新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
右メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
このページの操作履歴
このウィキのページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
ポケットモンスター スカーレット・バイオレット 攻略情報まとめwiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
ポケットモンスター スカーレット・バイオレット 攻略情報まとめwiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
ポケットモンスター スカーレット・バイオレット 攻略情報まとめwiki
配信情報
検索 :
■ はじめに
├
よくある質問/購入前
├
よくある質問/ゲーム攻略
├
概要
├
DLC
├
雑談ページ
└
Wiki運営関連
■ ゼロの秘宝
├
前編・碧の仮面
├
後編・藍の円盤
└
番外編
■ シナリオ攻略
├
攻略チャート/クリア前
├
攻略チャート/クリア後
├
碧の仮面
├
藍の円盤
├
番外編
├
トレーナーリスト
├
強敵トレーナー
├
強敵トレーナー/クリア後
├
おすすめポケモン/攻略
├
おすすめポケモン/捕獲等
├
おすすめポケモン/施設攻略
└
パルデア御三家/過去作御三家比較
■ ポケモン図鑑
├
パルデア図鑑
├
第1世代
├
第2世代
├
第3世代
├
第4世代
├
第5世代
├
第6世代
├
第7世代
├
第8世代
├
第9世代
├
ポケモン外国語名1
├
ポケモン外国語名2
├
ポケモン外国語名3
├
ポケモン外国語名4
├
ポケモン外国語名5
├
ポケモン外国語名6
├
ポケモン外国語名7
├
ポケモン外国語名8
├
ポケモン外国語名9
├
ポケモンの登場歴
├
一貫ポケモン
└
復活ポケモン
■ 伝説のポケモン
├
伝説のポケモン
├
ウルトラビースト
├
パラドックスポケモン
└
幻のポケモン
■ 施設
├
便利な施設や人
├
時間・曜日イベント
├
フレンドリィショップ
├
ブティック
├
ヘアサロン
├
バトルタワー
├
BP交換
└
わざマシンマシン
■ ゲームシステム
└
ポケポータル
■ バトルスタジアム
├
インターネット対戦
└
公式インターネット大会
■ 通信・配信関連
├
Pokémon Home
├
他のソフトとの連動
├
配信情報
├
バトルスタジアムによる配信
├
ポケポータルニュース
└
期間限定スケジュール
■ ポケモン・バトル関連
├
基礎情報
├
タマゴ・育成
├
きそポイント
├
テラスタル
├
リボン
└
リージョンフォーム
■ わざ
├
一覧
├
わざの登場歴
├
一貫わざ
└
復活わざ
■ とくせい
├
一覧
├
とくせいの登場歴
├
一貫とくせい
└
復活とくせい
■ ポケモン出現情報
└
イベント
■ どうぐ
├
回復
├
ボール・戦闘用
├
きのみ
├
道具
├
もちもの
├
わざマシン
├
食材
├
おたから
├
大切なもの
├
隠しアイテム
├
野生ポケモンのもちもの
├
ポケモンのおとしもの
└
ものひろいで手に入るもの
■ その他便利情報
├
効率のよい稼ぎ方
├
バグ
├
小ネタ
├
地名リスト
├
トレーナー肩書き
├
地名・人名の外国語名
├
ポケモンの思い出
├
発売前情報
├
PV集
├
関連商品
├
これまでのシリーズ紹介
└
リンク
total
-
today
-
yesterday
-
online
-
更新履歴
取得中です。
もくじを見る
配信前・配信中
インターネットでの配信
現在、配信予定なし
シリアルコード/あいことばでの配信
「ポケモンセンターわくわくおたんじょうび」がリニューアル!
「ポケモンセンターわくわくおたんじょうび」がリニューアル!(2023/11~)
『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』ダブルパック購入特典のシリアルコードで、「モンスターボール」100個を手に入れよう!
配信終了
インターネットでの配信(終了)
早期購入特典で、特別な「ピカチュウ」を手に入れよう!
