POC@wiki

プラント記念日祭り

最終更新:

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集
プラント記念日祭り

日時:毎年2月11日17時16分 / 初回はPOC60
プラント記念日祭りは、2007年2月11日17時16分のプラント発言を記念(?)して毎年一回同日同時刻に行われる祭り。基本的にWiiNa主催。
この日は祝日の建国記念日であるため常に安定した盛り上がりが期待できる。


プラント発言とは何か

2007年2月11日17時16分。
建国記念日で休日のこの日は、バレンタインデーを3日後に控え、POCでも話が盛り上がっていた。話の中で、ライトがプラントに、「バレンタイン前に女子が家に来て嬉しいんだな」などとからかっていたとき、プラントが突然あの言葉を言った。
本人はすぐにレスを削除したが、ウェブ魚拓を使ったキャッシュによって削除される前の状態が永遠に保存されることとなった。ちなみに、この「プラント発言」はPOC最初のキャッシュでもあり、POCにキャッシュを普及させるきっかけにもなった。

祭りの趣旨

プラント発言以後、プラントは女であるということになり、「だってボクお(略)」はプラントの代名詞にまでなった。
しかし本人はあくまでも否定し続けており(というよりも超黒歴史として忌み嫌っている)、これに決着をつけようという意味合いで祭りが開催された。

2008年2月11日

(POC201 №101)
この日は15時59分に20万レスを達成し、祭り開催前から会員のテンションが上がっていた。
時間が迫るにつれてプラント記念日の関心も高まり、17時7分にスレ主のWiiながさきがタイトルを「プラントが17:16で最初にレスできなかったら女確定」と変更し、祭りが始まった。
参加者は5人(Wiiながさき・プラント・ドナルド(ピッカー)・もせし・らいす)で、記念すべき17時16分最初のレスはドナルドが取り、祭りは大盛況のうちに終わった。
一分間のレス数は、15分に8レス、16分に7レスだった。

2009年2月11日

(POC262 №502)
このころはPOCでは第二次TW流行の中にあったが、人の集まりと盛り上がり方は2008年を大きく上回った。
16時47分にWiiながさきがスレタイを「POC-植物が17:16最初のレスを飾れたら名誉回復」と変更し、祭り開始。
参加者は実に11人(Wiiながさき・プラント・ベカチュウ・おきたァファイン・Air・えちご(ラエクル)・シナモン・四翼・たみー(+カツ丼マン))。一分間のレス数は、15分に11レス、16分に13レス。
スレタイが変わっていた間(№366~524)の総レス数は32分間で159レス。平均分速4.97レスという速さを記録した。

プラントのレスの真相

17時16分最初のレスはえちごが取り、名誉回復はならず伝説は三年目に突入した。
さて、この2レス前で、プラントが「もう勝負ついてるから」と発言していた。参加者の多くはこれを「人が増えすぎて諦めた反応」と解釈したが、実は16分最初のレスを取りにかかろうとしていたことが発覚。最終的には自分で「よく考えたら500を取った俺の大勝利 俺sugeeeee」と結論していた。

ちなみにえちごは2月22日22時22分計画でも活躍していた。

2010年2月11日

(POC322 №308)
2010年に入ってからPOCだけでなくPHも慢性的な過疎の中にあり、2009年ほど盛り上がらなかったが、祭りは例年通りに行われ、なじみのあるメンバーで盛り上がった。
祭りに先立ってWiiNaがスレタイを変えようとしたが、POC322の主である南無がパスミスを放置していたため「ポケモンおしゃべりクラブ322」のまま祭りに望むことになった。
参加者は9人(WiiNa・プラント・南無・ベカチュウ・イコス・ファイン・ピッカー・くうき・粉)。17時16分の最初を飾ったのはベカチュウで、その後一分間で13レスを記録した。

今後の祭り

今後も毎年滞りなく行われる予定。
もしプラントが名誉回復を勝ち取った場合、翌年からは「防衛戦」つまりプラントが名誉を守るため(他の者からすれば再び「女の子」にするため)の祭りになる予定(もちろんWiiNaの独断で)。

WWWWWWWWWWWPOCの歴史的イベントWWWWWWWWWWW
前:2007年騒動 プラント記念日祭り 次:10万レス争奪戦

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
ウィキ募集バナー