ナウシカごっこ

読み:なうしかごっこ
めるとくんが星空時代に弟としていた遊び。
スタジオジブリの名作『風の谷のナウシカ』の、ナウシカが王蟲の抜け殻から眼を取り外すシーンを再現して遊んでいた。
フルタ製菓のわなげチョコの容器を王蟲の眼に見立て、切り取ってボンッと持ち上げる。これがナウシカごっこである。
想像するととても可愛らしい。
関連:

名古屋県

読み:なごやけん
めるとくんの脳内日本地図に存在する県。
もしかすると48番目の県 なのかもしれない。
都内すらうろ覚えのめるとくんに地方の理解を求めてはいけない。
関連動画:

納豆味のピザ

読み:なっとうあじのぴざ
3日前に買った半額のピザを冷蔵庫に入れず常温で放置したら、納豆みたいな味のするトロトロのピザになった。
人工的に腐らせた納豆は美味しいのに、自然に腐らせたピザはどうして体に悪いの?と不思議に思うめるとくんであった。
関連動画:

夏の大三角関係

読み:なつのだいさんかくかんけい
理科(天体)の勉強中にめるとくんが気づいてしまった秘密の関係。
アルタイルが彦星、ベガが織姫なら、デネブちゃんとは一体何者なのか。
なお、フジ○ァブリックの楽曲とは一切関係ありません。
関連:

なにこれゾーン

読み:なにこれぞーん
グラスに入ったパフェ🍨の中段より下の部分のこと。ヨーグルトなどがグチャグチャとしているのを見て「なにこれ」と思ってしまい食べたくなくなるらしい。
なお、パフェ以外の食べ物にもなにこれゾーンは存在する様子。
関連:

鍋女

読み:なべおんな
ホラーゲーム『呪詛』に登場するキャラクターにめるとくんがつけた名前。
舞台となる村の中で出会う、両手鍋を頭に被った女性。
特に意思疎通はできないが襲ってくるわけでもなく、一定期間主人公の後ろを付いてくる。

生春巻き

読み:なまはるまき
ライスペーパーに様々な具材を包むベトナム料理。
めるとくんの好物。特にエビが好き。
めるとくんの夢はいつか東京ドームを貸し切って、羊飼いみんなで超長い生春巻きを巻いてギネス記録に乗ること。

~なんだけど?⤴︎

読み:なんだけど
めるとくんの声真似のひとつ。
サンリオのキャラクター「マイメロディ」の「マイメロなんだけど?」のパロディ。
似ていないことで有名。

肉のガム

読み:にくのがむ
焼肉のホルモンのうち、シロコロなどの弾力のあるもののこと。
噛んでも噛んでも口から無くならないので、めるとくんは肉のガムと呼んでいる。

乳酸菌パチパチ事件

読み:にゅうさんきんぱちぱちじけん
2024年8月2日、配信にパチパチというノイズが入ってしまった事件。
オーディオインターフェースAG03に乳酸菌たっぷりのカルピスをこぼしてしまったのが原因と噂されている。
初めは左スピーカーのみのノイズだったが、最終的に両耳にノイズが入るようになり、めるとくんの声もおかしくなってしまった。
「ラジオみたい」と言われたことで、めるとくんもレトロカラーになって配信を行なった。
関連:
https://www.youtube.com/live/dSkhFyeKjeE?si=n4WQMJHge3RJuqrB

ニンジン

読み:にんじん
めるとくんの苦手な食べ物のひとつ。
生のニンジンの匂いが嫌い。
関連動画:https://www.youtube.com/live/k0ZA6-rdFBE?feature=share

抜け吊る

読み:ぬけつる
「抜けがけしたら吊るす」の略。
羊飼いの掟。めるとくんに求愛するなど抜けがけ行為をしたものは吊るされる。
羊飼いたちはこの言葉で互いに牽制しあいながら、仲良く暮らしている。

ノコブロスの砦

読み:のこぶろすのとりで
『マリオストーリー』1面ボスであるノコブロスが待ち構える砦のこと。
めるとくんのマリオストーリー実況ではセーブが消えて進行度が巻き戻るバグが頻発し、このノコブロスの砦を3回ほどやり直させられる羽目になった。
ステージが難しいからとかではなく、やり直しさせられてトラウマになっているステージ。
なお、めるとくんはノコブロスの砦で仲間になったボム兵のピンキー姐さんをずっと相棒として連れ歩いた。そういう意味でも思い出深いステージである。
セーブが消えた原因としては、めるとくんのSwitchが寿命なのでは?と噂されている。

のすけ

『ときめきメモリアル Girl's Side 4th Heart』の登場人物。
高校生ながら劇団はばたきを率いる若き座長。
本名は「柊 夜ノ介(ひいらぎ やのすけ)」だが、
めるとくんが区切りを間違えたため「ひいらぎや のすけ」になった。
関連動画:https://www.youtube.com/live/hhQYkQOLjg0?feature=share

喉仏突き

読み:のどぼとけつき
『ときめきメモリアル Girl's Side 4th Heart』にて、めるとくんが編み出した技。
デート中に相手の体をタッチできる場面で、喉仏を強く突き込むこと。
何度か成功し好感度アップに繋がったが、だんだんと成功しなくなり封印されし技になった。

ノンノン

読み:のんのん
探索ホラーゲーム『写るんです』に登場する化け物。
常に「ふんふふんふふ~ん」と鼻歌を歌っている。
体毛がなく血管が浮きでた人間の姿をしているが、普段は目視することができず、カメラフラッシュを焚いたときだけ姿を見せる。
ゲーム序盤から終盤までずっと追いかけてくるのでめるとくんも慣れたのか、
鼻歌に歌詞を当てたり、ノンノンと名付けたりして親しく(?)なっていった。
関連:
最終更新:2025年06月03日 15:24