目次
攻略のポイント
攻略するには「魔球リーグ」編を一度クリアしておく必要がある。
「ヒカル」を選ぶ「さやか真ルート」は
別ページにあるのでそちらを参照のこと。
このページは
真ルートの正解選択肢について考慮されていないので注意。
序盤はやる気・体力フラグがあるのでしっかりと管理しておくこと。
会えるようになったら残りは基本的には簡単。所々に一発終了イベントがあるため注意は必要だが、それ程難しくは無い。
ただし、秋の一試合目と二試合目はやる気とガッツが大幅に減った状態での試合になる。必殺技でしのぐことがほぼできないので油断しない事。
イベント数が膨大なのでラブダイナミックスはまず必要ない、後半にはほぼ確実にカンストしている。
分からなかったら春の1ターン目にシズヤに手伝ってもらおう。(ヒントコマンドでシズヤが出るまで粘る。)
前半
春
公園での出会い(定期(春5/30コマンド前) or ランダム(春3/30~6/30) やる気5以下 体力50以上)
春3ターンまで練習、春4ターンで体力の回復しておけば確実に発生。
初期やる気より1でも上がってると発生しない。よって春4ターンのハンナ定期イベントでの選択肢「「オレ」だって?」を選択すると発生しない。
また、リセット後の再開でやる気が上がってしまった場合も発生しなくなってしまう。
条件・選択肢 |
結果 |
備考 |
A:寄り道しない |
体力最大値+2 ストレス+5 |
紗矢香ルート終了 |
B:よし、寄り道だ! |
次の選択肢へ |
|
条件・選択肢 |
結果 |
備考 |
A:声をかける |
次の選択肢へ |
|
B:そろそろ帰る |
ストレス-5 |
紗矢香ルート終了 |
条件・選択肢 |
結果 |
備考 |
A:思う |
体力最大値+1 体力+25 ストレス-3 やる気+1 |
特別な力 紗矢香ルート継続 |
B:思わない |
野球観戦に誘う(定期 春8/30コマンド後 やる気5以上 体力50以上)
体力緑~黄色で発生、やる気は上げておくこと。
選択肢 |
結果 |
備考 |
公園によっていく |
次の選択肢へ |
試合へ |
早くグラウンドに行くぞ! |
筋力+1 技術+1 器用+1 体力-10 |
紗矢香ルート終了 |
選択肢 |
結果 |
備考 |
試合観戦に誘う |
ストレス-1 |
紗矢香ルート継続 |
特に用はない |
体力+5 ストレス-1 |
紗矢香ルート終了 |
帰り道で再会(定期 春11/30コマンド後)
選択肢 |
結果 |
備考 |
引き返す |
次の選択肢へ |
|
気にせず帰る |
体力最大値-2 体力+20 |
・・・気のせいだな。 紗矢香ルート終了 |
選択肢 |
結果 |
備考 |
聞かずに帰る |
好感度+1 やる気-1 ストレス+5 |
紗矢香ルート終了 |
話を聞く |
好感度+2 やる気-1 ストレス+5 |
紗矢香ルート継続 |
裏山で出会う(定期 春12/30コマンド後)
選択肢 |
結果 |
備考 |
裏山を走る |
次の選択肢へ |
足が痛くてもう歩けない・・・。 |
気にせず寝る |
体力最大値-2 体力+30 ストレス-5 確率『ピンチ△』『三振』 |
いや、気のせいだな。紗矢香ルート終了 |
選択肢 |
結果 |
備考 |
もうすこし待ってほしい |
好感度+5 野手『初球○』取得 投手『ピンチ○』取得 体力最大値+2 やる気+1 ストレス+3 体力-30 |
|
野球に専念したいから断る |
次の選択肢へ |
|
選択肢 |
結果 |
備考 |
もうすこし待ってほしい |
好感度+3 体力最大値+2 やる気+1 ストレス+3 体力-30 筋力+10 |
|
野球に専念したいから断る |
体力最大値+1 ストレス-3 |
紗矢香ルート終了 |
トクベツな力の意味(定期 春14/30コマンド前)
選択肢 |
結果 |
備考 |
悪い人には見えない |
好感度-1 ストレス+3 体力+10 確率:野手『プルヒッター』/投手『打たれ強い』取得 |
どれを選んでもルート継続 |
確かにそうかも |
好感度+3 ガッツ+3 ストレス+3 体力+10 |
わからないけど |
ガッツ+3 ストレス+3 体力+10 |
さやかの力(定期 春15/30コマンド前)
選択肢 |
結果 |
備考 |
1 |
次の選択肢へ |
どれを選んでも影響なし |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
選択肢 |
結果 |
備考 |
よく当たったと思う |
好感度+3 ストレス+3 体力最大値+1 体力+25 |
|
普通なんじゃ? |
ストレス+3 体力最大値+1 体力+25 |
|
わからない |
好感度+2 ストレス+3 体力最大値+1 体力+25 |
|
むしろダメ |
好感度-1 ストレス+3 体力最大値+1 体力+25 |
普通より当たってるのに |
選手集め開始(定期 春16/30コマンド前)
特訓開始!(定期 春17/30コマンド前)
「さやか」「ヒカル」以外を選択すると紗矢香ルート終了。
条件・選択肢 |
結果 |
備考 |
A:ヒカル |
体力-15 ガッツ+5 技術+5 器用+10 |
さやか真ルートへ、以降別ページ参照 |
ハンナ |
体力-15 ガッツ+5 筋力+10 技術+5 阪奈好感度+5 |
攻略失敗 |
タロウ |
体力-15 ガッツ+5 筋力+10 技術+5 |
ホンフー |
体力-15 ガッツ+5 筋力+10 技術+5 |
カズ |
定期イベント参照 |
さやか |
やる気+1 体力-20 体力最大値+2 ガッツ+5 筋力+11~20 技術+1~10 器用+1~10 紗矢香好感度+5 |
