こてしらべの洞窟

深さ2、お宝7、炎×水×電×毒×

プレイ条件 赤50、黄0、青0、紫0、白0、ゲキカラ×2、ゲキニガ×2

名前の通り、チャレンジモードの基本を覚えるための練習用の洞窟。
チャレンジモード版の始まりの洞窟と思ってもいい。

地下1:カベ無し、制限時間100

お宝

№196:あのカギ:価格100:重さ1
№55:レアメタルG:価格1000:重さ10
№56:レアメタルS:価格300:重さ10
№54:知られざる功:価格100:重さ5

生物など

無し

地下2:カベ無し、制限時間100

お宝

№196:あのカギ:価格100:重さ1
№55:レアメタルG:価格1000:重さ10
№56:レアメタルS:価格300:重さ10
№54:知られざる功:価格100:重さ5
№119:思考結晶IKARI:価格85×5:重さ1

生物など

アカチャッピー×1(あのカギ所持)
アカコチャッピー×5(お宝所持№119)
タマゴ×5

攻略法

地下1

害敵がいないので、あのカギを手に入れてからお宝を回収しよう。
高スコアを狙う場合、まっ先にピクミンを全て呼んでゲキカラスプレーを使う。

地下2

アカコチャッピーアカチャッピーがいる。
前者はゲキカラスプレーを使用し、後者はゲキニガスプレーで固めてから倒せば楽勝。
高スコアを狙う場合、最初にアカチャッピーを倒し、タマゴでピクミンを花にしてアカコチャッピーを倒しながら物を回収する。
ゲキニガスプレーは使うと時間がかかる。
タマゴは全て壊して、タマゴムシが出ればスコアは高くなるだろう。
最終更新:2012年06月16日 11:53