シリアルコード/あいことばでの配信(終了)
「サンドウィッチチャレンジ」食材セットプレゼント
「テラピースこおり」50個プレゼント!
アプリで対象のおにぎりを買うと、ゲーム内で使えるモンスターボールがもらえる!
「放課後ポケモン研究部 #2」にて、「20,000LP」が貰えるあいことばを公開
「ジャンプフェスタ2023」の『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』ブースの詳細を発表!
バトルチャンピオンの「キョジオーン」
ポケモン情報局で、『ポケモン スカーレット・バイオレット』お年玉チャレンジキャンペーンを開催!
「放課後ポケモン研究部 #3」にて、「とくせいカプセル」が貰えるあいことばを公開
ツイートの「いいね」数に応じてプレゼント!
「放課後ポケモン研究部 #4」にて、「わざマシン(テラバースト)」が貰えるあいことばを公開
「放課後ポケモン研究部 #5」にて、「インドメタシン」が貰えるあいことばを公開
大会チャンピオンのイルカマン
「放課後ポケモン研究部 #6」にて、「わざマシン(でんじは&ちょうはつ)」が貰えるあいことばを公開
「放課後ポケモン研究部 #7」にて、「わざマシン(ステルスロック&バトンタッチ)」が貰えるあいことばを公開
「放課後ポケモン研究部」にて、「わざマシン(じならし&いわなだれ)」が貰えるあいことばを公開
ダウンロード版早期購入特典シリアルコードで「冒険セット」を手に入れよう!
ポケモンセンター25周年を記念してピカチュウをプレゼント!
アニメ『放課後のブレス』第1話公開記念「あれくるうハルクジラ」配布
以前の配信
関連項目
配信前・配信中
「ふしぎなおくりもの」は言語を選択→ゲームを開始して、ゲーム内で初めて「ポケモンセンター」を訪れると、メニューに出現する。
受け取るには「ニンテンドーアカウント」を作成する必要がある。詳しくは
任天堂ホームページ
を参照。
ニンテンドーアカウントと、「ふしぎなおくりもの」を受け取るユーザーを連携する必要がある。
複数のユーザーで利用している場合は、別々のユーザーがそれぞれのニンテンドーアカウントと連携している必要がある。
「Nintendo Switch Online」の加入(有料)は不要。
「ふしぎなおくりもの」を受け取ると、「おくりものを かくにんする」の項目が選択できるようになる。
受け取ったおくりものは、種類によって確認できる場所が異なる。
ポケモンの場合、「てもち」が空いている場合は手持ちに、手持ちがいっぱいの場合は「ポケモンボックス」に入っている。
道具の場合は、主人公の「バッグ」に入っている。
きせかえアイテムの場合は、主人公の「服装」で確認できる。
リーグペイ(LP)/おこづかいの場合は、Xボタンを押してメニューを開き、主人公の「バッグ」の右上で、LP/合計金額が確認できる。
ポケモンに出会った日付はポケモンを受け取った日付となる
タマゴを手に入れた日付も同様
記載について
名前の後に赤い星(
★
)が付いているものは、色違いのポケモン。
性格の記載のないものはランダム
性別・特性が複数書かれているものはどちらか/どれかランダム
レベルが
赤字
のものは本来入手不可能なレベル(入手可能なレベル未満)
テラスタイプが
赤字
のものはテラスタルで変化するタイプ(元来のタイプとは異なるタイプになる場合のみ)
とくせいが
赤字
のものはかくれとくせい
わざ名が
赤字
のものは本来覚えられないもの
わざ名が
青字
のものは本来そのレベルでは覚えられず、遺伝もできないもの
もちものが
赤字
のものはゲーム中では入手不可か手に入る個数が決まっているもの
「場所」とはトレーナーメモに記載されている「出会った場所」のこと
(例:オンラインプレゼント ポケモン映画20 すてきな場所)