さやかに会えるようになる |
きそたいりょくをつける特訓(春18/30~春29/30)
途中で体力切れによって力尽きると確率で「走塁△」「負け運」取得
最後まで走り切ればプラス特能を確実に取得できるが、それには体力100以上必要。足りなそうな場合は練習で上げておくこと。
選択肢 |
結果 |
備考 |
走るのをやめる |
好感度+2 筋力+5 体力最大値-1 ガッツ-2 |
|
走る! |
体力-30 |
次の選択肢へ |
選択肢 |
結果 |
備考 |
走るのをやめる |
好感度+2 やる気-1 体力最大値+1 筋力+15 ガッツ+1 |
|
走る! |
体力-30 |
次の選択肢へ |
選択肢 |
結果 |
備考 |
走るのをやめる |
好感度+3 やる気-1 体力最大値+3 筋力+20 ガッツ+3 投手『勝ち運』野手『走塁◯』(確率) |
|
それでも走る! |
体力-40 好感度+3 やる気-1 筋力+25 体力最大値+5 ガッツ+5 投手『勝ち運』野手『走塁◯』 |
|
いろいろ特訓(春18/30~春29/30 汎用)
条件・選択肢 |
結果 |
備考 |
A:力だ! |
ガッツ+3~6 筋力+3~6 |
|
B:技だ! |
ガッツ+3~6 技術+3~6 |
|
C:器用さだ! |
ガッツ+3~6 器用+3~6 |
|
D:ガッツだ! |
ガッツ+6~9 |
|
あせる主人公(定期 春21/30コマンド前)
さやか真ルートの場合発生しない。
選択肢 |
結果 |
備考 |
負けるわけにはいかない |
好感度+2 ストレス-1 体力+20 筋力+2 技術+2 器用+1 ガッツ+3 |
ゼッタイに負けないから! |
さやかは渡さない |
好感度+3 ストレス+3 体力+20 筋力+2 技術+1 器用+1 ガッツ+3 |
おにいちゃんが一番 |
仲間になってもらったら? |
好感度+1 ストレス+5 体力+20 筋力+2 技術+2 器用+1 ガッツ+3 |
おにいちゃんじゃなきゃ、イヤだもん |
特訓終了(定期 春30/30コマンド前)
結果 |
備考 |
好感度+1 ガッツ+3 |
それがきっかけってこと!? |
明日に備えて休息(春30/30限定)
必須ではない。
結果 |
備考 |
体力+50 体力最大値-1 ガッツ+5 紗矢香好感度+1 |
好感度上昇の表示はなし |
再び魔球を(定期 春30/30試合後)
結果 |
備考 |
好感度+2 ガッツ+3 |
役にたてて嬉しいな |
夏
世界を救う行動開始!
選択肢 |
結果 |
備考 |
がんばるよ! |
好感度+4 体力+20 やる気-1 体力最大値-1 ストレス+5 |
|
しかたない |
好感度+1 体力+20 やる気-1 体力最大値-1 ストレス+5 |
|
さやかが考えるべき |
好感度+2 体力+20 やる気-1 体力最大値-1 ストレス+5 |
|
面倒だな |
好感度-1 体力+20 やる気-1 体力最大値-1 ストレス+5 |
|
さやかとパトロール
選択肢 |
結果 |
備考 |
― |
好感度+2 体力+10 体力最大値+1 ストレス+2 |
近所をパトロール |
これ以降、特殊なイベントが無ければ、汎用イベントが発生。内容については後の方の項目を参照。
夏休み開始!(定期 夏6/30コマンド前)
選択肢 |
結果 |
備考 |
もちろんだよ! |
好感度+2 ストレス-2 |
いっしょにがんばろうね! |
いや、野球の練習が… |
好感度+1 ストレス-2 |
強化合宿とさやか(定期 夏 7/30コマンド後)
選択肢 |
結果 |
備考 |
おみやげ買ってくるから |
好感度+2 体力+10 ストレス+2 |
合宿へ |
準備があるから |
好感度-2 体力+ ストレス-2 |
合宿へ |
合宿後「おみやげ買ってくるから」選択時
選択肢 |
結果 |
備考 |
おまんじゅう |
好感度+2 体力+30 確率『持続』 |
一緒に食べよう! |
キーホルダー |
好感度+3 筋力+10 |
カバンにつける |
ペナント |
好感度+2 技術+10 確率 投手『クイック○』 野手『天然芝○』 |
部屋にかざる |
絵はがき |
好感度+2 器用+10 確率 投手『リリース○』 野手『盗塁○』 |
お兄ちゃんに出す |
合宿後「準備あるから」選択時
選択肢 |
結果 |
備考 |
― |
『エラー』取得 やる気-1 好感度-1 ストレス+3 |
|
そろそろ地方大会(夏11/30~夏16/30)
選択肢 |
結果 |
備考 |
気持ちを切り替える |
ストレス+5 好感度+2 筋力+17 |
野球ことが気になるんでしょ? |
野球が気になる |
「球持ち○」『ゲッツー崩し』『ムード△』取得 技術+10 好感度+1 筋力+8 |
仕方ないなぁ |
このイベント以降、デートの選択肢に「B:練習に付き合ってもらう」が追加。
バーベキューお手伝い(定期 夏15/30コマンド後 ミニゲーム:トントン ベジタブる~ん)
勝敗 |
結果 |
備考 |
成功 |
体力+10 ガッツ+5 ストレス-5 筋力+5 技術+(得点で変動) 器用+(得点で変動) 紗矢香好感度+3 確率で『対左打者○』(投手)『チャンス○』取得 |
|
失敗 |
やる気-1 体力+10 ストレス+10 筋力+5 技術+2 器用+4 紗矢香好感度+1 |
|
最初の敵(夏21/30以降)
選択肢 |
結果 |
備考 |
気持ちを切り替える |
ストレス+5 好感度+2 |
もうちょっと付き合ってね。 |
野球が気になる |
『ムード△』取得 好感度-1 |
|
河川敷上流移動後(時限式選択肢)
