PlayStation Home@Wiki

開発者メッセージを探し出せ!

最終更新:

Bot(ページ名リンク)

- view
管理者のみ編集可
 /  /  /  /  /  /  /  /  / 
英字 / 数字 / ラウンジ別 / メーカー別 / 一覧
開発者メッセージを探し出せ!

開発者メッセージを探し出せ!

種別 ミニゲームミニゲーム
順番待ち ×非対応 同時起動 ○対応 プレイ人数 1人(シングルプレイ)




概要

カプコン號の各地に隠された開発者のメッセージを探すゲーム。すかいくりーなーの全難易度をクリアするともらえる「とれじゃースコープ」を装着すると宝箱が見えるようになる。全て探すと4つのうちからランダムで1つリワードがもらえる。

設置場所


リワードアイテム

詳細
各リワードの説明にはすかいくりーなーエピソード第1~4章が書かれている。
+ ...
すかいくりーなーエピソード

カプコン號ボトルシップ ~スマイル~ の説明
~第一章~ 空に生きるものたち

時は新精霊暦20XX年…
人々は新たな危機に直面していた。

強大な勢力が世界を掌握しようと
侵略を開始したのである。
多くの人が次々と降伏する中、
勇敢にも立ち上がった1隻の空挺…
それが「カプコン號」であった。

カプコン號ボトルシップ ~クール~ の説明
~第二章~ 暗黒からの脅威

世界の掌握を企む組織。
巨大な空賊「ダークフォース」…

その圧倒的な武力により
瞬く間に支配圏を拡大した組織は、
自分たちに反発する唯一の勢力である、
「カプコン號」にも狙いをつけていたが
大空を飛び回る空挺を捉えきれずにいた。

ダークアブソリュート號ボトルシップ の説明
~第三章~ 悪魔の箱舟

「カプコン號」に手を焼いていた
「ダークフォース」は遂に、
駆逐船「ダークアブソリュート號」を完成。

この悪魔の兵器の完成により、
「カプコン號」は徐々に追い詰められていく。
もはや彼らに残された手段は、
空の女神に祈ることだけでだった。

カプコン號ボトルシップ ~ハッピー~ の説明
~第四章~ 裁きの聖光

絶体絶命の「カプコン號」。
誰もが諦めかけた瞬間、奇跡が起こる。
突然、暗雲が裂け、辺りは光に包まれた…
伝説の女神が降臨したのである。

女神の力で「カプコン號」は形勢を逆転。
「ダークフォース」は闇へと追放され、
世界には平和が訪れたのであった。

よくある質問



攻略

参加方法

カプコン號1Fの受付よりゲーム開始。ただし、真ん中の受付嬢と会話が出来るようになる状態になっている必要がある。詳細は受付 <カプコン號>を参照。

操作


ルール


攻略法

+ 攻略マップ
開発者メッセージマップ
+ メッセージ一覧表
役職 名前 場所
P1
船長 片岡 野外 広場中央
副船長 加治 シアター1 右
航海士 岡野 船首 隔離部屋 (行き方)
設計統括 藤原 2F ポップ前
船体設計長 C-ya 船首 船首先端
船体設計士 杉山 野外 広場左
井上 シアター2 正面
1F シアター1付近椅子
P2
船体設計士 松下 2F 階段付近椅子右
上地 2F エレベーター下
加藤 2F 階段付近椅子中央
兼松 野外 右スイカ
公森 1F シアター2前右
福田 野外 広場右
石井 野外 左スイカ上
船旗設計士 江川 船首 船の先端
P3
船旗設計士 柴田 シアター2 スクリーン左
西尾 1F シアター1との間
ちやま シアター2 スクリーン右
古池 1F 受付左
川端 1F 受付右
田上 2F 階段付近椅子左
1F シアター2前左
船員服設計士 新井 野外 右スイカ上
P4
船員服設計士 浜田 野外 左スイカ
機関長 2F エレベーター上
機関士 ト部 船首 出現位置後方
三島 シアター1 スクリーン左
音楽指揮者 堀山 シアター1 左
音楽家 小見山 シアター1 スクリーン右
鈴木 2F ストア前左
森本 2F ストア奥右
P5
音楽家 加藤 2F ストア前右
かじゅき シアター2 左
東山 2F ストア奥左
船医 野外 広場前階段右
高山 シアター2 右
外交官 ぴろゆき 野外 螺旋頂上ちょい下
中野 野外 広場前階段左
無線通信士 金森 野外 螺旋頂上
P6
無線通信士 おかでぃ 野外 螺旋中央

注意事項


関連項目



コメント欄

※掲載情報に関するコメントはこちらへどうぞ(スパム防止のため、URLの投稿は禁止しています)。
※Wiki編集方法が分からない方は、こちらか情報提供板へ情報をお寄せください。文章体で書き込んで頂けると、Wikiへの反映もはやくなるかと思います。
※攻略等の質問は質問掲示板へどうぞ。
名前
コメント:

すべてのコメントを見る
  • リワード漁りにすかいくりーなーやってたらコツはわかった
    中央から消していけばあとはなんとかなるね
    あと下手に動くと予測弾道に入るから所々止まるなりして弾道を変えさせるしかない

    一応それでレベル2は通った
    3はわからん
    -- (名無しさん) 2014-10-18 17:58:32
  • □ボタンでアクセル加速出来ませんR2ボタンだけ対応してます
    -- (名無しさん) 2014-07-14 12:25:18
  • クエストが「悪魔降臨」から進みません。

    -- (匿名希望) 2014-07-02 19:01:58
  • 少し訂正します。前日のボーナス、土日0の付く日が貰える条件20から25秒以内は確定ですが、当日のボーナスがもう一度貰える事に何か条件が有るようです。
    -- (MLG42822) 2014-06-16 00:06:20
  • 0時過ぎてまだ「0の付く日のキャンペーン」のテロップの流れている内にボーナスを貰うとすこやかアンプル小が貰える。テロップ更新時間は、0時から20~25秒後の間。11日に確認しました。すぐにはその日のボーナスは支給済みになり貰えませんが、後で行くともう一度その日のボーナスを貰えます。これは余談。
    -- (MLG42822) 2014-06-11 00:09:54


記事メニュー
ウィキ募集バナー