新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
右メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
このページの全コメント一覧
このウィキの全コメント一覧
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
ポケモン ウルトラサン・ウルトラムーン 攻略Wiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
ポケモン ウルトラサン・ウルトラムーン 攻略Wiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
ポケモン ウルトラサン・ウルトラムーン 攻略Wiki
サブクエスト
新作(ソード・シールド)攻略wikiは
こちら
検索 :
■ はじめに
├
よくある質問/購入前
└
よくある質問/ゲーム攻略
■ シナリオ攻略
├
攻略チャート/クリア前
├
攻略チャート/クリア後
├
サブクエスト
├
トレーナーリスト1
├
トレーナーリスト2
├
強敵トレーナー
├
強敵トレーナー/クリア後
├
おすすめポケモン/攻略1
├
おすすめポケモン/攻略2
├
おすすめポケモン/捕獲等
└
おすすめポケモン/施設攻略
■ ポケモン図鑑
├
アローラ図鑑【001-134】
├
アローラ図鑑【135-269】
├
アローラ図鑑【270-403】
├
全国図鑑【001-151】
├
全国図鑑【152-251】
├
全国図鑑【252-386】
├
全国図鑑【387-493】
├
全国図鑑【494-649】
├
全国図鑑【650-721】
├
全国図鑑【722-807】
└
ポケモン外国語名
■ 施設
├
便利な施設や人
├
時間・曜日イベント
├
フレンドリィショップ
├
ブティック
├
ヘアサロン
├
バトルバイキング
├
アローラフォトクラブ
├
ロイヤルドーム
├
ジムオブカントー
├
バトルツリー
└
BP交換
■ ゲームシステム
├
ポケリフレ
├
ポケファインダー
├
フェスサークル
├
フェスサークル/店舗詳細
├
フェスサークル/アトラクション
├
バトルエージェント
├
ポケリゾート
├
QRスキャン
├
ポケモンライド
├
マンタインサーフ
└
仲間呼び
■ ポケモングローバルリンク
├
PGL概要
├
インターネット対戦
├
公式インターネット大会
└
グローバルアトラクション
■ 通信・配信関連
├
ポケモンバンク
├
他のソフトとの連動
├
配信情報
├
PGLによる配信
└
期間限定スケジュール
■ ポケモン・バトル関連
├
基礎情報
├
タマゴ・育成
├
きそポイント
├
おしえわざ
├
メガシンカ
├
リボン
└
リージョンフォーム
■ わざ
├
新わざ
├
変更のあるわざ
├
Zワザ
└
わざの効果の詳細
あ
か
さ
た
な
は
ま
や
ら
わ
■ とくせい
├
とくせい/あ~な行
├
とくせい/は~わ行
└
新とくせい
■ ポケモン出現情報
├
出現情報
├
どうろ
├
ダンジョン・室内
├
水上
├
つり
├
仲間呼び
├
イベント
├
伝説のポケモン・固定シンボル等
├
ジガルデ関連
├
島スキャン
├
ヌシール
└
旧作限定のポケモン・わざ
■ どうぐ
├
ロトムパワー
├
回復
├
道具
├
もちもの
├
わざマシン
├
きのみ
├
大切なもの
├
Zクリスタル
├
隠しアイテム
├
野生ポケモンのもちもの
└
ものひろいで手に入るもの
■ その他便利情報
├
効率のよい稼ぎ方
├
バグ
├
小ネタ
├
地名リスト
├
トレーナー肩書き
├
地名・人名の外国語名
├
発売前情報
├
PV集
├
関連商品
└
リンク
リンク
オフィシャルサイト
だいすきクラブ
映画公式サイト
グローバルリンク
対戦考察まとめWiki
カウンター
(各ページ集計)
合計
-
今日
-
昨日
-
閲覧中
-
最新の15件
取得中です。
サブクエスト・サブイベントの一覧
概要
凡例
クリア前に各地で発生するイベント
1番道路 ハウオリシティはずれ
2番道路
きのみ畑
カンタイシティ・ホテルしおさい