選択肢 |
結果 |
備考 |
やってみる! |
筋力+10 好感度+2 やる気-1 体力-20 体力最大値+1 ストレス+2 ガッツ-5 |
紗矢香ルート継続 |
魔球じゃなくても・・・ |
技術+10 好感度+2 やる気-1 体力-30 体力最大値+1 ストレス+2 ガッツ-5(投手)『けん制○』(確率?) |
紗矢香ルート継続 |
逃げよう! |
「乱調」 |
紗矢香ルート終了 |
さやかも戦いたい
「武器を持つ」と「強く念じる」を両方選んでから「地形を利用する」を選ぶと『対左○(△)』が優先される
選択肢 |
結果 |
備考 |
武器を持つ |
(投手)『対左打者○』『対左打者△』(野手)『対左投手○』『対左投手△』(確率) 選択肢から除外されて再選択 |
危ないからダメ! |
地形を利用する |
好感度+2 技術+5 体力+20 体力最大値-1 ストレス+3 |
それ、かっこよさそう! |
強く念じる |
『ムラッ気』or『安定感』(確率) 選択肢から除外されて再選択 |
かっこよくないからダメ。 |
二学期開始(定期 夏25/30コマンド前)
選択肢 |
結果 |
備考 |
― |
ガッツ+5 好感度+1 体力+5 ストレス-1 |
今日から二学期か。 |
後半
秋
新たな情報
選択肢 |
結果 |
備考 |
― |
やる気+1 体力+25 ストレス-3 好感度+1 |
|
修学旅行(定期 秋3/30コマンド後)
選択肢 |
結果 |
備考 |
さやかとまわる |
筋力+7 やる気+1 好感度+3 体力+30 体力最大値-1 ストレス-3 |
わ、わかったよ。 |
グループとまわる |
『ケガ△』「ケガ○」取得 やる気+1 好感度+3 体力+30 体力最大値-1 ストレス-3 |
|
みんなでまわる |
『ムード○』取得 技術+5 やる気+1 好感度+3 体力+30 体力最大値-1 ストレス-3 |
ありがとう、おにいちゃんたち。 |
第二の敵(秋6/30以降 ガッツ10以上)
時限式選択肢
選択肢 |
結果 |
備考 |
地面に穴をあけて! |
好感度+3 やる気-1 体力-20 体力最大値+1 ストレス+2 ガッツ-10 |
紗矢香ルート継続 |
クモを捕まえて! |
好感度+2 器用+5 やる気-1 体力-20 体力最大値+1 ストレス+2 ガッツ-10 |
動きをとめて! |
好感度+1 『逆境○』『ベアハンドキャッチ』取得 やる気-1 体力-20 体力最大値+1 ストレス+2 ガッツ-10 技術+5 |
どうすれば? |
|
|
謎の敵について
選択肢 |
結果 |
備考 |
― |
ストレス+4 やる気-1 体力+25 好感度+1 |
|
誕生日(定期 秋10/30コマンド後)
選択肢 |
結果 |
備考 |
バット |
『よくとぶバット』入手 好感度+3 やる気+1 体力+50 ストレス-5 耐エラー+1 |
|
グラブ |
『ナイスなグラブ』入手 好感度+3 やる気+1 体力+50 ストレス-5 耐エラー+1 |
|
スパイク |
『早いスパイク』入手 好感度+3 やる気+1 体力+50 ストレス-5 耐エラー+1 |
|
ヘルメット |
『光るヘルメット』入手 好感度+3 やる気+1 体力+50 ストレス-5 耐エラー+1 |
|
リストバンド |
『赤いリストバンド』入手『チャンス○』『対左打者○』『対左投手○』取得 好感度+3 やる気+1 体力+50 ストレス-5 耐エラー+1 |
|
野球の本 |
技術+20 好感度+3 やる気+1 体力+50 ストレス-5 耐エラー+1 |
|
その後
どれを選んでも次の選択肢へ
特殊能力の取得は最後にまとめて表示される
選択肢 |
結果 |
備考 |
友達? |
筋力+20 |
|
仲間? |
『チームプレイ○』『バント処理』(確率) |
|
妹みたいな存在? |
『ムードメーカー』『重い球』(確率) |
|
よくわからない |
技術+20 |
まだよくわからないよ。 |
選択肢 |
結果 |
備考 |
もちろん |
次の選択肢へ |
|
大切かも |
|
よくわからない |
よくわからないよ。 |
選択後(2回目)
選択肢 |
結果 |
備考 |
さやかの方が大切 |
やる気-1 ストレス+5 |
さやかのために野球が出来なくなるやも知れぬ。 |
野球の方が大切 |
やる気-1 ストレス+5 |
やっぱりオレには野球の方が大切だよ。 |
比べられない |
やる気-1 ストレス+5 |
覚悟を決めておくのだな |
第三の敵(秋11/30以降)
選択肢 |
結果 |
備考 |
野球ができなくなると困る |
器用+5 好感度+1 体力-30 体力最大値+1 ガッツ-10 ストレス+2 『ケガ○』(確率) |
|
さやかが心配だから簡単な方が |
筋力+5 好感度+3 体力-30 ガッツ-10 ストレス+2 |
|
たしかにそうだよな |
好感度+4 技術+5 体力-30 体力最大値+1 ガッツ-10 『積極守備』『対強打者○』(確率) |
もう少し手ごたえがあった方が・・・。 |
具現化について(定期 秋15/30コマンド前)
選択肢 |
結果 |
備考 |
何でもない |
ストレス+5 やる気-1 好感度+2 |
よーし、オレもがんばるぞ! |
決勝大会が・・・ |
体力+20 筋力+10 |
・・・・・・。 |
主人公のケガ(秋17/30~秋21/30)
時限式選択肢、秋21/30までに起こさなければルチアが出てきてさやかルート終了
選択肢 |
結果 |
備考 |
黒い玉が通る地面に穴をあけて! |
「チャンス△」(野手)「一発」(投手)次の選択肢へ |
浮いてるから意味ないぞ! |
