序盤攻略
ベースユニットで4コンテナ分採掘可能。
- 付近を捜索し骸獣ドット・リバースを1回倒し、MISSION LEVEL1-1をクリアする。
- 近くの文明惑星にワープし、MISSION LEVEL1-2をクリアする。
- 文明惑星の母星にて母星の声を聞く。所属陣営or人によって取得する資源が異なる可能性がある為。
- 右方向の固体資源惑星(ワープで1分ぐらいで着く)に行き、スターチップを採掘し、MISSION LEVEL1-3をクリアする。
- 上方向の生物資源惑星(1分ぐらいで着く)に行き、モノクリチャを採掘し、MISSION LEVEL1-3をクリアする。
- 近くの文明惑星にワープし、MISSION LEVEL1-4をクリアする。MISSION LEVEL1全クリア!!
- 右方向の固体資源惑星(ワープで1分ぐらいで着く)に行き、スターチップを採掘し、MISSION LEVEL2-1をクリアする。
- 文明惑星にワープし、母星にスターチップを3コンテナ分送り、MISSION LEVEL2-2をクリアする。
- 文明惑星の母星にて、母星の声 001をクリアし、同時にMISSION LEVEL2-3をクリアする。
- 母星の声 001をクリアしたことにより、母星人口が百万人を突破し、ショップにて新ユニットが購入可能となる。
Cβ
- MAP画面を繰り返しクリックし、ワープ可能な一番近い「★」のついた資源惑星を探す。
- 寄港地の文明惑星にて、運搬パーツを有り金分装着。(これは、好みでやって下さい。)
- 「★」のついた資源惑星ワープする。
- 資源を採取する(初期パーツだと格納4つ分取れるかな)
- 採取完了後、ステータス画面から救助要請ボタンを押下し、寄港地の文明惑星に戻る。
(この際に、多少採取した資源が減るが気にしない)
- 文明惑星にて、レア資源を売る。
上記を、 [[[ベース]]]パーツの「ベース03S」(10,000)が買えるまで数回繰り返す。
「ベース03S」を手に入れてからが、本番?
Lv.7になると、装着可能コストが+20まで増えているはず。
