御三家の選び方
毎シリーズ恒例の オーキド博士からもらえる最初の3匹・御三家の賢い選び方を紹介していきます。
ヒトカゲ

炎タイプの御三家です。
ファイアレッドのパッケージにひかれてヒトカゲを選び、序盤のタケシ・カスミのジム戦で苦戦させられた初心者プレイヤーも多いはず。
ヒトカゲは正直言って上級者向けだと思います。
進化してリザードンになるとかなり強くなります。それまではざk(((
「だいもんじ」や「かえんほうしゃ」など威力の高い技で相手を圧倒できます。
ゼニガメ

水タイプの御三家です。
序盤のタケシ戦で苦労することはないでしょう。しかしタマムシシティのエリカ戦で苦戦する可能性が考えられます。しかし終盤の冒険ではかなり有能なタイプとなります。
例としてグレンタウンのカツラ戦。彼は炎タイプを連発してくるのでゼニガメを選んでいれば有利に戦えます。そしてトキワシティのサカキ戦。彼は地面タイプのポケモンを連発してくるので、こちらも有利に戦えます。特に切り札のサイホーンには4倍のダメージを与えられるのでイチオシです。
しかもライバルの使うフシギバナでは特別強い技がないので、チャンピオン戦でも少し楽かも。苦戦するとすればソーラービーム...?
フシギダネ

草タイプの御三家です。
序盤のタケシ・カスミ戦では苦戦しません。しかし終盤の冒険で苦戦することもあるでしょう。
例としてセキチクシティのキョウ戦。彼はエスパータイプを連発してくるので、ねんりきやサイコキネシスなどで圧倒してきます。そしてグレンタウンのカツラ戦。彼は炎タイプを連発するので、だいもんじでごり押しされて最終的には焼け死にます。さらにチャンピオン戦。ライバルは必ず最初にピジョットを出してくるので、飛行タイプの技でいきなり体力を削られることは考えられます。
苦戦する場面も多いフシギダネですが、粉技などで特殊な戦い方ができるので、相手のなんでもなおしをすり減らすことも容易です。