黒い玉を捕まえて! |
動きは止まってもけっきょく避けられる! |
黒い玉の動きを止めて! |
動きは止まってもけっきょく避けられる! |
どうすれば? |
「走塁△」~ |
わわわ、何でもいいから止まってー! |
「黒い球が通る地面に穴をあけて!」「黒い玉を捕まえて!」「黒い玉の動きを止めて!」選択後
時限式選択肢
選択肢 |
結果 |
備考 |
さやかをかばう! |
『ケガ○』or『打たれ強い』(投手)or『体当り』(野手)取得(確率) やる気-2 体力-100 ガッツ-100 ストレス+50 8ターンケガ |
イテテ・・・ |
もうダメだ! |
『ケガ△』『盗塁△』取得 やる気-2 体力-100 ガッツ-100 ストレス+50 8ターンケガ |
|
学校を休むさやか(秋24/30まで)
時間をおかずに、いきなり家に会いに行ってよい。
「もう少し時間をおく」を選択した場合、次回会うコマンド実施時に同イベント発生。選択肢から「あきらめて野球に専念」が除外される。
一度も会いに行かないまま全国大会決勝を迎えるとさやかルート終了、『センス△』『エラー』取得
選択肢 |
結果 |
備考 |
家に会いに行く |
やる気+1 体力+25 |
さやかと会えなくなる もうしばらくそっとしておいてやってほしい |
もう少し時間をおく |
筋力+1 技術+3 器用+2 体力-10? 体力最大値+1 ガッツ+5 |
今日はひとりでケガに響かない練習をしよう。 |
あきらめて野球に専念 |
ストレス-5 『三振』取得 |
紗矢香ルート終了 |
さやかのいない全国大会(追加 秋21/30試合前 秋24/30試合前)
前のイベントでガッツがほぼ無いため、リセットを利用しない場合は、必殺技を使わずに一回戦と二回戦に勝たなければならない。
また、主人公がケガしているため、いくらか経験値が下がる。
結果 |
備考 |
体力-10 ガッツ+10 器用+1~+5 紗矢香好感度+2 |
|
さやかと決勝へ(定期 秋24/30試合後)
好感度が60以上必要、足りない場合はさやかと会えなくなる。
選択肢 |
結果 |
備考 |
好感度60以上 |
好感度+3 体力+? 体力最大値-2 ガッツ+10 ケガ回復 |
必ず勝つのだぞ |
さやかと全国大会決勝(定期 秋25/30試合前後)
試合前
選択肢 |
結果 |
備考 |
必ず勝つから |
『アベレージヒッター』『パワーヒッター』『キレ○』取得(確率)筋力+5 好感度+2 やる気+1 ストレス+2 ガッツ+10 『おまもり』入手 |
|
全力で勝つから |
技術+21 好感度+2 やる気+1 ストレス+2 ガッツ+10 『おまもり』入手 |
|
ゼッタイ勝つから |
『ノビ○』取得『パワーヒッター』(確率) 器用+5 好感度+3 やる気+1 ストレス+2 ガッツ+10 『おまもり』入手 |
|
試合後
選択肢 |
結果 |
備考 |
― |
好感度+ やる気+1 ストレス-5 『パワーヒッター』『ノビ○』取得(確率) |
さやかと会えるようになる |
力の新しい使い方
冬に起こしてもよい。
選択肢 |
結果 |
備考 |
冷気を呼ぶ特訓! |
筋力+9 好感度+2 技術+3 器用+4 ガッツ+4 体力-20 体力最大値+1 ストレス+2 |
|
暑くする特訓! |
技術+8 好感度+2 筋力+4 技術+4 ガッツ+4 体力-20 体力最大値+1 ストレス+2 |
|
雷を呼ぶ特訓! |
器用+16 好感度+2 筋力+4 技術+1 ガッツ+4 体力-20 体力最大値+1 ストレス+2 |
|
とにかく特訓! |
やる気+1 好感度+2 筋力+2 技術+2 器用+5 ガッツ+3 体力-20 体力最大値+1 ストレス+2 |
|
このイベント以降、デートの選択肢に「C:さやかの力を練習」が追加。
ゴブリンの話(定期 秋30/30コマンド前)
選択肢 |
結果 |
備考 |
― |
好感度+ 筋力+3 技術+1 器用+3 ガッツ+1 ストレス+2 |
|
冬
クリスマス (定期 冬1/30コマンド前)
選択肢 |
結果 |
備考 |
野球のボール |
筋力+13 好感度+2 体力+50 ストレス-10 耐エラー+1 |
|
白いハンカチ |
『闘志』『ヘッドスライディング』好感度+3 体力+50 ストレス-10 ガッツ+10 耐エラー+1 |
とってもきれいなハンカチ・・・ |
ぶたのぬいぐるみ |
『チャンスメーカー』『ノビ○』取得 好感度+3 体力+50 ストレス-10 ガッツ+10 耐エラー+1 |
|
図書券 |
『対左投手○』「対左打者○」器用+18 好感度+1 体力+50 ストレス-10 耐エラー+1 |
|
その後
選択肢 |
結果 |
備考 |
バット |
『よくとぶバット』入手 好感度+ 体力+50 ストレス-10 ガッツ+10 耐エラー+1 |
|
グラブ |
『ナイスなグラブ』入手 好感度+ 体力+50 ストレス-10 ガッツ+10 耐エラー+1 |
|
スパイク |
『早いスパイク』入手 好感度+ 体力+50 ストレス-10 ガッツ+10 耐エラー+1 |
|
ヘルメット |
『光るヘルメット』入手 好感度+ 体力+50 ストレス-10 ガッツ+10 耐エラー+1 |
|
リストバンド |
『赤いリストバンド』入手『チャンス○』『対左打者○』『対左投手○』取得 好感度+ 体力+50 ストレス-10 ガッツ+10 耐エラー+1 |
|
野球の本 |
技術+20 好感度+ 体力+50 ストレス-10 ガッツ+10 耐エラー+1 |
|
大みそか(定期 冬3/30コマンド後)
超特殊能力orセンス○ 好感度80未満で経験値?
