+ | ... |
魔球の特訓のパートナーに「ヒカル」を選ぶ「さやか真ルート」(紗矢香トゥルーエンド)の攻略。
以下、ゲーム中の表記「トゥルーエンド」に統一して記述。魔球の特訓のパートナーに「さやか」を選ぶ「さやか通常ルート」はこちら。
さやか通常ルートとの違いはさやかとの出会い方と最終決戦。
春17/30の魔球の練習相手でヒカルを選び、ヒカルと会って4回目のイベント(心臓にボールが当たる)までこなし、その後にグラウンドをうろつくことで「おにいちゃん魔球投げろー」のイベントが発生。さやかと会えるようになる。(ヒカルイベントを4回こなしておけば、うろつきでターンを消費せずに春22~29でランダムでも発生する)
それ以降は基本的に普通のさやかルートと同じように進めていけばよい。ただし、選択肢はさやか重視のものを選ぶこと。
通常ルートと違い、選択肢の判定が厳しく一回のミスでアウト(BH戦に勝利しても、さやかが逃げてBADエンド)なので注意。チャートの赤と青の選択肢は正確になぞることを推奨。最終決戦では、BH戦の前にマイナス特殊能力てんこ盛り+ガッツ-100。特に自分が投手だと仲間に頼れず辛い事態になる。
通常ルート同様、全国大会決勝前に好感度60未満はさやかと会えなくなる。また、最終決戦前の時点で好感度90未満の場合もバッドエンドとなる。好感度を高く維持することはキレ○や威圧感など各特殊能力の取得確率も上げることになるので積極的にさやかと会うようにしたい。
テルオルート(野球超人伝)を同時進行するなら魔球は光属性(センス○筋力+20)を選ぶ、あるいは大晦日の時点で好感度80未満(各経験点+20前後)に調整したい。
キャッチボール+膝枕イベント消化後。トゥルールート攻略中は公園での『D:キャッチボール』が強化されるが、選択肢ミスなどにより途中でトゥルーフラグが折れると弱体化するので目安にするといい。(弱体化とは筋力・技術・器用の3種が同時に上がらなくなる場合を指す。対して、筋1技3器5など低いものは弱体化ではなく単なるばらつき。)※弱体化しないこともある。要検証(選択肢の中にはトゥルーエンドルート正解となるものが複数あるため)
強化済み練習かつバーニング中に限り練習のほうが期待値が勝る。
- 好感度による足切り:秋25全国大会決勝60未満、冬30BH戦前90未満でいずれもトゥルーエンドルート失敗。
- 魔球の特訓にヒカルを選ぶ、グラウンドでさやかに会う。
- 秋の大怪我前までに朱里連続イベント・ホンフーの過去~エアレイド登場イベントをこなす。
- 秋の大怪我後、さやかの家に会いに行って、五十鈴に父親の話を聞くこと。
- 他の彼女ルートを並行しないこと。どのルートと共存できるかまでは不明。
システムにヒントコマンドがあり、シズヤが多少のヒントはくれる
とりあえず、ヒントコマンドで見られるイベント
- 開始時 シズヤ:運命の少女の話
- グッドクリア後シズヤさやか:トゥルーエンドフラグの話
- トゥルー途中で失敗(さやかがルチアの能力くらう)シズヤ:失敗だからやりなおせ
- トゥルールート後半時(一度トゥルークリア済み)シズヤさやか:トゥルーやろうとしたらありがとう+アルバムでXボタンおしつつAで上書き前のグッドエンドアルバム見れる話。
日付 | 行動 | イベント選択肢 | 備考 |
---|---|---|---|
春1 | 練習 | ||
春2 | 練習 | ||
春3 | 練習 | ||
春4 | 回復 | ||
春5 | いっしょにがんばろう! よし、寄り道だ!,声をかける,思う |
さやか登場 | |
春6 | |||
春7 | |||
春8 | 回復 | 公園によっていく,試合観戦に誘う | |
春9 | |||
春10 | |||
春11 | 引き返す,話を聞く | ||
春12 | 裏山を走る,もう少し待ってほしい | ||
春13 | |||
春14 | 確かにそうかも | ||
春15 | 1,よく当たったと思う | ||
春16 | うろつきグラウンド | (初回) | さやかと再会をランダムで発生させる場合は必要なし |
春17 | 男のだれかに会う | ヒカル (ヒカル1回) |
魔球特訓相手選択 |
春18 | 男のだれかに会う | (ヒカル2回) | |
春19 | 男のだれかに会う | (ヒカル3回) | |
春20 | 男のだれかに会う | (ヒカル4回) | ビビリーズ戦 |
春21 | うろつきグラウンド | (さやかと再会) | まきゅう投げろーx4のイベント 春22-29でランダムでも発生 |
春22 | さやか | 走るのをやめる | イベントを見たい人、特能狙いの人向け。必須ではない |
