Pokemon wifi league site "リアルポケモンリーグ verXY"
リーグ本戦について
最終更新:
pokemon_lea
-
view
リーグとは?
リアルポケモンリーグが毎月開催する大会のことです。
リアルポケモンリーグのチャンピオンを決める戦いを、ここでは便宜上「リーグ本戦」と呼びます。
リアルポケモンリーグのチャンピオンを決める戦いを、ここでは便宜上「リーグ本戦」と呼びます。
出場するにはどうしたら?
掲示板にて日夜営業されているジムに挑み、
対戦に勝利することで交換してもらえるバッジポケモンを集めることでリーグ本戦に進出できるようになります。
大会の参加条件は前の月に1個でもバッジを取得することです。
月末までに参加登録メールを運営に送ることで参加が認められ、
晴れてリーグで戦うこととなります。
対戦に勝利することで交換してもらえるバッジポケモンを集めることでリーグ本戦に進出できるようになります。
大会の参加条件は前の月に1個でもバッジを取得することです。
月末までに参加登録メールを運営に送ることで参加が認められ、
晴れてリーグで戦うこととなります。
バッジポイントとは?
リーグに出場するにはバッジを集めるだけでよいのですが、
より多くバッジを集めておくことによって優位に立つことができます。
試合の結果が同率で並んだ場合、バッジポイントの多いプレイヤーを優先します。
(チャンピオン決定戦のみはプレーオフを行います)
より多くバッジを集めておくことによって優位に立つことができます。
試合の結果が同率で並んだ場合、バッジポイントの多いプレイヤーを優先します。
(チャンピオン決定戦のみはプレーオフを行います)
エントリー方法は?
【エントリー】エントリー期間 毎月1日0:00~2日23:59(2日間)
①エントリーメールを
運営
へ提出
以下テンプレート
Q.前の月のうちにエントリーメールを送っておいてもいい?
A.構いませんが、認可ジムの降格によりバッジが効力を失くし、出場権がなくなる場合もあります。ご注意下さい。
A.構いませんが、認可ジムの降格によりバッジが効力を失くし、出場権がなくなる場合もあります。ご注意下さい。
リーグ予選ブロックの流れ
リーグ出場者はブロック分けされ、リーグ戦を行うことになります。
各ブロックの上位者が、ブロックの人数に応じて決勝トーナメントに進出となります。
各ブロックの上位者が、ブロックの人数に応じて決勝トーナメントに進出となります。
- パーティ変更自由
- 試合ごとにパーティを組みなおして良い(ポケモンの種族も変えて良い)
- フラットルール
- 全試合実況可
対戦終了後、勝者はwikiのトーナメント表を更新してください。
リーグ決勝トーナメントの流れ
決勝進出者によるトーナメント戦です。
6人トーナメントの場合は、各ブロック予選1位通過者がシードとなります。
予選と同じようにバトルを行ってください。
また、チャンピオン決定戦だけではなく、順位決定戦も行います。
6人トーナメントの場合は、各ブロック予選1位通過者がシードとなります。
予選と同じようにバトルを行ってください。
また、チャンピオン決定戦だけではなく、順位決定戦も行います。
リーグポイント(Lpt)とは?
予選リーグでは、
①勝ち数の多いこと
②試合を消化したこと
③試合を消化する意思が見られること
の3点を評価し、そのためにリーグポイントシステムを導入します。
具体的には、
①勝ち数の多いこと
②試合を消化したこと
③試合を消化する意思が見られること
の3点を評価し、そのためにリーグポイントシステムを導入します。
具体的には、
①試合に勝利する=3Lptを得る ②試合に敗北する=2Lptを得る ③スレで待機するも相手が来ず、試合が行われなかった=3Lptを得る ④スレに待機せず、試合が行われなかった=0Lpt
とし、試合期間が終了したにもかかわらず未消化試合が発生したとき
かつその当事者のうち一方に試合消化の意思が見られ、他方にその意思が見られない場合は、
運営の判断で不戦勝・不戦敗の裁定を下すことがあります。
未消化試合に巻き込まれることにより、参加者がLpt上不利になることを防ぐための処置です。
ご了承ください。
かつその当事者のうち一方に試合消化の意思が見られ、他方にその意思が見られない場合は、
運営の判断で不戦勝・不戦敗の裁定を下すことがあります。
未消化試合に巻き込まれることにより、参加者がLpt上不利になることを防ぐための処置です。
ご了承ください。
リーグ本戦で通信エラーが発生した場合の対処について
エラーまでの試合内容を当事者が再現できると判断した場合はその状況を再現し、
再現できないと判断した場合は、3体を選ぶところからやり直します。
再現できないと判断した場合は、3体を選ぶところからやり直します。
チャンピオン・四天王の特権
チャンピオン・四天王に選ばれた人は、無条件で次期リーグ本戦に出場する権利を得ます。
また、ジムリーダーでなくとも、その次の期のみ公認扱いのジムを開くことが出来ます。
また、ジムリーダーでなくとも、その次の期のみ公認扱いのジムを開くことが出来ます。
リーグ日程
エントリー期間 1日0:00~2日23:59
予選リーグ期間 3日0:00~9日23:59
決勝トーナメント期間 10日2:00~12日23:59
予選リーグ期間 3日0:00~9日23:59
決勝トーナメント期間 10日2:00~12日23:59
※運営の業務上、各期間の開始は0:00より遅れる場合があります。ご了承ください
※特に決勝トーナメントについては、参加者の事情を考慮し柔軟な対応を取ります。
※特に決勝トーナメントについては、参加者の事情を考慮し柔軟な対応を取ります。