選択肢 |
結果 |
備考 |
だれよりも大切だから |
好感度+3 筋力+10 超特殊能力取得(ランダム) 耐エラー+1 |
|
大切な妹だから |
好感度+2 技術+10 超特殊能力取得(ランダム)耐エラー+1 |
|
大切な仲間だから |
好感度+2 『ピポットマン』『逃げ球』 超特殊能力取得(ランダム)耐エラー+1 |
|
大切な友だちだから |
好感度+1 器用+10 超特殊能力取得(ランダム)耐エラー+1 |
|
初もうで(定期 冬4/30コマンド前)
選択肢 |
結果 |
備考 |
世界大会で優勝できますように |
ガッツ+14 やる気+1 |
|
野球がうまくなりますように |
筋力+14 技術+14 器用+12 好感度+2 |
|
さやかともっと仲良くなりますように |
好感度+3 |
おにいちゃんとずっといられますように |
健康になりますように |
体力最大値+1 体力+50? ストレス-10 病気が治る 好感度+2 |
|
おみくじ
選択肢 |
結果 |
備考 |
大吉 |
各経験点+30^35? やる気+1 好感度+2 |
|
吉 |
各経験点+10 好感度+ |
|
凶 |
各経験点-3前後 体力最大値-2 |
|
大凶 |
各経験点-5前後 やる気-1 体力最大値-5 |
|
おみくじ後
選択肢 |
結果 |
備考 |
― |
体力+5 好感度+1 ガッツ+1 ストレス-1 |
|
三学期開始(定期 冬6/30コマンド前)
選択肢 |
結果 |
備考 |
ヒカルとの約束を優先する |
好感度-1 ストレス+1 体力-10 ガッツ-5 |
人気者 |
さやかを優先する |
好感度+1 ストレス+3 体力-10 ガッツ-5 |
バレンタイン(定期 冬15/30コマンド前)
その後
選択肢 |
結果 |
備考 |
もちろん! |
『人気者』取得 技術+5 好感度+3 やる気+1 体力最大値-1 ガッツ+2 耐エラー+1 |
お母さんと手作り |
どちらかといえば・・・ |
筋力+5 好感度+4 やる気+1 体力+50 体力最大値-1 ガッツ+2 耐エラー+1 |
これ、もらってくれる? |
どっちでもいい |
体力最大値-1 やる気-1 『虫歯』になる ストレス+5 |
チョコレートに興味ないし |
黒い球と再戦!(冬15/30以降)
時限式選択肢、どれを選択しても次の選択肢へ
特殊能力の取得は最後にまとめて表示される
選択肢 |
結果 |
備考 |
冷やして止めるんだ! |
『広角打法』『ジャイロボール』(確率) |
|
暑くして止めるんだ! |
|
温かいなんてもんじゃない! |
電気で止めるんだ! |
『打球反応○』「流し打ち」(確率) |
オレたちが当たったら大変だ! |
・・・なんだっけ |
|
|
選択肢 |
結果 |
備考 |
さやか? |
|
そう考えるのが最も自然であろうな。 |
オレ? |
|
遠因としてはそう遠くない |
シズヤさん? |
『サブポジ○』『ホーム○』 |
|
誰? |
「サブポジ△」「ポーカーフェイス」 |
さやかの願いと考えるのが自然であろうな。 |
選択肢 |
結果 |
備考 |
それでも真相が知りたい |
器用+5 やる気-1 体力-20 体力最大値+2 ストレス+2 ガッツ-20 |
|
さやかの安全の方が大事 |
器用+5 やる気-1 体力-20 体力最大値+2 ストレス+2 ガッツ-20 |
核心なんてどうでもいいよ。 |
世界大会が大事 |
器用+5 好感度-1 やる気-1 体力-20 体力最大値+2 ストレス+2 ガッツ-20 |
|
さやかの意思を尊重する |
筋力+10 やる気-1 体力-20 体力最大値+2 ストレス+2 ガッツ-20 |
うん、わかった。 |
あえて戦う
選択肢 |
結果 |
備考 |
最初の弱いの |
好感度+ 体力+10 ガッツ-5 器用+5 |
|
ふつうのやつ |
好感度+1 体力-10 ガッツ-10 技術+10 |
|
強い黒い玉 |
好感度+ 体力-30 ガッツ-20 筋力+17 |
|
アメリカ出発(定期 冬25/30コマンド後)
選択肢 |
結果 |
備考 |
― |
やる気-1 体力+ 好感度+1 ストレス+2 |
さやかと会えなくなる |
アメリカ到着(定期 冬26/30コマンド前)
選択肢 |
結果 |
備考 |
外に出て探す |
好感度+ 筋力+5 やる気-1 ストレス+3 |
見失い、仕方なく電話する |
電話してみる |
好感度+1 技術+5 やる気-1 ストレス+3 |
やっぱり、見間違いか。 |
さやかと世界大会(追加 冬28/30試合前後 冬29/30試合前後)
試合前
結果 |
備考 |
やる気+1 ガッツ+10 紗矢香好感度+1 |
|
試合後
いずれかの試合で負けるとバッドエンド確定。この場合、超特殊能力が消える。
勝敗 |
結果 |
備考 |
勝利 |
全経験値+1~+10 ガッツ+1~+10 紗矢香好感度+1 |
|
敗北 |
全経験値-1~ 紗矢香好感度-1 『センス△』取得 超特殊能力除去 |
バッドエンド確定 |
さやかと世界大会決勝(追加 冬30/30試合前後)
ホワイトファルコンズ戦前
結果 |
備考 |
やる気+1 ガッツ+10 紗矢香好感度+1 |
|
ホワイトファルコンズ戦後
勝敗 |
結果 |
備考 |
勝利 |
次の選択肢へ |
|
敗北 |