オハナ牧場
ロイヤルアベニュー
カンタイシティ・空間研究所
8番道路
コニコシティ
ハノハノリゾート
ハノハノビーチ
マリエシティ
マリエシティ はずれの岬
10番道路
カプの村
14番道路
15番水道
16番道路
ポータウン(全てグズマ戦後)
いかがわしき屋敷
海の民の村
ポニの原野
ポニの古道
ラナキラマウンテン
複数の場所で展開されるイベント
【New】浜辺の手紙シリーズ
【New】スクールの七不思議
【New】アローラロコンの恩返し
【New】のこされたボール
【New】メタモン5調査依頼
【New】図書館の本と古い写真
試練・大試練達成後に発生するイベント
ハラの大試練達成後に追加されるイベント
スイレンの試練達成後に追加されるイベント
ライチの大試練達成後に追加されるイベント
マーマネの試練達成+グズマ戦後に追加されるイベント
アセロラの試練達成後に追加されるイベント
クチナシの大試練達成後に追加されるイベント
マツリカの試練進行中に追加されるイベント
マツリカの試練達成後に追加されるイベント
ハプウの大試練達成後に追加されるイベント
クリア後に発生するイベント
【Update】キャプテンたちとの再戦(バトルスタイル習得)
アイテム取得(戦闘あり)
アイテム取得(戦闘なし)
その他のイベント
エピソードRRクリア後
概要
前作『サン・ムーン』よりも、本編ストーリーに関わらないイベントが増えたので、専用のまとめ・攻略ページを作ることにしました。
ここに記載するのは、任意の戦闘イベント(エリア内のトレーナーを全員倒すと戦えるトレーナー戦は除く)、頼みごとなどを聞いてアイテム取得、アイテムは貰えないが特別な会話が発生、メインストーリーを進めるとイベント発生;の類。
基本的にはどの時間帯でも攻略可能ですが、一部デイリーイベントや時間帯限定イベントも含めています。
凡例
【New】
…前作には無い完全新規のイベント
【Update】
…前作にもあったサブストーリーを発展させた新規イベント。または、前作から
一部変更点
のあるイベント。
【Uサン限定】
…『ポケットモンスター ウルトラサン』限定で発生するイベント。
【Uムーン限定】
…『ポケットモンスター ウルトラムーン』限定で発生するイベント。
複数の要素が重なっている場合は、両方記載。
クリア前に各地で発生するイベント
試練・大試練達成後に発生するイベントは後述。
1番道路 ハウオリシティはずれ
バッグ取得後、初めて自分の部屋のベッドに横になると、ニャースが現れ、ねむけざましが手に入る。
2番道路
ラナキラマウンテン・ポケモンリーグ前でククイ博士の話を聞いた後、民家内・奥の部屋にいるグズマの母親から、わざマシン87「いばる」が貰える。
きのみ畑
【New】
畑にいる女性に話しかけると、この畑できのみを栽培していない理由を聞くことができる。
カンタイシティ・ホテルしおさい
【Update】
ホテルの玄関前にいるベルボーイの悩みを聞き、フロントにいるオーナーにそれを伝えると、ブーバーを見せるよう指示されるので、ブーバーを連れた状態でベルボーイに再度話しかけると、もくたんが貰える。その後、オーナーに報告するとお礼の言葉が貰える。
【New】
ホテル3階・一番右の客室にいるおじいさんの頼みを聞き、カンタイシティのどこかにいる友達を3人集める。同窓会を開いたら、おじいさんからふっかつそうが貰える。
居場所(順不同):1.船着場 2.カンタイビーチ 3.ブティック
【New】
ホテル3階客室のキレイハナとキュワワーを連れた女性の部屋に入ると、いきなり追い出され、オレンのみを入手。
オハナ牧場
左上のケンタロスに話しかけるとイベント発生。ポケモンブリーダーのトモユキと戦闘後、ピントレンズが貰える。
ロイヤルアベニュー
【New】
ロイヤルアベニューのマラサダ屋の前の池を調べるとイベントが発生(要タウリン)。清掃員が現れて質問に「ごめんなさい」を選ぶとタウリンとブロムヘキシンが貰える。「知りません」を選ぶとタウリンが返ってくるだけ。
【New】
マラサダ屋の店員・サダコにモーモーミルクを渡すと、おおきいマラサダが貰える。
【New】
