国民のティアとニーズ
住民は最初、労働者から始まります。文明を科学か軍事のどちらかにするかを決めて、住居を次の段階にアップグレードすることで、住民も同時に対応した種類の住民になります。
労働者と労働者のニーズ(ティア1)
労働者の住居を建設すると、以下のニーズが発生します。
- 野菜(野菜農場で生産)
- 作業着(綿織物工場で生産)
- 都心(都心が繋がっている)
- 居酒屋(居酒屋が繋がっている)
- エネルギー(エネルギーが供給されている)
労働者からアップグレードするためには、これらのニーズを満たす必要があります。
これらのニーズの充足度がすべて100%になり、そのうえで時間が経過して住民が住居の容量を満たせば、レンガ6個で次の段階にアップグレードが可能となります。
これらのニーズの充足度がすべて100%になり、そのうえで時間が経過して住民が住居の容量を満たせば、レンガ6個で次の段階にアップグレードが可能となります。
科学
開発者と開発者のニーズ(ティア2)
労働者の住居からアップグレードする際に、文明を科学にすると、住居が開発者の住居になり、住民が開発者になります。それと同時に、住居の最大人数が増え、新たなニーズが要求されるようになります。
住民が開発者になると、以下のニーズが発生します。
住民が開発者になると、以下のニーズが発生します。
- すでに労働者で要求済みのニーズ
- フルーツジュース(ジュース工場で生産)
- ホロディスプレイ(ホロディスプレイ工場で生産)
- ベーカリー製品(ベーカリー工場で生産)
- 映画館(映画館が繋がっている)
開発者からアップグレードするためには、これらのニーズを満たす必要があります。
これらがすべて100%になり、そのうえで時間が経過して住民が住居の容量を満たせば、レンガ6個と鋼鉄2個で次の段階にアップグレードが可能となります。
これらがすべて100%になり、そのうえで時間が経過して住民が住居の容量を満たせば、レンガ6個と鋼鉄2個で次の段階にアップグレードが可能となります。
研究者と研究者のニーズ(ティア3)
開発者の住居からアップグレードすると、住居が研究者の住居になり、住民が研究者になります。それと同時に、住居の最大人数が増え、さらに新たなニーズが要求されるようになります。
住民が研究者になると、以下のニーズが発生します。
住民が研究者になると、以下のニーズが発生します。
- すでに開発者で要求済みのニーズ
- 実験器具(研究所用品販売所で生産)
- 栽培肉(生体触媒反応所で生産)
- 普段着(繊維織物工場で生産)
- 科学大学(科学大学が繋がっている)
- 研究室(研究室が繋がっている)
研究者からアップグレードするためには、これらのニーズを満たす必要があります。
これらがすべて100%になり、そのうえで時間が経過して住民が住居の容量を満たせば、レンガ10個、鋼鉄6個と建設セル4個で次の段階にアップグレードが可能となります。
これらがすべて100%になり、そのうえで時間が経過して住民が住居の容量を満たせば、レンガ10個、鋼鉄6個と建設セル4個で次の段階にアップグレードが可能となります。
先見者と先見者のニーズ(ティア4)
研究者の住居からアップグレードすると、住居が先見者の住居になり、住民が先見者になります。それと同時に、住居の最大人数が増え、さらに新たなニーズが要求されるようになります。
住民が先見者になると、以下のニーズが発生します。
住民が先見者になると、以下のニーズが発生します。
- すでに研究者で要求済みのニーズ
- スマートフード(スマートフード工場で生産)
- カクテル(アルコール充填所で生産)
- 脳インターフェース(脳信号技術工場で生産)
- 研究センター(研究センターが繋がっている)
- 技術展示会場(技術展示会場が繋がっている)
軍事
機械技術者と機械技術者のニーズ(ティア2)
労働者の住居からアップグレードする際に、文明を軍事にすると、住居が機械技術者の住居になり、住民が機械技術者になります。それと同時に、住居の最大人数が増え、新たなニーズが要求されるようになります。
住民が機械技術者になると、以下のニーズが発生します。
住民が機械技術者になると、以下のニーズが発生します。
- すでに労働者で要求済みのニーズ
- ソフトドリンク(飲料工場で生産)
- スマートフォン(スマートフォン工場で生産)
- ベーカリー製品(ベーカリー工場で生産)
- ジム(ジムが繋がっている)
機械技術者からアップグレードするためには、これらのニーズを満たす必要があります。
これらがすべて100%になり、そのうえで時間が経過して住民が住居の容量を満たせば、レンガ6個と鋼鉄2個で次の段階にアップグレードが可能となります。
これらがすべて100%になり、そのうえで時間が経過して住民が住居の容量を満たせば、レンガ6個と鋼鉄2個で次の段階にアップグレードが可能となります。
軍事技術者と軍事技術者のニーズ(ティア3)
機械技術者の住居からアップグレードすると、住居が軍事技術者の住居になり、住民が軍事技術者になります。それと同時に、住居の最大人数が増え、さらに新たなニーズが要求されるようになります。
住民が軍事技術者になると、以下のニーズが発生します。
住民が軍事技術者になると、以下のニーズが発生します。
- すでに機械技術者で要求済みのニーズ
- 車(車両工場で生産)
- インスタント食品(食料供給所で生産)
- スーツ(スーツ仕立て所で生産)
- 士官学校(士官学校が繋がっている)
- 射撃練習場(射撃練習場が繋がっている)
軍事技術者からアップグレードするためには、これらのニーズを満たす必要があります。
これらがすべて100%になり、そのうえで時間が経過して住民が住居の容量を満たせば、レンガ10個、鋼鉄6個と強化コンクリート4個で次の段階にアップグレードが可能となります。
これらがすべて100%になり、そのうえで時間が経過して住民が住居の容量を満たせば、レンガ10個、鋼鉄6個と強化コンクリート4個で次の段階にアップグレードが可能となります。
武器技術者と武器技術者のニーズ(ティア4)
軍事技術者の住居からアップグレードすると、住居が武器技術者の住居になり、住民が武器技術者になります。それと同時に、住居の最大人数が増え、さらに新たなニーズが要求されるようになります。
住民が武器技術者になると、以下のニーズが発生します。
住民が武器技術者になると、以下のニーズが発生します。
- すでに軍事技術者で要求済みのニーズ
- デザート(デザート工場で生産)
- シャンパン(ワイン工場で生産)
- 家庭用ロボット(ロボット工場で生産)
- 防衛省(防衛省が繋がっている)
- 秘密兵器研究所(秘密兵器研究所が繋がっている)