最初から選べる大学
レギュラー条件が厳しく、キャプテンになる時期も遅く、お金も足りないため良い選手が作りにくい
猪狩が主人公のライバルとして登場する
打撃練習、守備練習を繰り返す事で流し打ち、送球○が取得できる
監督…加山
キャプテン…猿橋→椿本→自分or矢部
マネージャー…
南春菜
メリット
流し打ち、送球○を練習で取得できる
勧誘、勉強、妨害工作などのコマンドが不要な分練習出来る時間が多い
デメリット
キャプテンになるのが遅いため、
試合経験点が少なく、チームメイトの成長も遅い
レギュラー条件が最も厳しく、雑用系に時間を取られる
金銭的余裕が無く、仕送りアップイベントをこなしても赤字が発生する
練習の質が低く、ポイントを稼ぎづらい
レギュラー条件
監督評価+キャプテン評価÷2が110以上
監督の弱みを握っている場合は80以上
最短で1年目秋から
キャプテン条件
椿本引退後、チームメイト評価130以上
練習レベルアップ
試合に勝つと練習機材or部費ダウンから一つ選択できる事がある
椿本相談で低確率で守備練習のレベルが上がる
最初に相談する時は体力を満タン近くにしておくこと
定期イベント
猪狩と出会う
1年目4月3週
やる気+1
猪狩と再会
1年目5月2週
やる気+1
サマービーチスペシャル
合宿で椿本がやろうとする練習
一年目は猿橋に止められる
二年目は強制的に実施しようとするが、合宿前に豆山に相談する事で阻止できる
練習効率は良くないので忘れずに阻止したいイベント
ランダムイベント
ひと月あたりの家計簿
仕送り 50000円
生活費-40000円
部費 -5000円
金銭的に厳しいため、序盤に新薬テストを成功させる、正月に母親相談でお年玉をもらう、試合に勝ち部費を安くする、保険には入らない、彼女は作らないといった戦略が必要になる
最終更新:2012年09月04日 02:14