配信限定の技を忘れさせても、ポケモンセンター内・左側のカウンターにいる人に話しかけて、「わざを おもいだす」を選ぶことで思い出すことが出来る。
特別な道具は不要。
Switch本体の「機内モード」がONになっているとメッセージが表示されるので、HOMEボタン長押しのクイックメニュー、もしくは本体の「設定」から「機内モード」をOFFの状態にするか、機内モードでもWi-Fiが使えるように設定変更すること。
日本仕様ソフトを日本語以外の言語でゲームを始めた場合でも、日本国内向けのおくりものは貰える。その場合、前作までは親名・ニックネームは日本語のままであったが、今作ではポケモンの「国籍」だけではなく、親名も選んだ言語によって変化する場合がある。(逆に選んだ言語に関係なく国籍・親名が固定されている配信もある)
固有のニックネームが付いていない場合は、選んだ言語でのポケモンの種類名になる。
海外仕様の本体・ソフトだと日本国内向けの配信は受け取れない。
インターネットでの配信
「インターネットで 受け取る」で受け取るものはこちら
Lite含むNintendo Switchをインターネットに接続する際の方法や設定方法は、
任天堂のサポートページ
を参照。
Switch本体が最新の状態に更新されていない場合はそちらが優先される。
詳しい受け取り方は
公式ページ
参照
現在、配信予定なし
シリアルコード/あいことばでの配信
受け取る際の流れは
公式サイト
を参照。
受け取るにはインターネット接続が必要
有効期限が過ぎたシリアルコード/あいことば、一度使用されたシリアルコードは使用できない。
シリアルコード/あいことばの入力を10回間違えると、入力ができなくなる。再度入力できるようになるのは6時間以上経ってから。
原則として、同じ種類のプレゼントは、1つのゲームデータに複数のシリアルコードを入力することができない(例外あり)。
「あいことば」は、シリアルコードと違い、16桁未満の場合がある。
受取対象ソフトであれば、どのソフトでも入力することができる。ただし、一度プレゼントを受けとったソフトでは、もう一度受け取ることはできない。
「ポケモンセンターわくわくおたんじょうび」がリニューアル!
プレゼント期間:2022年11月1日(火)~2023年10月31日(火)
対象期間:お誕生月の1カ月間=28~31日間
シリアルコード有効期限:2022年11月18日(金)~2024年1月31日(水)
ポケモンセンター全店
、
ポケモンセンターオンライン
でお誕生日サービス。
「
フラベベ
」を受け取れる
シリアルコード
をプレゼント。
お誕生日1回につき1本のソフト(『スカーレット』『バイオレット』のいずれか)へのプレゼント。
ソフトを2つ以上持っていても、1匹だけのプレゼントとなる。
受け取れる
フラベベ
の色はランダム。
これ以外にも、「
ピカチュウ
のフラワーブーケカード」も貰える。
実店舗で受け取る場合、
お誕生日を証明するものとして「保険証」「免許証」「パスポート」「マイナンバーカード(個人番号カード)」などの公的証明書が必要。
マイナンバーを通知する「通知カード」は不可。
ポケモンセンターオンラインを利用する場合、誕生月の初回購入時に各プレゼントが貰える(要会員登録)。購入した商品は特別な配送箱に入れて届けられる。
この配信ポケモンは、選んだ言語に関係なく国籍・親名は日本語で固定。
参考リンク:
「わくわくおたんじょうび」サービス
(ポケモンセンターオンライン)
名前
フラベベ
レベル
性別
性格
特性
初期技
持ち物
親名
ポケセン
IDNo.
場所
ポケモンセンター
ボール
プレシャスボール
リボン
バースデーリボン
「ポケモンセンターわくわくおたんじょうび」がリニューアル!