全経験値-1~ 紗矢香好感度-1 『センス△』取得 超特殊能力除去 |
バッドエンド確定 |
選択肢 |
結果 |
備考 |
それはできない |
確率『威圧感』取得 筋力+20 |
カタストロフ |
わかった |
好感度-3 『チャンス△』『キレ△』取得 やる気-1 筋力-20 |
ブラックホールズ戦後
選択肢 |
結果 |
備考 |
「それはできない」を選択して勝利 |
体力-10 筋力+17 技術+27 器用+28 |
グッドエンド |
「わかった」を選択して勝利 |
好感度-全 筋力-全 技術-全 器用-全 『超特殊能力』消去 『センス△』取得 |
バッドエンド |
敗北 |
好感度+2 筋力+2 技術+2 器用+2 |
ファンタジーエンド |
デートイベント
選択肢について
最初の選択肢は初期の時点ではAしか選べないのでAを選んだあとの選択肢が表示される。
条件・選択肢 |
結果 |
備考 |
A:どこかに行く |
次の選択肢へ |
|
B:練習に付き合ってもらう |
「練習に付き合ってもらう」へ |
夏11/30以降に出現 |
C:さやかの力を練習 |
「さやかの力を練習」の項目へ |
全国大会決勝戦後に出現 |
条件・選択肢 |
結果 |
備考 |
A:公園 |
「公園」の項目へ |
|
B:商店街 |
「商店街」の項目へ |
|
C:河川敷 |
「河川敷」の項目へ |
|
さやかの家 |
「さやかの家」の項目へ |
秋11/20以降に出現 |
自分の家 |
「自分の家」の項目へ |
|
連続で会った場合
通常イベントの前に発生、特殊イベント(虫発生など)の時には発生しない
ターン数の末尾が0~4までと5~9までの間に3回以上会うと発生
選択肢 |
結果 |
備考 |
3回目 |
好感度+1 ストレス-1 ガッツ-1 「サボリぐせ」(確率) |
いつも一緒にいてくれてうれしいな! |
4回以上 |
好感度+3 ストレス-3 ガッツ-3 「サボリぐせ」 |
今日もいっしょだね! |
どこかに行く
一度前に「どこかに行く」で選んだ場所を選択後
選択肢 |
結果 |
備考 |
― |
好感度-2 ストレス+1 |
もう、そこはこの前も行ったでしょ? |
公園
初回
選択肢 |
結果 |
備考 |
この公園好きなの? |
好感度+3 筋力+4 体力+20 体力最大値-1 ストレス-1 |
|
友だちとは遊ばないの? |
好感度+1 技術+4 体力+20 体力最大値-1 ストレス-1 |
|
家が近くだから? |
好感度+2 器用+1 体力+20 体力最大値-1 ストレス-1 |
|
公園で遊ぶ
選択肢 |
結果 |
備考 |
ブランコ |
好感度+2 筋力+2 体力+14 体力最大値+1 |
|
シーソー |
好感度+2 技術+4 体力+14 体力最大値+1 |
|
すべり台 |
好感度+2 器用+2 体力最大値+1 |
|
キャッチボール
選択肢 |
結果 |
備考 |
ゆっくり投げる |
好感度+1 筋力+3 確率『リリース○』/「レーザービーム」取得 体力-10 体力最大値+1 ストレス-1 |
|
ふつうに投げる |
好感度+3 筋力+5 確率で『レーザービーム』/『リリース○』取得 体力-10 体力最大値+1 ストレス-1 |
|
強めに投げる |
好感度+2 筋力+8 確率で『レーザービーム』/『リリース○』/取得 体力-10 体力最大値+1 ストレス-1 |
ちょっと強すぎるよー! |
全力投球! |
好感度-1 『レーザービーム』/「リリース○」取得 筋力+9 体力-10 体力最大値+1 ストレス-1 |
こんな強いのムリだよ! |
ひざまくら
体力が少ないと発生
選択肢 |
結果 |
備考 |
是非お願いします! |
『ムラッ気』体力+40 体力最大値-1好感度+3 |
是非お願いします… |
おねがいしようかな |
体力+40 好感度+2 |
じゃ、じゃあお願いしようかな |
そこまではいいよ |
『バント○』体力+60 好感度+1 |
ふたりで一緒に休もう |
ひざまくら後汎用
選択肢 |
結果 |
備考 |
ブランコ |
好感度+2 筋力+2 |
|
シーソー |
好感度+2 技術+4 |
|
すべり台 |
好感度+2 器用+2 体力最大値+1 |
|
キャッチボール |
好感度+2 筋力 技術 器用各+5 ガッツ+2 体力-4(振れ幅あり)体力最大値+1 |
トゥルーだと取得経験値が多い? |
商店街
初回
選択肢 |
結果 |
備考 |
スーパーも行ってみるか |
好感度+1 『固め打ち』『フルカウント○』取得 体力+30 ストレス-1 体力最大値-1 |
|
裏道も行ってみるか |
好感度+1 『盗塁△』『負け運』『連打○』『打たれ強い』取得 技術+4 体力+20? 体力最大値-1 ストレス-1 |
|
もう少し商店街を回るか |
好感度+2 筋力+10 体力+30 ストレス-1 体力最大値-1 |
|
バッティングセンター
選択肢 |
結果 |
備考 |
力をこめて |
筋力+6 好感度+2 体力+20 ガッツ+5 確率『対左打者○』or『プルヒッター』取得 |
|
ボールを良く見て |
技術+6 好感度+2 体力+20 ガッツ+5 確率『対強打者○』or『悪球打ち』取得 |
|
もっと狙って |
器用+6 好感度+2 体力+20 ガッツ+5 確率『粘り打ち』or「対ピンチ○」取得 |