勇気のない男の子に、バトルロイヤルで戦った(20%)→カキの試練に合格(40%)→エーテルパラダイス訪問(60%)→ポータウンに入る(80%)→ウルトラワープライド(100%)の話をすると、問答なしでたんぱんこぞうのケイタと勝負。勝つとめざめいしが貰える。
ストーリー進行で勇気の出る話が更新される。話題を変えるには、エリアを切り替える必要がある。
【New】
「
はかせのふくめん
」を所持している状態で、ロイヤルドーム2階にいるロイヤルマスクの大ファンの男の子に話しかけると、特別な会話が発生する。
カンタイシティ・空間研究所
【Update】
バトルボックスに1匹以上ポケモンを登録して研究員に話しかけると、フォーカスレンズが貰える。
8番道路
【New】
えんじのキミオと任意で対戦し、勝つとえんじの兄が現れてラムのみが貰える。
【New】
男の子にナゲツケサル(Uサン)/ヤレユータン(Uムーン)を見せると、ふしぎなアメを貰える。
コニコシティ
【New】
恋の悩みを抱えるビジネスマンのケイイチと任意で対戦し、Zワザを使って勝つと、げんきのかたまりが貰える。
Zワザを使わずに勝つと、翌日以降にやり直し。
【New】
岬にいる美容師に指定されたポケモン(アローラダグトリオ)を見せると、クリティカットが貰える。
【New】
その後(エリア切り替え?)、美容師に話しかけると、「ダグトリオがなついてくれない」という悩みを聞く。条件を満たした状態だとダグトリオが喜び、美容師からやわらかいすなが貰える。
+
正解
髪色を「ゴールド」にする(髪形を変更する必要はない)
ハノハノリゾート
【New】
少年の誘いでピカチュウたちの結婚式ごっこを見た後、引き出物としておはなのおこうが貰える。
【Update】
人気タレントのチュウジロウ(ピカチュウ)にインタビューを迫るレポーターのクルルと戦闘後、付き人の男性からピカチュウZが貰える。
その後、この男性が手持ちのピカチュウに「ボルテッカー」を教えてくれる。
女性ゴルファーズと戦闘(ダブルバトル)後、カイリキー(の着ぐるみを着た人物)からわざマシン45「メロメロ」が貰える。
【Update】
ベテラントレーナーの
ミーナコ
と戦闘後、メトロノームが貰える。
【New】
マケンカニを連れたダンサーのマサミと任意で対戦し、Zワザを使って勝つと、なんでもなおし5個が貰える。
Zワザを使わずに勝つと、翌日以降にやり直し。
ハノハノビーチ
【New】
ナマコブシのナマオの彼女・ナマミを見つけると、ビキニのおねえさんからおおきなしんじゅが貰える。
一度ナマコブシ投げのアルバイトをすると発生。ナマミを見つけるまで、次のアルバイトは出来ない。
マリエシティ
【New】
ポケモンセンターのカフェスペースの店員に話しかけると、受付の女性が「あたしもやすむ」と宣言。女性の小言を聞いた後、ポケマメをいくつか貰う。
図書館内にいるナリヤ・オーキドにアローラペルシアンを見せると、ラブラブボールが貰える。
【New】
地域センター前にいるおじいさんの言う通りに模様を踏みながら歩き、おじいさんに報告するとゴールドスプレー10個が貰える。
【New】
地域センター内でスカル団したっぱ女と戦闘すると、ふしぎなおきものを100円で買うよう勧めてくる。この対戦後、掘り出し物市・右のカウンターが利用できるようになる。
買っても買わなくても問題はない。
マリエシティ はずれの岬
リサイクルプラントに近づくとイベント発生。せいそういんのセイジロウとエリートトレーナーのソウタロウとの連戦に勝つとまがったスプーンが貰える。
1戦目終了後、2戦目の前に待ってもらうことも出来る。
10番道路
【Update】
入り口にいるお婆さんに話しかけ、10番道路のあちこちに隠れている8匹のヌイコグマを全て連れ戻すと、お礼に
ちからのハチマキ
と15000円が貰える。
カプの村
【New】
トレーナー戦を101回以上行っている場合、ポケセン前にいるベテラントレーナーのコウキと任意で戦闘後、こだわりメガネが貰える。
また、これまでのトレーナー戦の数を教えてくれる。これは戦闘前・戦闘後も変わらない。
14番道路
【New】
【Uサン限定】
迷子のスナバァをウラウラビーチまで連れて行くと、少女からほしのすなが貰える。
移動は自動的に行われるので、いちいち自ら行く必要はない。
【New】
