としてカウントする)
LV120 被ダメージカット+24%
ダメージを受けた時、導理「怒髪衝天」を1個得る
(多段攻撃は1回としてカウントする)
LV140 被ダメージカット+30%
ダメージを受けた時、導理「怒髪衝天」を1個得る
(多段攻撃は1回としてカウントする)


奥義

天動封絶 ()
Lv1 敵単体に1回の物理攻撃(水)
自身に導理「怒髪衝天」を3個得る
Lv2 敵単体に1回の物理攻撃(水)
自身に導理「怒髪衝天」を3個得る
Lv3 敵単体に1回の物理攻撃(水)
自身に導理「怒髪衝天」を3個得る
Lv4 敵単体に1回の物理攻撃(水)
自身に導理「怒髪衝天」を3個得る
Lv5 敵単体に1回の物理攻撃(水)
自身に導理「怒髪衝天」を3個得る
★5覚醒後
Lv6 敵単体に1回の物理攻撃(水)
自身に導理「怒髪衝天」を3個得る
Lv7 敵単体に1回の物理攻撃(水)
自身に導理「怒髪衝天」を3個得る
Lv8 敵単体に1回の物理攻撃(水)
自身に導理「怒髪衝天」を3個得る
Lv9 敵単体に1回の物理攻撃(水)
自身に導理「怒髪衝天」を3個得る
Lv10 敵単体に1回の物理攻撃(水)
自身に導理「怒髪衝天」を3個得る


エレメント耐性(黄色:弱点)(水色:軽減)

+50 +50 -25 -25 +0 +0 +0 +0 +0 +0


輪生

  • 輪生ボーナス
    解放ボーナス ナビボイス解放
    輪生1回目 攻撃力+5%
    防御力+5%
    輪生2回目 攻撃力+5% 「アイテム」
    「アイテム>消費タブ」
    「アイテム>強化タブ」
    「アイテム>特殊強化タブ」
    「アイテム>限界突破タブ」
    輪生3回目 防御力+10%
    輪生4回目 防御力+5%
    ギルドスタンプ
    「混沌の遺物>所持一覧」
    「混沌の遺物>売却」
    「混沌の遺物>売却>決定」
    輪生5回目 攻撃力+10%
    輪生6回目 パッシブスキル3解放
    アチーブメント解放
    「深淵探索」
    「シングルクエスト」
    「シングルクエスト>イベント」
    「シングルクエスト>復刻」
    「シングルクエスト>その他」

    ギルドスタンプ
    アチーブメント
    パッシブスキル3
    カスケード・スパイラル
    LV100 回避+Lv3
    LV120
    LV140
  • パッシブスキル3限界突破ボーナス
    HP 2,100
    攻撃力 60
    防御力 30
    素早さ 10

輪生補正ステータス

  • 攻撃力+20% 防御力+20%
  • パッシブスキル3限界突破ボーナス
  • 上記の補正を追加したステータス
    輪生Lv Lv0 Lv6 Lv0 Lv6
    ステータス LV150 LV160
    HP 15,875 17,975 18,050 20,150
    攻撃力 13,602 15,962 18,382
    防御力 5,884 6,278 7,029
    素早さ 721 731 751 761

覚醒後の評価

流断
全体攻撃をしつつデバフと滲水を付与する。
火力は控えめ。全パラメータも-15%と控えめ。
しかし敵全体に滲水を狙えて実用的な性能のユニットは貴重。
滲水でバフを失敗させるためのスキルと考えよう。
戦魂の地
味方全体の火力バフ付与と奥義チャージが可能なスキル。
水エレメント強化を無駄にしないためにも水パーティで使用したい。
奥義を使用しやすくするため奥義Lvを強化したい。
斬水鎖
敵単体を攻撃しつつ水エレメント耐性-50を付与するスキル。
更に導理「怒髪衝天」を4つ得られる。
火力強化の為に積極的に使用したい。
火力も高いのでメイン火力スキルとなる。
天動封絶
敵単体を攻撃しつつ導理「怒髪衝天」を3つ得られる。
MPにも限りがあるのでこの奥義で「怒髪衝天」を維持したい。
メインは「斬水鎖」を使用して奥義チャージは別のユニットに任せるのも手。


  • エンハンサーなので攻撃力が低め。クリティカルの補正スキルも未所持。
  • 導理「怒髪衝天」を高めれば火力に補正が掛かりアタッカー並みになる。
  • 被ダメージカット+30%のおかげで耐久性は高い。
  • 敵の攻撃をある程度は受けて「怒髪衝天」を増やしたい。回避しても得られる。

イラスト


コメント

名前:
コメント:


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2025年08月17日 21:27