|
本屋
選択肢 |
結果 |
備考 |
野球の本 |
「写真集」入手 体力+20 体力最大値-1 好感度+2 |
お兄ちゃんらしい |
マンガの本 |
『クイック○』 『送球○』 体力+20 好感度+3 |
一緒に読もうよ |
ゲームの本 |
「攻略本」入手 体力+ 好感度+2 |
ゲームはできないんだけどね |
勉強の本 |
『フルカウント○』 『サブポジ○』 体力+20 好感度+2 |
・・・(意外) |
やめておく |
技術+12 好感度+1 体力+ |
俺は本あんまり読まないから |
スーパー
選択肢 |
結果 |
備考 |
食料品フロア |
好感度+3 確率『虫歯』『けん制○』『ヘッドスライディング』 体力最大値-1 |
|
おもちゃフロア |
「買うぞ」選択で「人工精霊」入手やる気+1 体力+30 体力最大値-1 |
|
スポーツ用品フロア |
好感度+1 技術+6 体力最大値-1 |
|
日用品フロア |
好感度+1 器用+8 体力最大値-1 |
|
福引き
なお、Aなどを選んでもハズレ(パワビタD)になることもある
選択肢 |
結果 |
備考 |
やっぱり一等! |
『おきもの』好感度+2体力+30体力最大値-1 |
よし、やっぱり男なら一等だ! |
二等かな |
『人口精霊』「ゴメラ人形」好感度+2体力+30体力最大値-1 |
二等を狙おう! |
三等で |
『攻略本』好感度+2体力+30体力最大値-1 |
三等にしよう! |
パワビタがいいな |
『スーパーパワビタD』好感度+2体力+30体力最大値-1 |
パワビタにしよう。 |
運に任せる |
『パワビタD』体力+30 |
ここは運に任せるよ。 |
汎用
スーパー |
『さおりちゃん人形』体力+30ストレス-2 |
さやかとジャッジメントスーパーに行きました |
河川敷
選択肢 |
結果 |
備考 |
この辺をもっと調べる |
好感度+1 筋力+? 体力+20 体力最大値+1 ストレス+2 |
|
上流に行こう! |
好感度+? 器用+? 体力+20 体力最大値+1 ストレス+2 確率『勝ち運』『ハイボールヒッター』取得 |
|
下流に行こう! |
好感度+? 技術+? 体力+20 体力最大値+1 ストレス+2 確率『低め○』『ローボールヒッター 』取得 |
|
経験点は+5~+10か?
水切り
跳ねる回数が毎回違うので成否判定あり?上昇する筋力も変動する様子
選択肢 |
結果 |
備考 |
弱めに投げる |
確率『イライラ』『チャンス△』「チャンス○」取得 |
|
普通に投げる |
好感度+2 ストレス-2 確率『打球反応○』『チャンス○』筋力+15 体力+20 体力最大値+1 |
|
強めに投げる |
好感度+1 ストレス-2 確率『打球反応○』『イライラ』『チャンス○』『チャンス△』筋力+17 やる気+1 体力+20 体力最大値+1 |
|
全力で投げる |
好感度+1 ストレス+3 確率『イライラ』『チャンス△』 筋力+5 体力+20 体力最大値+1 |
|
お祭り
選択肢 |
結果 |
備考 |
わたあめ |
好感度+2 やる気+2 体力+60 『ジャイロボール』『守備職人』『虫歯』 ストレス-3 |
|
スマートボール |
好感度+2 ストレス-5 |
|
射的 |
ストレス-1 確率『逃げ球』『イライラ』になる やる気+1 体力+ |
|
金魚すくい |
好感度+3 やる気+1 体力+30 ストレス-3「チームプレイ○」「打たれ強い」 |
|
さやかの家
選択肢 |
結果 |
備考 |
やさしい人 |
野手『満塁男』投手『ホーム○』取得 好感度+2 やる気+1 体力+40 体力最大値-1 ストレス-2 |
|
きれいな人 |
好感度+3 筋力+7 やる気+1 体力最大値-1 ストレス-2 |
|
料理のうまい人 |
野手『流し打ち』投手『尻上がり』取得 好感度+3 体力+40 体力最大値-1 ストレス-2 |
|
選択肢 |
結果 |
備考 |
オレも手伝います |
『内野安打〇』『奪三振』好感度+1 ストレス-1 体力+30 |
|
楽しみに待つ |
技術+10 好感度+1 ストレス-3 体力+30 |
|
虫歯のとき
選択肢 |
結果 |
備考 |
わかりました |
好感度+2 『逆境○』 虫歯治る |
|
あとでいく |
好感度+1 確率?『対左投手○』 虫歯治る 『一発』除去確認 |
|
自分の家
初回
選択肢 |
結果 |
備考 |
― |
好感度+2 やる気-1 体力+40 ストレス-1 |
|
呪いの人形所持時
選択肢 |
結果 |
備考 |
― |
好感度+3 やる気+1 体力+50 体力最大値+1 ストレス-50 呪いの人形がなくなる |
|
勉強おしえて
選択肢 |
結果 |
備考 |
国語が得意 |
好感度+2 体力最大値+1 体力+35 ストレス+3 |
やっぱり国語は大事だよね |
算数が得意 |
好感度+3 体力最大値+1 体力+35 ストレス+3 |
教え方も上手だった |
理科が得意 |
好感度+2 体力最大値+1 体力+35 ストレス+3 |
ちょっと意外かも |
社会が得意 |
好感度+2 体力最大値+1 体力+35 ストレス+3 |
ちょっと意外かも |
体育が得意 |
好感度+1 体力最大値+1 体力+35 ストレス+3 |
お兄ちゃんらしいね |
どんな学校に行くの?