(2023/11~)
プレゼント期間:2023年11月1日(水)~2024年10月31日(木)
対象期間:お誕生月の1カ月間=28~31日間
シリアルコード有効期限:2022年11月1日(水)~2025年1月31日(金)
ポケモンセンター全店
、
ポケモンセンターオンライン
でお誕生日サービス。
「
パモ
」または「
カルボウ
」を受け取れる
シリアルコード
をプレゼント。
お誕生日1回につき1本のソフト(『スカーレット』『バイオレット』のいずれか)へのプレゼント。
ソフトを2つ以上持っていても、1匹だけのプレゼントとなる。
これ以外にも、「バースデーブーケカード」も貰える。
実店舗で受け取る場合、
お誕生日を証明するものとして「保険証」「免許証」「パスポート」「マイナンバーカード(個人番号カード)」などの公的証明書が必要。
マイナンバーを通知する「通知カード」は不可。
ポケモンセンターオンラインを利用する場合、誕生月の初回購入時に各プレゼントが貰える(要会員登録)。購入した商品は特別な配送箱に入れて届けられる。
ポケモンセンターオンラインでは、どちらかランダムで1匹が受け取れるシリアルコードのプレゼントとなる。
この配信ポケモンは、選んだ言語に関係なく国籍・親名は日本語で固定。
参考リンク:
「わくわくおたんじょうび」サービス
(ポケモンセンターオンライン)
名前
パモ
カルボウ
レベル
テラスタイプ
性別
性格
特性
初期技
持ち物
親名
ポケセン
IDNo.
場所
ポケモンセンター
ボール
プレシャスボール
リボン
バースデーリボン
『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』ダブルパック購入特典のシリアルコードで、「モンスターボール」100個を手に入れよう!
シリアルコード有効期限:2022年11月18日(金)~
『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』ダブルパック(パッケージ版・ダウンロードカード版)の購入特典として、ゲーム内で「モンスターボール100個が手に入るシリアルコード」を2点プレゼント。
パッケージ版の場合、ダブルパックの外箱内にチラシが2枚封入されている。ダウンロードカード版はカード内にシリアルコードが併記されている。
「2本でお得 ニンテンドーカタログチケット」で『ポケットモンスター ソード』『ポケットモンスター シールド』の2本のソフトを購入しても、
ダブルパックの購入特典を受け取ることはできない
。
配信終了
インターネットでの配信(終了)
早期購入特典で、特別な「ピカチュウ」を手に入れよう!
詳細表示
プレゼント期間:2022年11月18日(金)~2023年2月28日(火)
『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』の早期購入特典として、特別な「
ピカチュウ
」をプレゼント。この特別な「ピカチュウ」には2つの特徴がある。
通常のプレイでは覚えない技「そらをとぶ」を覚えている
テラスタイプがひこうタイプである
名前
ピカチュウ
レベル
テラスタイプ
ひこう
性別
性格
特性
初期技
そらをとぶ
持ち物
親名
IDNo.
場所
ボール
プレシャスボール
リボン
シリアルコード/あいことばでの配信(終了)
「サンドウィッチチャレンジ」食材セットプレゼント
詳細表示
あいことば有効期限:2022年12月12日(月)~12月18日(日)23:59
Twitterアカウント
【公式】ポケモン情報局
にて、サンドウィッチの
食材?
セットが貰える合言葉を2022年12月12日(月)より1週間公開。
発表されたあいことばは以下の通り。
1日目
:
T0MAT0SL1CE
2日目
:
LETTUCEBAC0N
3日目
:
PEANUTBUTTER
4日目
:
SALTV1NEGAR
5日目
:
HAMCHEESE
6日目
:
BANANACREAM
7日目
:
SANDW1CH
「テラピースこおり」50個プレゼント!
詳細表示
あいことば有効期限:2022年12月23日(金)9:00~12月26日(月)8:59
公式サイトおよび
ポケモン公式ツイッター
にて、「
テラピースこおり
」が
50個
貰えるあいことばを公開。
あいことば:
HAPPYH0L1DAYS
アプリで対象のおにぎりを買うと、ゲーム内で使えるモンスターボールがもらえる!
