チーム詳細
リーダースキル:3コンボで3倍、8コンボで8倍まで攻撃力が上昇。(+1コンボ:+1倍)
4色(3色+回復)同時消しでダメージを25%軽減。
4色(3色+回復)同時消しでダメージを25%軽減。
HP | 回復力 | 操作時間 |
---|---|---|
36500 | 2908 | 30秒 |
モンスター名 | 属性(主/副) | 攻撃力 | 覚醒能力1 | 覚醒能力2 | 覚醒能力3 | スキル効果 | スキルターン |
---|---|---|---|---|---|---|---|
響奏の愛猫神・バステト | 木/木 | 2884 | 2体攻撃 | コンボ強化 | コンボ強化 | 1ターンの間、攻撃力が1.5倍 回復ドロップを4個生成 |
4 |
荒天の武皇神・ヤマトタケル | 火/水 | 2748 | コンボ強化 | スキルブースト | 追加攻撃 | 全ドロップを火・水・木・回復に変化 | 7 |
救翼の龍騎神・シェリアス | 水/光 | 2351 | 2体攻撃 | スキルブースト | コンボ強化 | 全ドロップを5属性に変化 | 6 |
煌命聖海神・イシス | 水/光 | 2198 | バインド耐性+ | コンボ強化 | 回復強化 | HPを30%回復 バインド状態を3ターン回復 |
5 |
メテオボルケーノドラゴン | 火/闇 | 2702 | 2体攻撃 | スキルブースト | コンボ強化 | 1ターンの間、攻撃力が2.5倍 1ターンの間、ダメージを50%軽減 |
7 |
解説
ゲームを開始したときから所持している初期チーム。
初期状態では能力が低い状態だが、ランクを上げるごとに進化し、ランク31で上記の性能になる。
初期状態では能力が低い状態だが、ランクを上げるごとに進化し、ランク31で上記の性能になる。
初期チーム性能と進化経緯
リーダースキル:3コンボで攻撃力が3倍。
HP | 回復力 | 操作時間 |
---|---|---|
5000 | 855 | 30秒 |
モンスター名 | 属性(主/副) | 攻撃力 | 覚醒能力1 | 覚醒能力2 | 覚醒能力3 | スキル効果 | スキルターン |
---|---|---|---|---|---|---|---|
バステト | 木 | 710 | - | - | - | 1ターンの間、攻撃力が1.5倍 回復ドロップを4個生成 |
4 |
ヤマトタケル | 火 | 698 | - | - | - | 全ドロップを火・水・木・回復に変化 | 7 |
シェリアス | 水 | 604 | - | - | - | 全ドロップを5属性に変化 | 6 |
イシス | 水 | 520 | - | - | - | HPを30%回復 バインド状態を3ターン回復 |
5 |
ボルケーノドラゴン | 火 | 655 | - | - | - | 1ターンの間、攻撃力が2.5倍 1ターンの間、ダメージを50%軽減 |
7 |
ランク | HP | 回復力 | モンスター強化 | リーダースキル強化 |
---|---|---|---|---|
4 | 7900 | 1014 | バステトが進化(攻撃力が1542に、副属性木追加、覚醒能力2体攻撃取得) | - |
8 | 10700 | 1173 | イシスが進化(攻撃力が1102に、副属性光追加、覚醒能力バインド耐性+取得) | 3コンボ3倍、4コンボ4倍 |
13 | 13600 | 1332 | ヤマトタケルが進化(攻撃力が1416に、副属性水追加、覚醒能力コンボ強化取得) | - |
17 | 16500 | 1491 | シェリアスが進化(攻撃力が1171に、副属性光追加、覚醒能力2体攻撃取得) | - |
19 | 19300 | 1650 | ボルケーノドラゴンが進化(攻撃力が1335に、副属性闇追加、覚醒能力2体攻撃取得) | - |
21 | 22200 | 1809 | イシスが強化(攻撃力が1964に、覚醒能力コンボ強化と回復強化取得) | 3コンボ3倍~5コンボ5倍 |
23 | 25000 | 1968 | ヤマトタケルが強化(攻撃力が2498に、覚醒能力スキルブーストと追加攻撃取得) | - |
25 | 27900 | 2127 | バステトが強化(攻撃力が2622に、覚醒能力コンボ強化2つ取得) | 3コンボ3倍~6コンボ6倍 |
27 | 30700 | 2286 | シェリアスが強化(攻撃力が2111に、覚醒能力スキルブーストとコンボ強化取得) | 3コンボ3倍~7コンボ7倍 |
29 | 33600 | 2445 | ボルケーノドラゴンが強化(攻撃力が2422に、覚醒能力スキルブーストとコンボ強化取得) | 3コンボ3倍~8コンボ8倍 |
31 | 最終強化:上記参照 |