選択肢 |
結果 |
備考 |
野球の強い学校 |
好感度+2 体力+40 ストレス+1 確率『サヨナラ男』取得 |
やっぱりそうなんだ |
家から近い学校 |
好感度+3 筋力+6 体力+40 ストレス+1 |
|
頭のいい学校 |
好感度+3 体力+40 ストレス+1 確率『体当たり』『クイック○』取得 |
|
普通の学校 |
好感度+1 体力+40 ストレス+1 確率『弱気』「安定感」取得 |
ちょっとつまらないね |
練習に付き合ってもらう
筋力、技術、器用、ガッツの上昇値はランダム
選択肢 |
結果 |
備考 |
力だ! |
筋力+6 ガッツ+4 体力最大値+1 体力-15 ストレス+1 好感度+1 |
|
技だ! |
技術+? ガッツ+? 体力最大値+1 体力-15 ストレス+1 好感度+1 |
|
器用さだ! |
器用+? ガッツ+? 体力最大値+1 体力-15 ストレス+1 好感度+1 |
|
ガッツだ! |
ガッツ+4 体力最大値+1 体力-15 ストレス+1 好感度+1 |
|
さやかの力を練習
筋力、技術、器用、ガッツの上昇値はランダム
選択肢 |
結果 |
備考 |
体力づくり! |
筋力+? ガッツ+? 体力+20 ストレス+2 好感度+2 |
|
力の精度を高めよう! |
技術+? ガッツ+? 体力+20 ストレス+2 好感度+2 |
|
力を応用しよう! |
器用+? ガッツ+? 体力+20 ストレス+2 好感度+2 |
|
とにかく練習だ! |
ガッツ+? 体力+20 ストレス+2 好感度+2 |
|
全国大会決勝後1回目
選択肢 |
結果 |
備考 |
札侍が切る! |
『いぶし銀』『重い球』取得 好感度+ 技術+14 体力+20 体力最大値-1 ストレス-2 ガッツ+5 |
|
最上生徒団ゼアル |
好感度+ 筋力+12 体力+20 体力最大値-1 ストレス-2 ガッツ+5 |
|
ほるひす大地に立つ |
『チャンス○』『回復○』取得 好感度+ 体力+20 体力最大値-1 ストレス-2 ガッツ+5 |
|
シームーン |
『内野安打○』『尻あがり』取得(確率) 好感度+2 器用+12 体力+20 体力最大値-1 ストレス-2 ガッツ+5 |
|
全国大会決勝後2回目
選択肢 |
結果 |
備考 |
しお |
好感度+ 筋力+5~10? やる気+1 体力+50 ストレス-5 |
|
しょうゆ |
好感度+2 『盗塁〇』『低め〇』取得(確率) 器用+7 やる気+1 体力+50 ストレス-5 |
あとでかえっこしようよ |
みそ |
好感度+ 『バント○』(確率?) やる気+1 体力+50 ストレス-5 |
半分分け合おう |
ぜんぶだ! |
好感度+3 ガッツ+5 体力最大値+1 筋力+1 器用+1 技術+1 やる気+1 体力+50 ストレス-5 |
|
ランダムベント
習い事
何回でも発生
イベントが発生した時点で正解・不正解は決まっているためどれを選んでも同じ。初回は絶対に正解しない?要検証
↑イベント初回でも正解できた
選択肢 |
結果 |
備考 |
習字 |
好感度+1 ストレス+2 筋力+2 体力+20 |
末尾1,6 |
たいそう |
好感度+ ストレス+2 器用+2 体力+20 |
末尾2,7 |
ピアノ |
好感度+2 ストレス+2 筋力+1 体力+20 |
末尾3,8 |
水泳 |
好感度+2 ストレス+2 技術+1 体力+20 |
末尾4,9 |
英語 |
好感度+2 ストレス+2 技術+1 体力+20 |
末尾5,0 |
練習応援
何回でも発生
かなりと全力には成功失敗判定があるが残り体力には依存しない、成否判定はランダムか?
失敗すると各能力-3~+3ぐらいになる
選択肢 |
結果 |
備考 |
ムリせずがんばる |
体力-10 筋力+1~4 技術+1~4 器用+1~4 好感度+2 |
練習を見に来る紗矢香 |
かなりがんばる |
好感度+1 体力最大値+1 ガッツ+5 体力-20 筋力+9 技術+9 器用+9 |
全力でがんばる |
好感度+1 体力-50 ストレス+5 筋力+20 技術+20 器用+20(振れ幅あり) |
一緒に登校
何回でも発生
選択肢 |
結果 |
備考 |
― |
好感度+2 体力+15 ストレス-1 |
会話内容によってやる気増減が違う |
一緒に下校
何回でも発生
選択肢 |
結果 |
備考 |
― |
好感度+2 体力+15 ストレス-1 |
会話内容によってやる気増減が違う |
スーパーで会う
紗矢香の家に行った後発生、何回でも発生する
選択肢 |
結果 |
備考 |
― |
好感度+2 やる気+1 体力+15 ガッツ+1 ストレス-1 |
お買い物 |
最終更新:2017年05月13日 01:29