詳細表示
実施期間:2022年11月18日(金)~11月30日(水)
シリアルコード有効期限:2022年11月18日(金)~2023年1月10日(火)
セブン‐イレブンアプリを提示して(要会員登録)、対象のおにぎりを買ってバッジをランクアップさせると、購入数に応じてゲーム内で使えるモンスターボールがもらえるシリアルコードをプレゼント。プレゼント内容は以下の通り。
2個購入で「モンスターボール」4個
4個購入で「スーパーボール」4個
6個購入で「ハイパーボール」4個
10個購入で「プレミアボール」1個
参考リンク:
ポケモンキャンペーン|セブン‐イレブン~近くて便利~
店舗検索(セブン‐イレブン)
「放課後ポケモン研究部 #2」にて、「20,000LP」が貰えるあいことばを公開
詳細表示
あいことば有効期限:~2023年1月31日(火)23:59
動画「
【公式】放課後ポケモン研究部 #2 ~みんなで挑戦!テラレイドバトル~
」にて、「
20,000LP(リーグペイ)
」が貰えるあいことばが公開された。
あいことば:
READY4RA1D
参考リンク:
放課後ポケモン研究部 | 『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』公式サイト
「ジャンプフェスタ2023」の『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』ブースの詳細を発表!
詳細表示
シリアルコード有効期限:2022年12月17日(土)~2023年1月31日(火)
場所:幕張メッセ 国際展示場 展示ホール1~8
12月17日(土)・18日(日)に、幕張メッセで行われるイベント「ジャンプフェスタ2023」に、『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』ブースが登場。会場内でじめんタイプにテラスタルした野生の
ギャラドス
との「テラレイドバトル」に挑戦できる。挑戦すると、「
じめんテラスタイプのギャラドス
」を受け取れるシリアルコードをプレゼント。
入場は
事前応募・完全招待制
(応募受付自体はすでに終了)。
この他にも、豪華声優陣が出演する生配信ステージ、
フシギダネ
、
ヒトカゲ
、
ゼニガメ
、
チコリータ
、
ヒノアラシ
、
ワニノコ
、
キモリ
、
ヒノアラシ
、
ワニノコ
、
ナエトル
、
ヒコザル
、
ポッチャマ
、
ツタージャ
、
ポカブ
、
ミジュマル
、
ハリマロン
、
フォッコ
、
ケロマツ
、
モクロー
、
ニャビー
、
アシマリ
、
サルノリ
、
ヒバニー
、
メッソン
、
ニャオハ
、
ホゲータ
、
クワッス
、
ピカチュウ
のグリーティングもある。
名前
ギャラドス
レベル
テラスタイプ
じめん
性別
性格
特性
初期技
持ち物
親名
IDNo.
場所
ボール
プレシャスボール
リボン
参考リンク:
「ジャンプフェスタ2023」公式サイト
バトルチャンピオンの「キョジオーン」
詳細表示
あいことば有効期限:~2023年2月21日(火)8:59
2023年2月17日開催の「2023 Pokémon Oceania International Championships」にて優勝した選手が使用していた「
キョジオーン
」をプレゼント。
この配信ポケモンは、選んだ言語に関係なく国籍・親名は英語で固定。
あいことば
1STCHAMPSV
名前
Garganacl(キョジオーン)
レベル
50
テラスタイプ
どく
性別
♂
性格
特性
初期技
持ち物
たべのこし
親名
Jiseok
IDNo.
230217
場所
ボール
プレシャスボール
リボン
バトルチャンプリボン
ポケモン情報局で、『ポケモン スカーレット・バイオレット』お年玉チャレンジキャンペーンを開催!
詳細表示
開催期間:2023年1月6日(金)14時~10日(火)23時59分
シリアルコード・あいことば有効期限:
シリアルコード有効期限:~2023年2月28日(火)
あいことば有効期限:~2023年1月15日(日)
Twitterアカウント「
ポケモン情報局
」で、『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』新春お年玉チャレンジキャンペーンを開催!
キャンペーンに参加してくれた方の中から、抽選で本作に登場するLP(リーグペイ)がもらえるシリアルコードをプレゼント。
外れた場合も、全員参加賞として本作に登場する
どうぐ?