(要ラプラススイム)プルリルに襲われている男性(Uサン)/女性(Uムーン)に近付くとイベント発生。野生のプルリル♀と戦闘後、男性/女性からあかいいとが貰える。
15番水道
【Update】
釣り人に話しかけて悩みを聞き、技「くすぐる」を覚えたポケモンを連れて、浜辺でスターミーとにらめっこ勝負させると、釣り人からすいせいのかけらが貰える。
【New】
【Uムーン限定】
浜辺にいる少年に話しかけ、スナバァと戦闘するとほしのすなが手に入る。
16番道路
【New】
ポケセン内・カフェスペース前にいるスカル団したっぱ男に近付くとイベント発生。したっぱと戦闘後、カフェの人からモーモーミルクが貰える。
ポータウン(全てグズマ戦後)
【New】
屋敷1階左側から出た場所で、スカル団したっぱの悩みを聞くと、別のしたっぱ男女が現れ男の方と戦闘。その後、悩んでいたしたっぱからかいふくのくすりが貰える。
【New】
屋敷の前(左側)に、触れ合えるヤレユータンが出現する。
【New】
左側3番目の民家前にビジネスマンが出現。近付くとイベント開始。ビジネスマンのノブユキとの勝負に同意すると、戦闘後、でかいきんのたまを5,000円で売ってくれる。
以降も、1日1回だけ戦闘後に売買交渉してくる。買うのを断ると、その日は買えない。
いかがわしき屋敷
グズマ戦後、初めてグズマの椅子に座ると、したっぱ男がやって来て、駄洒落を言って去っていく。
海の民の村
【New】
女性に指定されたポケモンを見せると、まひなおし、けむりだま、サイコシードが貰える。
1つ達成ごとにエリアを切り替えて再度話しかけると、指定されるポケモンのヒントが変わる。
+
見せるポケモン
レアコイル→エンニュート→ナッシー
【New】
ナッシーアイランド探訪後、マツリカの家の前にいるマダムに話しかけると、海の民の団長がしばらくここで暮らしたいことを話す。「どうしてか気になる?」と聞かれるので、「はい」を選ぶと、団長の昔話を聞かせてくれる。
ポニの原野
【New】
買ったばかりのわざマシンを試そうとしている、エリートトレーナーのヒデオと任意で戦闘できる。勝つと「にほんばれがあればソーラービームを1ターンで打てて勝てた」と言うが、何もくれない。ちなみに彼と戦わなくても、ダンサーのユリアとは対戦できる。
ポニの古道
初めてハプウのベッドに横になると、アローラニャースが現れ、ねむけざましが手に入る。
ラナキラマウンテン
【New】
ポケモンセンターの右手にいる作業員に話しかけると、ポケモンリーグ建設時のエピソードを熱く語ってくれる。
複数の場所で展開されるイベント
【New】
浜辺の手紙シリーズ
カーラエ湾で手紙を見つけて、リリィタウン民家内のおばあさんに話しかけると、お礼としてほしのすなが貰える。
カンタイビーチで手紙を読んで、ホテルしおさい1Fにいるサニーゴを連れたダンサーに話しかけると、ハートのウロコが貰える。
ウラウラビーチで手紙を読んで、マリエシティ外れの岬にいるホープトレーナーに話しけると、勝負を申し込まれる。同意し、ホープトレーナーのダイスケと戦闘後、おだんごしんじゅが貰える。
【New】
スクールの七不思議
メレメレ島での大試練達成後、ビッグウェーブビーチで少年から七不思議の噂を聞く。
夜・深夜に1番道路トレーナーズスクールへ行き、フワンテを連れた少女のお願いを聞く。
七不思議の謎を全て解くと、少女からものしりメガネが貰える。
七不思議の詳細
タイトル
内容・攻略法
やみよの ひとだま
焼却炉を調べて、校舎の扉に近付くとイベント進行。
スポーツしょうじょのケイと戦闘し、話を聞くと解決
べちゃりさま
3階の廊下に行くとイベント進行。ロッカーに隠れた後、音の正体が判明し、解決
きょうふの ほうそう
2階の職員室に入るとイベント進行
部屋をあちこち移動すると、放送の真相が判明し、解決
いじげんの かいだん
階段が降りても昇っても無限に続くが、
廊下の壁の張り紙をヒントに廊下四隅の光を調べ、出てきた野生のゴースLv.19と戦闘して解決
のろいの にっき
3階本棚の本を読み進めると、オチが判明。野生のフワンテLv.19と戦闘して解決
おばけの きょうしつ
2階の教室に行き、生徒全員、そして先生に話しかけると、スリーパーが出て来て解決。
7つめは?
