韓国ドラマ-中国・台湾ドラマあらすじ@ ウィキ
13の理由 シーズン3 DVD 日語字幕全話あらすじ
最終更新:
pnssty
欧米ドラマ 13の理由 シーズン3 DVD あらすじ
2017年からNetflixで配信が開始されたアメリカのテレビドラマ『13の理由』。ティーンの自殺という重いテーマに加えて、歌手として活躍するセレーナ・ゴメスが製作総指揮を務めていることで話題となりました。
主人公の一人である高校生クレイ。ある日クレイが学校から帰宅すると自宅の前に7本のカセットテープが入った箱が置かれていることに気がつきます。そのカセットテープには2週間前に自ら命を絶った同級生ハンナがその自殺の理由を録音していたのです。
本作品は批評家からの評判も良く、またハンナ役を演じたオーストラリア出身の女優キャサリン・ラングフォードはゴールデングローブ賞のテレビドラマ部門主演女優賞にノミネートされました。『13の理由』はNetflixで独占配信中。
『13の理由』シーズン3への更新が正式に発表されました。番組クリエイターはシーズン3の方向性についてコメント。世間からシーズン2への批判が相次ぐ中、ネットフリックスCEOは「○○しているわけではない」と本作を擁護しました。
これまでと同様にシーズン3も13エピソードで構成され、撮影は2018年後半にスタート、配信は2019年を予定しています。 前回の記事(参照①)でご紹介した通り、ハンナ役のキャサリン・ラングフォードの出演はありません。
ハンナが居ないシーズン3について、番組クリエイターのブライアン・ヨーキーは「残りの物語は、いまを生きる多くの若者たちに関すること」だと、ネットフリックスFYCパネルにて話しました。 その内容は、若者たちが傷ついた出来事からどのように立ち直るのか、どのように自分たちが望む世界を作るのか、そして何よりも、いかにしてお互いに大切にし合うのか学べるようなものになるとのこと。