異能について
【秒読み(カウントダウン)】
一日に一回、左の人差し指で触れたものに干渉し、十三秒間だけ量子単位で操ることができる。
異能に干渉することは不可能。
永久機関の研究員にはトロイメライの演算能力そのものが量子を操っているのではないかと推測されているが、真相は不明。十三秒間という制約も脳に負担を掛けない為に設けられたものではないかと言われている。こちらも真相は不明。
現時点ではペーパーナイフで対象を切断する、割り箸を飛ばす、発火させる、池や海を凍らせるなどそれなりに応用が利く。しかし十三秒間のみという制約があるのでほぼ切り札として使用する。
補足・備考
愛称イメラ。
一人称はわたし。気分によって僕や俺を使い分ける。
二人称は君。年下、同年代は呼び捨て。年上はフルネームにさん付け。
三人称はあの人、あの子。
~なのかい?など中性的な喋り方をする。これは故人である父の口調を真似たものである。
正義の味方を自称するが、同組織の仲間、親しいものに対しては相手に敬意を払って価値観を尊重する為、己の信念を押し付けることはない。
永久機関を悪と見做しているものの、所属するものに関して含むところはない。
体術に優れており、戦闘の際はダガーナイフを好んで使用する。
達観しているのだか情に厚いのだかよく分からない性格。器は広い。年上に良く懐く。自分のことは聞かれなければ話さない。別に秘密にしている訳ではない。
教養は身につけただけ。要するに勉強ができる馬鹿。都合の悪いことはすぐ忘れる。
性別の概念があまりない。
変なやつ。
キャラクター年表 |
11年前 |
強盗に襲われて両親を亡くす。異能に目をつけられたのか永久機関に保護される形で引き取られる。 |
10年前 |
レダ事件発生。後に義理の親となる永久機関の研究員と共に組織を離反。 |
7年前 |
ワルキューレに所属。 |
パンドラ内関係性一覧
幼馴染。同僚。
永久機関にいた頃に異能の使い方を教わる。本人は忘れている。
永久機関にいた頃の遊び相手。
天敵で同僚。
馴染みの洋裁店の店主。下着まで作ってもらった。
ゴミンボー仲間。
親友。
コレクションとして狙われている。
同僚で親友。麻雀で良くカモにされている。
同僚で友人。
同僚でアパートの同居人。
友人。
登場作品
ブログ参照。
最終更新:2012年09月15日 07:01