登山やらスキーが趣味のサンデープログラマです。Androidに出会って久しぶりにプログラムづくりが趣味になりました。
Androidは昔のHP200LXをいじっているようでなんだか楽しいです。
年がばれてしまいますがMAX MACINE(コモドールのボタンがペチペチいう、アレです)→MSX→X68000→HP200LX→AT互換機といった流れでパソコンに触れてきました。
生活に余裕がなく時間もあまり取れないため、1日1時間程度でコツコツやっています。
(昔のHP200LXみたいな環境があれば通勤時間でプログラムもできるんですが・・・)
いろいろとお見苦しいところもあるかと思いますが、ご容赦ください。

アプリケーションを開発するに当たって、心がけていることは、すでに同様の素晴らしいアプリケーションが存在するかどうかはなるべく気にしない(検索しない)ということです。
これは、すでにベストなものがあるのがわかってしまうとやる気がなくなってしまうからです。
自作のアプリケーションが自分のAndroid機にインストールされているというのはなんとなくいい気分ですし、Java(※)の勉強もかねているんだ、と言い聞かせています。

※厳密にはdalvik?でしたっけ。
最終更新:2013年10月21日 14:21