伝説のポケモン・固定シンボル等
※未確認部分多し
固定シンボルで出現するポケモン・
イベントで登場する伝説のポケモンの一覧。
イベントで貰えたり、NPCとの交換で手に入るポケモンは
イベントを参照。
倒したり逃げたりしてもポケモンリーグで殿堂入りする度に復活する(ソルガレオ/ルナアーラのみ即時復活、ウルトラホール限定ポケモンについては後述)。
伝説のポケモン
すべて、3V以上(
個体値が31の能力が3つ以上)確定である。
すごいとっくんが実装されたものの、めざめるパワーのタイプまでは調整できないため依然厳選作業が必要。
ステータス詳細の右3つの項目は個体値が30~31(U~V)の時のHP・素早さ(補正なし)・素早さ(上昇補正あり)のパラメータを示す(一部例外有り)。
ソルガレオ(USのみ)/ルナアーラ(UMのみ)(Lv.60)
- マハロ山道でシンボルエンカウント。色違いは出現しない。
- マツリカの試練で、ハウオリ霊園にてイリマに勝利すると、リーリエとともにマハロ山道の吊り橋の前に出現する。
- 倒しても何も起こらず経験値も貰えない。ただし殿堂入りせずにその場で捕獲するまで何度も戦える。
- 捕獲するとリーリエからソルガレオZ(US)/ルナアーラZ(UM)をもらえる。もう一方はコスモッグのイベントで手に入る。
- 前作SMではストーリー上捕獲することが必須であったが、今作では無視して先に進むことができる。捕獲すれば四天王戦が楽になるが、ジャッジ機能を解放してから厳選したい場合は後回しでもいい。
名前 |
Lv |
初期技(PP) |
合計PP |
HP:U~V |
S補正なし:U~V |
S補正あり:U~V |
ソルガレオ(US) |
60 |
メテオドライブ(5) |
コスモパワー(20) |
かみくだく(15) |
しねんのずつき(15) |
55 |
U:252、V:253 |
U:139、V:140 |
U:152、V:154 |
ルナアーラ(UM) |
60 |
シャドーレイ(5) |
コスモパワー(20) |
ナイトバースト(10) |
ムーンフォース(15) |
50 |
U:252、V:253 |
U:139、V:140 |
U:152、V:154 |
ネクロズマ(Lv.65)
- チャンピオンロード中腹でシンボルエンカウント。色違いは出現しない。
- ウルトラネクロZを所持しているが使ってはこない。「トリック」や「どろぼう」などによる所持アイテムの変更効果は効かない。
- あられが降っていると毎ターンダメージを受け続けるため、弱らせて捕獲する場合は天候を変えられるポケモンがほぼ必須。
- Zクリスタルを持っているため、ぼうじんゴーグルを「トリック」などで渡すことはできない。
- ただしSMと違い捕獲率が最高に設定されているので、開幕直後に状態異常にするだけでも高確率でゲット可能。そこまで気にする必要はない。
- 捕獲するとウルトラネクロZ、ネクロプラスソル、ネクロプラスルナの3点セットが手に入る。
名前 |
Lv |
初期技(PP) |
合計PP |
HP:U~V |
S補正なし:U~V |
S補正あり:U~V |
ネクロズマ |
65 |
フォトンゲイザー(5) |
てっぺき(15) |
パワージェム(20) |
つじぎり(15) |
55 |
U:220、V:221 |
127 |
139 |
ジガルデ(Lv.60)
- 殿堂入り後エンドケイブの最奥でシンボルエンカウント。色違いは出現しない。
- SMと違ってセル集め自体がカットされ、XYのような登場の仕方に。
- 捕獲後に16番道路のエーテルベースに向かうとイベントが発生。詳細はジガルデ関連を参照。
- イベント後にジガルデの分離・合成による厳選もできるが、オシャレボールや捕獲場所などにこだわるならここで厳選してもよい(捕獲した個体をベースにして合成すると捕獲時の情報が保存される)。
名前 |
Lv |
初期技(PP) |
合計PP |
HP:U~V |
S補正なし:U~V |
S補正あり:U~V |
ジガルデ |
60 |
グランドフォース(10) |
へびにらみ(30) |
しんぴのまもり(25) |
りゅうのいぶき(20) |
85 |
U:217、V:218 |
137 |
150 |
ズガドーン(Lv60)/ツンデツンデ(Lv60)
- 殿堂入り後ポニの樹林で各2体まで捕獲可能。色違いも出現する。
- USではズガドーン、UMではツンデツンデが入手できる。
- 殿堂入り直後のイベントで強制戦闘になるが、2体とも倒したり逃げたりしてもイベントは進行する。イベント終了後も2体捕獲するまで復活するので、厳選を後回しにできる。
名前 |
Lv |
初期技(PP) |
合計PP |
HP:U~V |
S補正なし:U~V |
S補正あり:U~V |
ズガドーン |
60 |
だいもんじ(5) |
シャドーボール(15) |
トリック(10) |
ビックリヘッド(5) |
35 |
U:151、V:152 |
U:151、V:152 |
U:166、V:167 |
名前 |
Lv |
初期技(PP) |
合計PP |
HP:U~V |
S補正なし:V |
S下降補正あり:0-2 |
ツンデツンデ |
60 |
てっぺき(15) |
アイアンヘッド(15) |
ロックブラスト(10) |