春23 | うろつきスーパー | (初回) | |
春24 | うろつきスーパー | (夢を見る) | 秋の怪我前には朱里イベントを終わらせること |
春25 | うろつきスーパー | ・・・ダメだよ。(お詫び) | 男ホームランズ戦(耐エラー1上昇) |
春26 | うろつきスーパー | (でも、何か思い出せそう) | |
春27 | |||
春28 | |||
春29 | |||
春30 | スキヤキッズ戦 |
日付 | 行動 | イベント選択肢 | 備考 |
---|---|---|---|
夏1 | さやか | がんばるよ! | |
夏2 | さやか | (パトロールのお話) | |
夏3 | 男のだれかに会う | (ホンフーの過去) | 秋の怪我前までにはエアレイド登場まで済ますこと |
夏4 | 男のだれかに会う | (ヒーローチーム登場) | |
夏5 | 男のだれかに会う | もらっておく(タイムマシンの設計図) | |
夏6 | 男のだれかに会う | もちろんだよ! 聞かない(エアレイド登場) |
|
夏7 | おみやげ買ってくるから 技術の特訓,頭の差だ。 絵はがき |
強化合宿 | |
夏8 | |||
夏9 | |||
夏10 | |||
夏11 | さやか | 気持ちを切り替える(地方大会前) | |
夏12 | |||
夏13 | |||
夏14 | |||
夏15 | トントンベジタブる~ん | ||
夏16 | ビビリーズ戦 | ||
夏17 | |||
夏18 | 男ホームランズ戦 | ||
夏19 | |||
夏20 | フルスロットルズ戦(耐エラー1上昇) | ||
夏21 | さやか | 気持ちを切り替える,やってみる! | |
夏22 | さやか | 地形を利用する | |
夏23 | |||
夏24 | |||
夏25 | |||
夏26 | |||
夏27 | |||
夏28 | |||
夏29 | |||
夏30 |
日付 | 行動 | イベント選択肢 | 備考 |
---|---|---|---|
秋1 | さやか | (シズヤに報告+今度は裏山?) | |
秋2 | |||
秋3 | Aさやかとまわる(C) | 修学旅行 A:筋力 C:ムード○ | |
秋4 | |||
秋5 | |||
秋6 | さやか | 地面に穴をあけて! | |
秋7 | さやか | (シズヤに裏山報告) | |
秋8 | |||
秋9 | |||
秋10 | グラブ,C妹みたいな存在?(ABD) もちろん,さやかの方が大切 |
誕生日(耐エラー1上昇)A:筋力 B:バント処理/チームプレイ○ C:重い球/ムードメーカー D:技術 | |
秋11 | さやか | Bさやかが心配だから簡単な方が(C) | B:筋力 C:対強打者○/積極守備 |
秋12 | |||
秋13 | |||
秋14 | |||
秋15 | 何でもない | 具現化の話 | |
秋16 | |||
秋17 | さやか | B黒い玉を捕まえて!(C),さやかをかばう | 黒い玉強襲 B:筋力 C:技術 |
秋18 | さやか | 家に会いに行く | ケガ |
秋19 | ケガ | ||
秋20 | ケガ | ||
秋21 | ※黒い玉の強襲イベントタイムリミット ※男のだれかに会う4連イベントタイムリミット ※うろつきスーパー朱里イベントタイムリミット (以降はケガ中のためイベントが発生しない) |
ケガ,SGKGK+戦 | |
秋22 | ケガ | ||
秋23 | C順番なんかない。(AB),どうして隠していた? | ケガ A:闘志/固め打ち B:対強打者○/連打○ C:ホーム○/チームプレイ○ | |
秋24 | ケガ,ガンバーズ戦 | ||
秋25 | A必ず勝つから(C) | ブラスジョーカーズ戦(耐エラー1上昇) A:キレ○/アベレージヒッター C:ノビ○/パワーヒッター | |
秋26 | さやか | A冷気を呼ぶ特訓!(BCD) | 冬16と連動する必要なし A:筋力 B:技術 C:器用 D:ガッツ |
秋27 | さらに別のことを隠すため 話す |
||
秋28 | |||
秋29 | |||
秋30 |
日付 | 行動 | イベント選択肢 | 備考 |
---|---|---|---|
冬1 | ぶたのぬいぐるみ,スパイク,さやかをさそう | クリスマス(耐エラー1上昇) | |
冬2 | うろつきスーパー | (人助け) | |
冬3 | だれよりも大切だから さやかともっと仲良くなりますように |
初詣(耐エラー1上昇) | |
