atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
PUZZLE & DRAGONS Nintendo Switch Edition 非公式攻略wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
PUZZLE & DRAGONS Nintendo Switch Edition 非公式攻略wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
PUZZLE & DRAGONS Nintendo Switch Edition 非公式攻略wiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • PUZZLE & DRAGONS Nintendo Switch Edition 非公式攻略wiki | パズドラSwitch
  • 覚醒能力一覧

PUZZLE & DRAGONS Nintendo Switch Edition 非公式攻略wiki

覚醒能力一覧

最終更新:2022年08月02日 13:01

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集
  • 概要
  • 攻撃系
    • チーム倍率系
    • ドロップ倍率系
    • 最終倍率系
  • 補助系

概要

覚醒能力とは、各モンスターに3個、覚醒バッジ・助っ人に3個ずつ付与される能力である。
初期チームのバステトチームのみ最初は覚醒能力を持たず、ランクアップと共に付与される。
また覚醒バッジと対戦チームの中には能力が2つ以下のものもある。

覚醒能力は大分すると攻撃系と補助系に分かれ、さらに攻撃系は倍率付与の分類で3つに分けることができる。

攻撃系

チーム倍率系

チーム全体の攻撃力を増加させる覚醒能力。
同一覚醒は倍率を加算させる。また、○列消し強化は複数列組むとその分加算させる。
(例列消し強化を5個持つチームで2列組むと20%×5×2で200%強化となる。)
その特性上覚醒バッジに付与されている唯一の攻撃系能力である。

覚醒能力 効果
火列消し強化 火ドロップを横一列でそろえて消すと火属性の攻撃力が20%アップ
水列消し強化 水ドロップを横一列でそろえて消すと水属性の攻撃力が20%アップ
木列消し強化 木ドロップを横一列でそろえて消すと木属性の攻撃力が20%アップ
光列消し強化 光ドロップを横一列でそろえて消すと光属性の攻撃力が20%アップ
闇列消し強化 闇ドロップを横一列でそろえて消すと闇属性の攻撃力が20%アップ
火攻撃力アップ 火属性攻撃力を15%アップ
水攻撃力アップ 水属性攻撃力を15%アップ
木攻撃力アップ 木属性攻撃力を15%アップ
光攻撃力アップ 光属性攻撃力を15%アップ
闇攻撃力アップ 闇属性攻撃力を15%アップ

ドロップ倍率系

消したドロップの攻撃力を増加させる覚醒能力。
該当の覚醒能力を持つモンスターのみ対象で、重複時は乗算する。
(十字消しを2個持つモンスターは十字消しした際2.5×2.5=6.25倍になる)

覚醒能力 効果
2体攻撃 自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力が1.7倍になり、敵2体に攻撃する
L字消し攻撃 自分と同じ属性のドロップ5個をL字型に消すと攻撃力が2倍
十字消し ドロップの5個十字消しで攻撃力が2.5倍
ダメージ無効貫通 自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力が3倍になり、ダメージ無効を貫通する