ワイドガード(10) |
50 |
161 |
39 |
18※ |
※インドメタシンを1個与えて、18のままならば個体値0、19になれば個体値1、20になれば個体値2が確定する。またボックスのジャッジで「ダメかも」なら個体値0確定。
カプ・○○系(Lv.60)
- 殿堂入り後、戦の遺跡(カプ・コケコ)/命の遺跡(カプ・テテフ)/実りの遺跡(カプ・ブルル)/彼岸の遺跡(カプ・レヒレ)の石像に触れると出現する。色違いは出現しない。
- SMのエンディング中にあったカプ・コケコとの強制戦闘は、USUMではカットされている。
- いずれかを倒すか捕まえると、初回のみカプZが手に入る。
名前 |
Lv |
初期技(PP) |
合計PP |
HP:U~V |
S補正なし:U~V |
S補正あり:U~V |
カプ・コケコ |
60 |
しぜんのいかり(10) |
ほうでん(15) |
こうそくいどう(30) |
エレキボール(10) |
65 |
172 |
179 |
196 |
カプ・テテフ |
60 |
しぜんのいかり(10) |
じんつうりき(20) |
おだてる(15) |
ムーンフォース(15) |
60 |
172 |
137 |
150 |
カプ・ブルル |
60 |
しぜんのいかり(10) |
しねんのずつき(15) |
メガホーン(10) |
ロケットずつき(10) |
45 |
172 |
113 |
124 |
カプ・レヒレ |
60 |
しぜんのいかり(10) |
だくりゅう(10) |
アクアリング(20) |
ハイドロポンプ(5) |
35 |
172 |
125 |
137 |
ウルトラホールから出る伝説ポケモン
- 出るポケモンは全てLv60固定。色違いも出現する。
- 過去作で色違いが出現しない設定になっていたポケモン(ゼルネアスやUBなど)も、設定が削除され色違いが出現するようになっている。
- 他地域の伝説ポケモンは1体限定。捕獲するまでは倒したり逃げたりしてもまた同じホールには入れれば殿堂入りしなくても再度出現する。
- 白のホールで出現するUBは何体でも戦闘・捕獲可能(一度戦った後再度ホールに入り直す必要はある)だが、色付きのホールより出難い。
- ホールから出る派手なリングが多い程伝説ポケモンが出やすく、距離(○○光年)が遠いほど確率が上がる。
- 渦巻いたようなオーラを放つホールに入ると確定で出現する。
- 既にその色のホールで出る伝説ポケモンを全て捕獲していた場合は、通常のポケモンが出る。
- マップの種類名称は攻略本準拠。
- 条件なし・バージョン限定・所持ポケモン限定の3種。
- 過去作と違い、ライコウ・エンテイ・レジギガス・ヒードランがいずれかのバージョン限定になっているので注意。
- 所持ポケモンに指定があるポケモンは、過去作から転送した個体を手持ちに入れていても条件を満たせる。
- 例として、「ハートゴールドで捕獲したカイオーガ」と「オメガルビーで捕獲したグラードン」を連れていてもレックウザの出現条件を満たしたことになる。
赤(崖)
条件なし |
フリーザー |
サンダー |
ファイヤー |
クレセリア |
US限定 |
ホウオウ |
トルネロス |
UM限定 |
イベルタル |
ボルトロス |
所持条件 |
ランドロス |
手持ちにトルネロス(US・赤)とボルトロス(UM・赤) |
レックウザ |
手持ちにカイオーガ(UM・青)とグラードン(US・黄) |
青(水辺)
条件なし |
ユクシー |
エムリット |
アグノム |
|
US限定 |
ラティオス |
UM限定 |
ルギア |
カイオーガ |
ラティアス |
|
所持条件 |
スイクン |
手持ちにライコウ(US・緑)とエンテイ(UM・緑) |
キュレム |
手持ちにレシラム(US・緑)とゼクロム(UM・緑) |
緑(平地)
条件なし |
ミュウツー |
コバルオン |
テラキオン |
ビリジオン |
US限定 |
ディアルガ |
レシラム |
ゼルネアス |
ライコウ |
UM限定 |
ゼクロム |
エンテイ |
黄(洞窟)
条件なし |
レジロック |
レジアイス |
レジスチル |
|
US限定 |
グラードン |
ヒードラン |
UM限定 |
パルキア |
レジギガス |
所持条件 |
ギラティナ |
手持ちにディアルガ(US・緑)とパルキア(UM・黄) |
白
条件なし |
アクジキング ※極端に出難い |
ウツロイド |
デンジュモク |
US限定 |
マッシブーン |
カミツルギ |
|
UM限定 |
フェローチェ |
テッカグヤ |
|
過去作の伝説ポケモン一覧表
- 「No.」は全国図鑑の番号
- 出現場所はジガルデ・UB以外「ウルトラスペースゼロ」。レベルは60。マップの種類名称は攻略本準拠。
No. |
名前 |
Uサン |
Uムーン |
HP:U~V |
S補正なし:U~V |
S補正あり:U~V |
出現場所・出現条件・備考 |
144 |
フリーザー |
○ |
○ |
196 |
125 |
137 |
崖 |
145 |
サンダー |
○ |
○ |
196 |
143 |
157 |
146 |
ファイヤー |
○ |
○ |
196 |
131 |
144 |
150 |
ミュウツー |
○ |
○ |