冬4 | |||
冬5 | |||
冬6 | さやかを優先する | ||
冬7 | |||
冬8 | |||
冬9 | |||
冬10 | |||
冬11 | |||
冬12 | |||
冬13 | |||
冬14 | |||
冬15 | もちろん! | バレンタイン(耐エラー1上昇) | |
冬16 | さやか | A冷やして止めるんだ!(BC) Aさやか?(C),さやかの安全の方が大事 |
A:ジャイロ/広角打法 B:筋力 C:打球反応○/守備職人/流し打ち 秋26と連動する必要なし A:好感度 C:ホーム○/サブポジ○ |
冬17 | |||
冬18 | |||
冬19 | |||
冬20 | |||
冬21 | さやか | 最初の弱いの | |
冬22 | |||
冬23 | |||
冬24 | |||
冬25 | |||
冬26 | 外に出て探す,C・・・・・・へー。(AB) | アメリカへ A:器用 B:技術 C:筋力 | |
冬27 | 野球だけじゃない! | ||
冬28 | 東方全勝戦 | ||
冬29 | コサックベアーズ戦 | ||
冬30 | ・・・オレも行く。 甲子園へ行こう!,二人の戦いを止めに |
ホワイトファルコンズ戦 | |
最終 | WF戦後 | それはできない(マイナス特殊能力多数取得) | ブラックホールズ戦 |
BH戦後 | (マイナス特殊能力多数除去),野球に誘う | さやかトゥルーエンド |
「誰と練習するか」でヒカルを選んで、4回会った後
選択肢 | 結果 | 備考 |
---|---|---|
― | さやかと会えるようになる |
選択肢 | 結果 | 備考 |
---|---|---|
話す | 正解 | |
話さない | トゥルー失敗確定 |
選択肢 | 結果 | 備考 |
---|---|---|
さやかをさそう | 正解 | |
ひとりで行く | トゥルー失敗確定 |
超特殊能力(好感度80以上100未満でランダム、100の場合のみ必殺技の属性が影響)
属性 | 結果 | 備考 |
---|---|---|
炎属性 | 投手だと『鉄腕』、野手だと『闘気』取得 | |
土属性 | 投手だと『絶倫』、野手だと『豪力』取得 | |
水属性 | 投手だと『剛球』、野手だと『奪力』取得 | |
風属性 | 投手だと『呪縛』、野手だと『神速』取得 | |
光属性 | 『センス〇』取得 筋力+20 | |
闇属性 | 投手だと『気迫』、野手だと『緊縛』取得 |
通常ルートと違い、「それはできないを選択すると、ひどいことになる。(トゥルーエンドなら元に戻る)
選択肢 | 結果 | 備考 |
---|---|---|
それはできない | 共通:ガッツ-100 やる気-10 センス△、ムード△取得 投手:四球、一発、寸前△、対左打者△、回復△、対ピンチ△、スロースターター、キレ△、ノビ△取得 野手:三振、エラー、チャンス△、走塁△、左投手△、盗塁△、チームプレイ×、サブポジ△取得 |
|
わかった | 好感度-3 やる気-1 チャンス△ |
※BH戦について
BHはLv.3魔打法が使えるガッツ値で試合開始。一方こちらはガッツが無い為、魔打法・魔球対決に持ち込まれるとあっさりと得点を決められるので注意。
AIの傾向として、自軍ビハインド時に魔打法チャンスになると魔打法連打になる。この為、8回以前に得点すると9回表で魔打法勝負に持ち込まれる。
ガッツが80(ゲージ4つ)溜まっていれば魔球×3で終了させることもできるが、魔球用のゲージが溜まっていない場合も多い。
この為、9回までは0点進行、9回裏に魔打法持ちの味方バッターまで回し、魔打法サヨナラが安定した勝ち方となる。
どうしても勝てない場合、耐エラー2(野手)またはコントロール10(投手)を犠牲にして再戦すると敗北時に残っていたガッツ(と再戦時の増加分)を引き継いで再戦可能ではある。が選手能力を削りたくないならこの方法は不可。
選択肢 | 結果 | 備考 |
---|---|---|
条件を満たして勝利 | 投手・野手共通で試合前に付加されたマイナス能力削除 威圧感取得 各経験点+30 耐エラー+3 | 紗矢香トゥルーエンド |
条件を満たさずに勝利 | 筋力、技術、器用0 超特殊能力剥奪 | 紗矢香バッドエンド |
敗北 | 試合前に付加されたマイナス能力削除 耐エラー+2 | 紗矢香ノーマルエンド |
選択肢 | 結果 | 備考 |
---|---|---|
勝利 | 紗矢香バッドエンド | |
敗北 | 好感度+2 筋力+4 技術+1 器用+4 | 紗矢香ノーマルエンド |