少女も「しらない」とのこと。だが少女は主人公以外の人には……。
さらにビッグウェーブビーチの少年に報告すると、すごいキズぐすりが貰える。また、トレーナーズスクールで7つ目の謎に関わる日誌が読めるようになる。
2階の教室の左の本棚を調べると、読むことができる。
【New】
アローラロコンの恩返し
オハナタウンでスカル団したっぱに脅されているアローラロコンを助けるため、したっぱと戦闘。翌日、ぎんのおうかんが手に入る。
その後、8番道路のエーテルベースでロコンと再会。おおきいマラサダを与える。翌日以降に再度訪問すると、イベント進行。さらに翌日、職員とロコンは「白い山」へと旅立っていく。
その後、ラナキラマウンテンでロコンと再会し、触れ合うことができる。
【New】
のこされたボール
カンタイシティのビル3階にあるエーテル財団で、職員から話を聞き、「のこされたボール」を預かる。
マリエ図書館脇にいる母と娘に近付くとイベント。2人にボールを預かった時のことを話し、のこされたボールを渡すと、メンタルハーブを貰う。
【New】
メタモン5調査依頼
9番道路の交番内でおまわりさんBに化けたメタモンを倒すか捕まえた後、おまわりさんAから報酬12000円を貰う。
その後任意でコニコシティのメタモン5調査依頼を受け、すべてのメタモンを倒すか捕まえると、おまわりさんから計88000円の報酬ときあいのハチマキが貰える。
内訳:16000円+20000円+24000円+28000円
メタモンの位置と変身している人物
フォトクラブ前の漢方薬屋
食堂のコック
ロミロミ屋の女性
岬にいるライチ
【New】
図書館の本と古い写真
マリエ図書館で「じめんタイプに勝つには」という本を読むと、古びた写真を拾い、そのまま受付の人に預ける。
その後、ポニの古道・ハプウの家でイベント発生。ハプウの祖母が思い出話を語った後、ハートのウロコが貰える。
試練・大試練達成後に発生するイベント
ハラの大試練達成後に追加されるイベント
ハウオリシティのショッピングモールに入れるようになる。
ブティックのカウンター奥側の店員に話しかけると、グラシデアのはながもらえる。
昼にショッピングモールでライドポケモンショーが開催。最後まで見るとスーパーボールを5個もらえる。
夜にショッピングモールで掃除イベントが発生。完遂するとわざマシン48「りんしょう」がもらえる。
【Update】
ハウオリ役所に入るとイベント発生。新婚夫婦に頼まれ、ジェントルマンのクニミツ(新婦の父)と戦闘(直前に全回復)。勝つと新婦の父からきんのたまが貰える。
ハウオリ市役所受付の女性に話しかけると、デリバードからかいがらのすずがもらえる。
【Update】
メレメレ乗船所の自動販売機に近付くと、イベント発生。ロトムが自販機を直した後、女性からおいしいみずが貰える。
このイベント後、乗船所の自動販売機がおいしいみずの販売を開始する。
時間帯が夜・深夜の時にハウオリ霊園に入り、カイリキーに抱えられた女性に近付くとイベント発生。BGM「またいつか…」と共に、霊園に眠っている彼女の夫が亡くなったいきさつと、カイリキーがボールに入らなくなった理由を聞いた後、わざマシン56「なげつける」が貰える。
【New】
2番道路の民家前にいる男性の頼みを聞き、隠れているニャースを見つけるとスピーダー、プラスパワー、スペシャルアップが貰える。
ニャースはタイヤや木陰が好きとのこと。意外と近くにいるので、まずはモーテル付近を探してみよう。
ニャースへの対応を誤ると、別の場所に隠れてしまう。
【New】
2番道路の試練サポーターに話しかけると、1日1回だけサポーターの代理を頼まれる。
イリマの試練を受けた人の成否でゲートを開けるかどうかを判断。2回共成功でサイコソーダ、1回でも失敗するとおいしいみずが貰える。
試練を受ける人たちのパターンはいくつかあるが、結果は固定。挑戦者が来ずにイリマが話しに来る場合もある(その場合は成功扱い)。
スイレンの試練達成後に追加されるイベント
【Update】
ハウオリシティビーチサイドエリア
の砂浜にいるサニーゴに話しかけると、サニーゴのトレーナーから
ひかりごけ
が貰える。
【New】
せせらぎの丘で雨が降っていると、ベテラントレーナーのジョニーと対戦できる。