215 |
179 |
196 |
平地 |
243 |
ライコウ |
○ |
- |
196 |
161 |
177 |
平地 |
244 |
エンテイ |
- |
○ |
226 |
143 |
157 |
245 |
スイクン |
○ |
○ |
208 |
125 |
137 |
水辺。ライコウとエンテイを手持ちに入れている |
249 |
ルギア |
- |
○ |
215 |
155 |
170 |
水辺 |
250 |
ホウオウ |
○ |
- |
215 |
131 |
144 |
崖 |
377 |
レジロック |
○ |
○ |
184 |
83 |
91 |
洞窟 |
378 |
レジアイス |
○ |
○ |
184 |
83 |
91 |
379 |
レジスチル |
○ |
○ |
184 |
83 |
91 |
380 |
ラティアス |
- |
○ |
184 |
155 |
170 |
水辺 |
381 |
ラティオス |
○ |
- |
184 |
155 |
170 |
382 |
カイオーガ |
- |
○ |
208 |
131 |
144 |
水辺 |
383 |
グラードン |
○ |
- |
208 |
131 |
144 |
洞窟 |
384 |
レックウザ |
○ |
○ |
214 |
137 |
150 |
崖。グラードンとカイオーガを手持ちに入れている |
480 |
ユクシー |
○ |
○ |
178 |
137 |
150 |
水辺 |
481 |
エムリット |
○ |
○ |
184 |
119 |
130 |
482 |
アグノム |
○ |
○ |
178 |
161 |
177 |
483 |
ディアルガ |
○ |
- |
208 |
131 |
144 |
平地 |
484 |
パルキア |
- |
○ |
196 |
143 |
157 |
洞窟 |
485 |
ヒードラン |
○ |
- |
197 |
U:115、V:116 |
U:126、V:127 |
洞窟 |
486 |
レジギガス |
- |
○ |
220 |
143 |
157 |
洞窟 |
487 |
ギラティナ |
○ |
○ |
268 |
131 |
144 |
洞窟。ディアルガとパルキアを手持ちに入れている |
488 |
クレセリア |
○ |
○ |
232 |
125 |
137 |
崖 |
638 |
コバルオン |
○ |
○ |
197 |
U:152、V:153 |
U:167、V:168 |
平地 |
639 |
テラキオン |
○ |
○ |
197 |
U:152、V:153 |
U:167、V:168 |
640 |
ビリジオン |
○ |
○ |
197 |
U:152、V:153 |
U:167、V:168 |
641 |
トルネロス |
○ |
- |
U:182、V:183 |
156 |
171 |
崖 |
642 |
ボルトロス |
- |
○ |
U:182、V:183 |
156 |
171 |
643 |
レシラム |
○ |
- |
208 |
131 |
144 |
平地 |
644 |
ゼクロム |
- |
○ |
208 |
131 |
144 |
645 |
ランドロス |
○ |
○ |
U:194、V:195 |
144 |
158 |
崖。トルネロスとボルトロスを手持ちに入れている |
646 |
キュレム |
○ |
○ |
238 |
137 |
150 |
水辺。レシラムとゼクロムを手持ちに入れている |
716 |
ゼルネアス |
○ |
- |
239 |
U:141、V:142 |
U:155、V:156 |
平地 |
717 |
イベルタル |
- |
○ |
239 |
U:141、V:142 |
U:155、V:156 |
崖 |
718 |
ジガルデ |
○ |
○ |
U:217、V:218 |
137 |
150 |
エンドケイブ |
793 |
ウツロイド |
○ |
○ |
U:218、V:219 |
U:146、V:147 |
U:160、V:161 |
白(ウルトラディープシー) |
794 |
マッシブーン |
○ |
- |
U:216、V:217 |
U:117、V:118 |
U:128、V:129 |
白(ウルトラジャングル) |
795 |
フェローチェ |
- |
○ |
173 |
204 |
224 |
白(ウルトラデザート) |
796 |
デンジュモク |
○ |
○ |
U:187、V:188 |
U:122、V:123 |
U:134、V:135 |
白(ウルトラプラント) |
797 |
テッカグヤ |
- |
○ |
U:204、V:205 |
96 |
105 |
白(ウルトラバレー) |
798 |
カミツルギ |
○ |
- |
U:158、V:159 |
U:153、V:154 |
U:168、V:169 |
白(ウルトラフォレスト) |
799 |
アクジキング |
○ |
○ |
U:355、V:356 |
U:74、V:75 |
U:81、V:82 |
白(ウルトラビルディング) S下降補正ありの場合、0:50、1:51 |
最終更新:2018年12月06日 02:12