「
ほしのすな
」、「
ほしのかけら
」、「
すいせいのかけら
」のいずれかがランダムでもらえるあいことばが届く。
プレゼントと各当選者数:
1等:1,000,000 LPがもらえるシリアルコード 5名様(期間中、毎日1名様)
2等:500,000 LPがもらえるシリアルコード 50名様(期間中、毎日10名様)
3等:100,000 LP 500名様(期間中、毎日100名様)
参加賞:「ほしのすな」・「ほしのかけら」・「すいせいのかけら」のいずれかがランダムでもらえるあいことば
キャンペーン参加方法:
Twitterで「ポケモン情報局」のアカウント(
@poke_times
)をフォロー。
1月6日(金)以降に投稿される、キャンペーンに関するツイートをリツイート。
ポケモン情報局の返信用アカウント(
@poke_times_cp
)から、リプライで結果が届く。
「放課後ポケモン研究部 #3」にて、「とくせいカプセル」が貰えるあいことばを公開
詳細表示
あいことば有効期限:~2023年2月28日(火)23:59
動画「
【公式】放課後ポケモン研究部 #3 ~推しポケモンへの愛が強いのは誰だ!~
」にて、「
とくせいカプセル1個
」が貰えるあいことばが公開された。
あいことば:
T0KUSE1STUDY
参考リンク:
放課後ポケモン研究部 | 『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』公式サイト
ツイートの「いいね」数に応じてプレゼント!
詳細表示
あいことば有効期限:2023年2月14日(火)~3月14日(火)23:59
2023年2月14日(火)10時に
【公式】ポケモン情報局
が投稿した特定ツイートの「いいね(ハートマーク)」の数に応じて、本作のアイテムをプレゼント。
2万いいねで「
あかいいと
」1個、14万いいねで「
ラブラブボール
」2個が貰えるあいことばを公開。
上記の目標は即日達成されたため、両アイテムのあいことばが公開された。
あかいいと×1:
HAPPYVALENTINE
ラブラブボール×2:
L0VEL0VEL0VE
「放課後ポケモン研究部 #4」にて、「わざマシン(テラバースト)」が貰えるあいことばを公開
詳細表示
あいことば有効期限:~2023年3月31日(金)23:59
動画「
【公式】放課後ポケモン研究部 #4 ~バトルチーム強化&本気のバトル~
」にて、『
わざマシン「テラバースト」
』が貰えるあいことばが公開された。
あいことば:
LETSTERA
参考リンク:
放課後ポケモン研究部 | 『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』公式サイト
「放課後ポケモン研究部 #5」にて、「インドメタシン」が貰えるあいことばを公開
詳細表示
あいことば有効期限:~2023年3月31日(金)23:59
動画「
【公式】放課後ポケモン研究部 #5 〜ポケモンバトルで強くなれる「きそポイント」を学ぼう〜
」にて、「
インドメタシン10個
」が貰えるあいことばが公開された。
あいことば:
M0RESPEED
参考リンク:
放課後ポケモン研究部 | 『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』公式サイト
大会チャンピオンのイルカマン
詳細表示
プレゼント期間:2023年4月14日(金)~4月18日(火)
2023年4月14日(金)~16日(日)ロンドンにて開催された「 2023 Europe International Championships (EUIC) 」生配信内にて、オセアニア大会チャンピオンが使用した「
イルカマン
」が受け取れるあいことばを発表。
あいことば
0C1CV1CT0RGAV1N
名前
Palafin(イルカマン)
レベル
50
性別
♀
性格
いじっぱり
特性
マイティチェンジ
初期技
ジェットパンチ
ウェーブタックル
くろいきり
まもる
持ち物
しんぴのしずく
親名
Gavin
IDNo.