ライチの大試練達成後に追加されるイベント
コニコシティの定食屋で「Z定食 スペシャル」を注文すると1日1回イベント発生。ライチが来店して、おごってくれる上にハートのウロコを4枚くれる。
カンタイシティ・空間研究所でバーネット博士からうつしかがみが貰える。
【New】
ライドショー観賞後の昼に、ショッピングモールでキテルグマ キグルミショーが開催。観賞中、本物のキテルグマが乱入し強制的に戦闘。その後、司会の女性からまんたんのくすりが貰える。
【New】
ハウオリシティの交番に入ると盗難の被害に遭ったイリマと容疑者のスリーパー3匹がおり、スリーパーLv.29と戦闘になる。戦闘後、イリマからでかいきんのたまを貰える。
なお通常通り捕獲可能。捕獲すると戦闘後のイベントでもしっかりスリーパーが1匹画面から消えているが、イベント内容は捕獲されたスリーパーが喋るシーンがカットされる以外の変化はない。
【New】
ロイヤルアベニューでガオガエンを連れたカラテおうの話を聞く。わざマシン62「アクロバット」を所持した状態だと、マシンを使ってくれと頼まれるので、同意すると、お礼としてパワーベルトが貰える。
わざマシン62「アクロバット」は、15番水道で手に入る(要サメハダージェット)。
【New】
その後、エリアを切り替えて同じ場所に行くと、今度はカイリキーを連れたカラテおうがいるので話を聞く。バコウのみを所持している状態だと、譲ってほしいと頼まれるので、同意すると、わざマシン08「ビルドアップ」が貰える。
バコウのみはポニの原野で手に入る(東側)。
マーマネの試練達成+グズマ戦後に追加されるイベント
【New】
1番道路のポケモン研究所・地下1階に行き、トレーニング器具に近付くと、マーレインが登場。カイリキーのトレーニングを科学的に説明した後、自分もトレーニングに挑み、去っていく。
マリエ庭園入り口近くの橋でトレーナー5人+1人と戦闘できる(連戦ではない)。6人目のトレーナーと戦う前にでかいきんのたまが貰える。
【New】
マリエ庭園右側のミニスカートとシズクモに近づくとイベントが発生。任意でミニスカートのリサと戦闘後、ネットボール×5が貰える。
【New】
ホクラニ岳山頂でデンナナ(デンヂムシ)と触れ合えるようになる。
【New】
ホクラニ天文台・試練の部屋でデンヂムシパズルができる。「かんたん」「ふつう」「むずかしい」「げきむず」の全4問。1つ正解すると、次の難易度の問題が解放される。初めて全問正解すると、ポイントマックスが貰える。
「むずかしい」と「げきむず」が解けなくて諦めた人用の正解手順
むずかしい:左下→左下→左下→右下
げきむず:左下→左下→左下→右下 または右上→左上→右上→右下
アセロラの試練達成後に追加されるイベント
【Update】
ハイナ砂漠で水を求める山男においしいみずを与えると、ヌイコグマと共に去っていく。その後13番道路のモーテルの部屋で、山男からお礼においしいみずを10個貰える。
クチナシの大試練達成後に追加されるイベント
マリエシティのローリングドリーマーで「Zカイセキ ~オチムシャ~」を注文すると1日1回イベント発生。クチナシが来店して、おごってくれる上にハートのウロコを8枚くれる。
ハウオリシティ ショッピングモールの掘り出し物屋で8種類のプレートが販売されるようになる。
これを1種類以上購入すると、残りの9種類がメレメレ島のどこかに隠しアイテムとして出現する。
夜間、マリエシティのマラサダショップにいるヤレユータンのパンすけからわざマシン21「やつあたり」を貰う。その後、おまわりさんが現れ、事情を説明し、わざマシン27「おんがえし」が貰える。
マリエシティ ポケモンセンター内のミミッキュを連れた女の子から、れいかいのぬのが貰える。
マリエ地域センターでサンならひかりのいし、ムーンならやみのいしを1個だけ購入できる。
昼にマリエ庭園の池のそばにいるミニスカートに話しかけ、池がどのポケモンに似ているかクイズを出題される。正解すると、ふうせんが貰える。
【Update】夕方・
夜にハイナ砂漠にいるやまおとこに話しかけて砂嵐に悩まされている旨を伝えると、ぼうじんゴーグルを貰える。
【New】