最終倍率系

1回のパズルで条件を満たしたとき、各モンスターの最終攻撃力を増加させる。
ドロップ倍率系と同じく、該当の覚醒能力を持つモンスターのみ対象で、重複時は乗算する。

覚醒能力 効果
コンボ強化 7コンボ以上で攻撃力が1.5倍
4色攻撃 4色同時消しで攻撃力が1.7倍
5色攻撃 5色同時消しで攻撃力が2.2倍

補助系

パラメータを増加させたり、敵の状態異常攻撃を無効にするなど、攻略をサポートする覚醒能力。
一部覚醒はバッジ限定の能力になっている。

覚醒能力 効果
火ダメージ軽減 相手から受ける火属性ダメージを15%軽減
水ダメージ軽減 相手から受ける水属性ダメージを15%軽減
木ダメージ軽減 相手から受ける木属性ダメージを15%軽減
光ダメージ軽減 相手から受ける光属性ダメージを15%軽減
闇ダメージ軽減 相手から受ける闇属性ダメージを15%軽減
チームHP強化 チームのHPが15%アップ
チーム回復力アップ チームの回復力が15%アップ
回復強化 回復ドロップ4個消しで、回復力が1.3倍
スキルブースト チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる
毒耐性 毒攻撃を50%の確率で無効化
お邪魔耐性 お邪魔攻撃を50%の確率で無効化
暗闇耐性 暗闇攻撃を50%の確率で無効化
封印耐性 スキル封印攻撃を50%の確率で無効化
バインド耐性 自分自身へのバインド攻撃を50%の確率で無効化
バインド耐性+ 自分自身へのバインド攻撃を100%無効化
追加攻撃 回復ドロップを縦一列でそろえて消すと1ダメージの追い打ち
経験値ボーナス ダンジョンクリアの経験値が50%アップする

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「覚醒能力一覧」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
PUZZLE & DRAGONS Nintendo Switch Edition 非公式攻略wiki
記事メニュー

メニュー

  • トップページ
  • イベント一覧
  • 更新データ一覧

コミュニティ

  • 雑談・質問

データベース

  • チーム一覧
  • 覚醒バッジ一覧
    • 覚醒能力一覧
  • アチーブメント?
  • ランク

冒険モード?

  • ノーマル?
  • ナイトメア?

対戦モード

  • 過去のイベント

エディットモード?


ガチャ?

  • ノーマルガチャ
  • ゴッドフェスガチャ
  • ヒロインガチャ?
  • ドラゴンと契約者ガチャ?
  • ヒロインガチャ2?
  • ドラゴンと伝説の勇者ガチャ?
  • ドットガチャ?

関連サイト

パズドラ 運営サイト
パズドラswitch 公式サイト
パズドラ非公式攻略wiki

ここを編集
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。


ここを編集
人気記事ランキング
  1. ランク
  2. チーム一覧
もっと見る
最近更新されたページ
  • 127日前

    ゴッドフェスガチャ
  • 127日前

    ノーマルガチャ
  • 855日前

    メニュー
  • 983日前

    ランク
  • 1091日前

    トップページ
  • 1100日前

    対戦モード
  • 1105日前

    ドット・ロノウェ杯
  • 1110日前

    イベント一覧
  • 1110日前

    夏休み杯2
  • 1115日前

    過去のイベント
もっと見る
人気記事ランキング
  1. ランク
  2. チーム一覧
もっと見る
最近更新されたページ
  • 127日前

    ゴッドフェスガチャ
  • 127日前

    ノーマルガチャ
  • 855日前

    メニュー
  • 983日前

    ランク
  • 1091日前

    トップページ
  • 1100日前

    対戦モード
  • 1105日前

    ドット・ロノウェ杯
  • 1110日前

    イベント一覧
  • 1110日前

    夏休み杯2
  • 1115日前

    過去のイベント
もっと見る
ウィキ募集バナー
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  6. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  7. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  8. 発車メロディーwiki
  9. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  10. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  2. まどドラ攻略wiki
  3. シュガードール情報まとめウィキ
  4. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  5. Dark War Survival攻略
  6. SurrounDead 攻略 (非公式wiki)
  7. ソードランページ @ 非公式wiki
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. カツドンチャンネル @ Wiki
  10. AviUtl2のWiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. サーバールール - ストグラ まとめ @ウィキ
  3. MOZU - ストグラ まとめ @ウィキ
  4. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  5. わたしが恋人になれるわけないじゃん、ムリムリ!(※ムリじゃなかった!?) - アニヲタWiki(仮)
  6. リリス(Fate) - アニヲタWiki(仮)
  7. 稼ぎ - 地球防衛軍6 @ ウィキ
  8. ミッション攻略 - 地球防衛軍6 @ ウィキ
  9. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  10. マカイーノ アッコパス - ストグラ まとめ @ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.