230414
場所
バトル大会
ボール
プレシャスボール
リボン
「放課後ポケモン研究部 #6」にて、「わざマシン(でんじは&ちょうはつ)」が貰えるあいことばを公開
詳細表示
あいことば有効期限:~2023年4月30日(日)23:59
動画「
【公式】放課後ポケモン研究部 #6 ~初の部内対抗戦!!~
」にて、『
わざマシン「でんじは」
』&『
わざマシン「ちょうはつ」
』が貰えるあいことばが公開された。
あいことば:
ENJ0YBATTLE
参考リンク:
放課後ポケモン研究部 | 『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』公式サイト
「放課後ポケモン研究部 #7」にて、「わざマシン(ステルスロック&バトンタッチ)」が貰えるあいことばを公開
詳細表示
あいことば有効期限:~2023年5月7日(日)23:59
動画「
【公式】放課後ポケモン研究部 #7 ~活用しやすいバトル戦略紹介!!~
」にて、『
わざマシン「ステルスロック」
』&『
わざマシン「バトンタッチ」
』が貰えるあいことばが公開された。
あいことば:
R0CKANDBAT0N
参考リンク:
放課後ポケモン研究部 | 『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』公式サイト
「放課後ポケモン研究部」にて、「わざマシン(じならし&いわなだれ)」が貰えるあいことばを公開
詳細表示
あいことば有効期限:~2023年6月30日(金)23:59
『
わざマシン「じならし」
』&『
わざマシン「いわなだれ」
』が貰えるあいことばが公開された。
あいことば:
参考リンク:
放課後ポケモン研究部 | 『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』公式サイト
ダウンロード版早期購入特典シリアルコードで「冒険セット」を手に入れよう!
詳細表示
シリアルコードプレゼント期間:~2023年2月28日(火)まで
シリアルコード有効期限:2022年11月18日(金)~2023年3月7日(火)
本作のダウンロード版を購入すると、キズぐすりなどポケモンとの冒険に役立つ道具がセットになった「冒険セット」が受け取れるシリアルコードをプレゼント。
冒険セットの内容
キズぐすり 10個
なんでもなおし 5個
げんきのかけら 3個
ピーピーエイド 3個
ふしぎなアメ 1個
きんのたま 1個
ポケモンセンター25周年を記念してピカチュウをプレゼント!
詳細表示
プレゼント期間:2023年4月22日(土)~6月30日(金)
場所:
全国のポケモンセンター・ポケモンストア
ポケモンセンター出張所、ポケモンセンターオンライン、ポケモンカフェ・ピカチュウスイーツ by ポケモンカフェでは実施されない。
「ポケモンセンター」の誕生25周年を記念して、上記の期間中、全国のポケモンセンター・ポケモンストアで開催される「ピカッと ピカピカ ピカチュウキャンペーン」の一環として、
ピカチュウ
が貰えるシリアルコードをプレゼント。
本作(スカーレット・バイオレット)いずれかのソフトアイコンが表示された、Nintendo Switch本体のHOMEメニュー画面を、ポケモンセンター・ポケモンストアの店頭スタッフに見せるとシリアルコードが受け取れる。
両方のアイコンを見せた場合は、シリアルコードが記載されたカードを2枚受け取れる。
プレゼントされるピカチュウは、
ポケモンセンター25周年
にちなんで、レベルが
25
である。また、通常のプレイでは覚えないわざ「
おいわい
」を覚えている。
受け取ったピカチュウを、「テーブルシティ」の西側の花壇の前にいるトレーナーに見せると、「でっかいあかし」または「ちっちゃいあかし」のどちらかがもらえる。
名前
ピカチュウ
ニックネーム
マイぴか
レベル
25
性別
♂/♀
性格
特性
せいでんき
初期技
おいわい
持ち物
親名
ポケセン
IDNo.
230422
場所
ボール
プレシャスボール
リボン
アニメ『放課後のブレス』第1話公開記念「あれくるうハルクジラ」配布
以前の配信
関連項目
通信・配信関連
一覧
Pokémon Home
他のソフトとの連動
配信情報
バトルスタジアムによる配信
ポケポータルニュース
期間限定スケジュール
タグ:
+ タグ編集
タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
いいね!
「配信情報」をウィキ内検索
最終更新:2023年10月06日 17:43