カプ・ブルルを手持ちに入れた状態で、14番道路・スーパーメガやす跡地前にいる女性レポーターに話しかけ、インタビューに同意するとグラスシードが貰える。
【New】
スーパー・メガやす跡地内に入ると、ミミッキュを追いかけるイベントが発生。正しい答えを選びながらミミッキュと交流すると、ミミッキュZを入手。(間違えてもやり直し可能)
このイベント後、跡地前でミミッキュと触れ合えるようになる。
【New】
17番道路の交番付近に、触れ合えるアローラニャースが出現。スカル団したっぱ男が、そのかたわらに移動している。
【New】
17番道路の交番に入ると島巡りを始めようとする少年とクチナシと会話し、少年がパートナーとするニャースを主人公が選択する。
マツリカの試練進行中に追加されるイベント
【New】
イリマを倒した後、マハロ山道吊り橋にリーリエとソルガレオ(Uサン)/ルナアーラ(Uムーン)が出現。近付くとイベント会話が始まり、リーリエからソルガレオ/ルナアーラを託され、ソルガレオ/ルナアーラLv.60と戦闘・捕獲できるようになる。捕獲後、ソルガレオZ/ルナアーラZも手に入る。
【New】
15番水道・エーテルハウス前でグズマ、ハウと会話後、ホクラニ天文台のロビーでとげまる(トゲデマル)と触れ合えるようになる。
マツリカの試練達成後に追加されるイベント
【New】
15番水道・エーテルハウスに入ると、悲鳴が聞こえる。左の部屋に入るとえんじ男がほしのすなをこぼして困っているので、「てつだうよ」で4か所の砂を掃除すると、エンチョー(ヤレユータン)からポイントアップが貰える。
【New】
試練達成後、初めてフレンドリィショップ左側の店員に話しかけると、試練達成を祝い、「商品は変わらないが、私たちは変わらずここにいる」という旨の言葉が貰える。
ハプウの大試練達成後に追加されるイベント
海の民の村のヌードル屋で「Zヌードル Zもり」を注文すると、1日1回イベント発生。ハプウが来店して、おごってくれる上にハートのウロコを2枚くれる。
【Update】
ナッシー・アイランドにて、
海の民の団長
との雨宿りイベントが発生。
笛があった場所に近付くと突然の大雨。団長とうろの中で雨宿りしながら話を聞く。その後、雨上がりに日中は虹、夜間は流れ星が空を彩る。
【New】
その後、同所でアローラナッシーが日光浴(日中)/月光浴(夜間)している様子を、稀に見ることができるようになる。
クリア後に発生するイベント
ポケモン・Zクリスタル・一部わざマシン等の入手については
攻略チャート/クリア後
を参照。
【Update】
キャプテンたちとの再戦(バトルスタイル習得)
バトルスタイルを覚えられるキャプテンとの再戦は全て
初回殿堂入り後
に変更されている。
また、戦闘後「勝負する○○(キャプテンの名前)の姿が印象に残った」というテキストが表示される。
イリマの自宅に入るとイベント発生。1階でイリマの父と会話後、2階にいるイリマと話し、テストにつきあうことに同意すると、トレーナーズスクールでイリマと再戦(戦闘後民家に戻る)。その後、彼からかわらずのいしが貰え、バトルスタイル「ひだりなスタイル」を習得できる。
【Uサン限定】
夜の時間帯にオハナタウンの民家2階の部屋に入るとイベント発生。カキと会話し、その後ロイヤルアベニューで戦闘できる。戦闘後、バトルスタイル「いのりなスタイル」を習得できる。
【Uムーン限定】
昼の時間帯にコニコシティ・定食屋2階のマオの部屋に入るとイベント発生。マオと会話後、シェードジャングルで戦闘できる。戦闘後、バトルスタイル「いのりなスタイル」を習得できる。
コニコシティの民家の部屋に入るとイベント発生。スイレンの妹たち(ふたごちゃんのホウとスイ)とダブルバトル。その後任意でスイレンと戦闘できる(戦闘場所はせせらぎの丘になるが戦闘後民家に戻る)。戦闘後、スイレンから
しんかいのウロコとしんかいのキバ
が貰え、バトルスタイル「おとめなスタイル」を習得できる。
アイテム取得(戦闘あり)
トレーナーズスクール3Fの扉を塞いでいたカラテおうのトクマに話しかけると、任意で勝負になる。
勝利後、教室に入れるようになり、入るとイベント。こうちょうのアスカに声をかけられ、戦闘。勝利後、校長からおうじゃのしるしが貰える。
海の民の村のポケモンセンターでかんこうきゃくの男性に話しかけると、いきなり戦闘になる。勝利後、きんのたまを連続で計6個貰える。
ちなみに、手持ちは色違いのタマタマ1匹。
【New】
上記のイリマとの再戦後、再びイリマの自宅2階の部屋に入ると、彼から茂みの洞窟にZクリスタルを置くよう頼まれ、「イリマのノーマルZ」を受け取る。それに従って、同所ぬしの間の台座を調べると、ぬしのデカグース(Uサン)/ラッタ(Uムーン)Lv.60と戦闘。倒した後、試練サポーターから「しれんサポーターキャップ」「しれんサポーターTシャツ」が貰える。
アイテム取得(戦闘なし)
ハイナ砂漠に、「ソル」(サン・ウルトラサン)または「ルナ」(ムーン・ウルトラムーン)で始まるポケモンを見たがっているオヤジが居る。
ソルロック/ルナトーンを見せると、何かを思い出し、たいようのいし/つきのいしをくれる。
ソルガレオ/ルナアーラでも反応してくれるが、アイテムは貰えない。
【New】
2回目の防衛戦勝利後、ポケモンリーグ前で主人公のファンの女性2人から、ハートスイーツを1個ずつ貰える。
その他のイベント
【New】
各地で様々な人から「チャンピオン」と呼んでもらえる。
ポケモンセンター受付、フレンドリィショップ店員、カフェスペース、アローラフォトクラブ受付、ハウオリ役所窓口の男性、ヘアサロン、バトルバイキング、各地の試練サポーター、エルカツ、預かり屋さん、ロイヤルドーム受付、大好きクラブ会長、ハノハノリゾート・フロント、カプの村・ラナキラマウンテン入口の人、マツリカ
これまでに通算5回以上
バトルバイキング
を利用、かつ殿堂入り後2回目に入ると、「バイキングクイーン」が登場。食べた料理の満足度を彼女と競う。勝つとクイーンから称号を譲ってもらえる。負け・引き分けでも次回にリベンジ可能。
なお、その時におみやげは貰えない。
【New】
マリエ図書館1階にいるアセロラに話しかけると、「図書館に秘密の本が隠されている」「本を巡れば分かる」という旨の情報を聞かせてくれる。
選択肢の中から正しい順番で本のタイトルを選ぶと、隠し扉からネクロズマについて書かれた紙を発見。その後、これは2人だけの秘密にして、アセロラはリーグへと帰っていく。
+
正しい順番は?
それぞれ、季節がヒントになっている。間違えたり途中で止めたりしても、最初からやり直し可能。
はる
かなるアローラ(選択済み)
ときは
なつ
Zのひかり
うみのたみの
あき
ない
ふゆ
うするまもりがみ
エピソードRRクリア後
一応ネタばれのため、隠します(クリックで展開)
【New】
主人公の家のニャースに話すとアローラニャースを連れた「ニャースふじん」が現れる。アローラニャースと主人公の家のニャースが特別な形式のバトルを行い、勝利するとポイントアップが貰える。
【New】
ククイ博士の研究所にいるリーリエに話しかけるとリーリエを
バトルツリー
のマルチバトルでパートナーに選べるようになる。
エーテルパラダイス1Fでザオボーと手合わせ出来る。勝利後、あやしいパッチが貰える。
【Update】
ポケモンリーグ・チャンピオン防衛戦にグズマ、
ルザミーネ
、グラジオが参戦するようになる。ただし、ルザミーネとグラジオの登場には条件がある。
ルザミーネ
は、2回目以降の防衛戦、かつ毎月1日のみ登場。1日以外の日には登場しない。
グラジオは、
エピソードクリアから30日以上経過
すると登場。時間がかかるのは、おそらくストーリー展開の都合上。
【New】
防衛戦に登場したグラジオに勝利した後、エーテルパラダイス1階に
ポケリゾート
管理人のモーンが来て、ある人とイベント会話。(前作では示唆程度しかされていなかった)モーンの正体が明らかになる。
タグ:
+ タグ編集
タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
いいね!
「サブクエスト」をウィキ内検索
最終更新:2025年04月12日 12:38
|
新しいページ
|
編集
|
差分
|
編集履歴
|
ページ名変更
|
アップロード
|
検索
|
ページ一覧
|
タグ
|
RSS
|
ご利用ガイド
|
管理者に問合せ
|