atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • このページの操作履歴
    • このウィキのページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
交霊対戦RPG ポゼショシズム
  • 広告なしオファー
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
広告非表示(β版)
ページ一覧
交霊対戦RPG ポゼショシズム
  • 広告なしオファー
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
交霊対戦RPG ポゼショシズム
広告非表示 広告非表示(β)版 ページ検索 ページ検索 メニュー メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • このページの操作履歴
    • このウィキのページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • 交霊対戦RPG ポゼショシズム
  • マインドピース一覧

交霊対戦RPG ポゼショシズム

マインドピース一覧

最終更新:2020年02月24日 20:48

possessiocismus

- view
管理者のみ編集可

スート:ハート

【数字】A
【名前】フェニックス
【分類】回復
【タイミング】オペレーション
【範囲】交霊術師
【代償】全MP(最低4MP)
【効果】対象は強度6の《蘇生》を得る。
【フレーバーテキスト】
不死鳥の加護を与え、倒れても立ち上がらせる。
==============

【数字】2
【名前】ボム
【分類】攻撃
【タイミング】オペレーション
【範囲】3
【代償】なし
【効果】対象に[1D4+2]のダメージを与える。
この攻撃はジャストヒットでなければ成功しない。
【フレーバーテキスト】
霊的存在に危害を加える特別な爆弾を投げる。
==============

【数字】3
【名前】ライフアップ
【分類】回復
【タイミング】オペレーション
【範囲】交霊術師
【代償】なし
【効果】対象のHPを2増加する。
【フレーバーテキスト】
傷が治る。それは憑依霊の異能かも知れないし、単に医療道具で手当しただけかも知れない。
==============

【数字】4
【名前】ドレイントラップ
【分類】攻撃、回復
【タイミング】オペレーション
【範囲】3
【代償】なし
【効果】対象に[1D4-1]のダメージを与える。
与えたダメージ分だけHPを増加する。
この攻撃はジャストヒットでなければ成功しない。
【フレーバーテキスト】
精力を吸収する罠で攻撃する。
==============

【数字】5
【名前】ヒーリング
【分類】回復
【タイミング】クリンナップ
【範囲】交霊術師
【代償】なし
【効果】対象の状態異常を1つ選択して解除する。
【フレーバーテキスト】
弱った交霊術師を治癒する。
==============

【数字】6
【名前】バックスタブ
【分類】攻撃
【タイミング】オペレーション
【範囲】効果記載
【代償】なし
【効果】この攻撃は「3.後衛」のみに命中する。
対象に[1D4+1]のダメージを与える。
【フレーバーテキスト】
敵陣の後方に霊的な攻撃を仕掛ける。
==============

【数字】7
【名前】不意打ち
【分類】攻撃
【タイミング】クリンナップ
【範囲】効果記載
【代償】なし
【効果】ダイスを隠して「1.前衛」、「2.中衛」、「3.後衛」を指定する。
次のリザルトフェイズでエネミーが指定された場所へ移動していたとき、対象に[1D4+1]のダメージを与える。
【フレーバーテキスト】
敵の予想外の方向から攻撃を行う。
==============

【数字】8
【名前】リジェネレーション
【分類】回復
【タイミング】オペレーション
【範囲】交霊術師
【代償】1MP
【効果】対象は強度3の《治癒》を得る。
【フレーバーテキスト】
交霊術師の体力を徐々に回復させていく。
==============

【数字】9
【名前】スーパーヒール
【分類】回復
【タイミング】オペレーション
【範囲】交霊術師
【代償】1MP
【効果】対象のHPを[1D4+2]増加する。
【フレーバーテキスト】
より多くの霊力を注いで治癒を促す。
==============

【数字】10
【名前】クイックヒール
【分類】回復
【タイミング】セットアップ
【範囲】交霊術師
【代償】1MP
【効果】対象のHPを3増加する。
【フレーバーテキスト】
交霊術師の体力を急いで回復する。
==============

【数字】J
【名前】オールリフレッシュ
【分類】回復
【タイミング】クリンナップ
【範囲】交霊術師
【代償】1MP
【効果】対象の不利な状態異常を全て解除する。
【フレーバーテキスト】
消耗しきった交霊術師をたちどころに回復させる。
==============

【数字】Q
【名前】ガッツ
【分類】回復
【タイミング】オペレーション
【範囲】交霊術師
【代償】3MP
【効果】対象は強度2の《蘇生》を得る。
【フレーバーテキスト】
決して諦めない不屈の精神で立ち続ける。
==============

【数字】K
【名前】ヴァンプ・バット
【分類】攻撃、回復
【タイミング】オペレーション
【範囲】3
【代償】2MP
【効果】対象に[2D4-1]のダメージを与える。
与えたダメージ分だけHPを増加する。
この攻撃はジャストヒットでなければ成功しない。
【フレーバーテキスト】
指定の場所に吸血コウモリを仕掛け、その血を貰う。
==============

スート:クローバー

【数字】A
【名前】オールクリア
【分類】補助
【タイミング】セットアップ
【範囲】2
【代償】3MP
【効果】対象の受けている有利な状態異常を全て解除する。
【フレーバーテキスト】
敵の入念な準備を無力化する。
==============

【数字】2
【名前】スピア
【分類】攻撃
【タイミング】オペレーション
【範囲】2
【代償】なし
【効果】対象に[1D4]のダメージを与える。
【フレーバーテキスト】
柄の長い槍で攻撃する。
==============

【数字】3
【名前】エクステンド
【分類】強化
【タイミング】セットアップ
【範囲】交霊術師
【代償】なし
【効果】対象は強度1の《攻撃力》を得る。
【フレーバーテキスト】
交霊術師に霊力を注ぎ込み、身体を強化する。
==============

【数字】4
【名前】百烈突き
【分類】攻撃
【タイミング】オペレーション
【範囲】2
【代償】なし
【効果】対象に[1D4-1]のダメージを与える。
この攻撃が成功したとき、次のラウンドのオペレーションプロセスで通常の行動に加えこのマインドピースも使用することができる。
【フレーバーテキスト】
立ち止まって怒涛の連続攻撃を加える。
==============

【数字】5
【名前】我慢
【分類】補助、防御
【タイミング】オペレーション
【範囲】交霊術師
【代償】なし
【効果】対象は強度1の《防御力》を得る。
対象は次のラウンド開始時強度2の《攻撃力》を得る。
【フレーバーテキスト】
苦難を耐え、転機を待つ。
==============

【数字】6
【名前】チャージアタック
【分類】攻撃、補助
【タイミング】オペレーション
【範囲】2
【代償】なし
【効果】対象に[1D4-2(最低0)]のダメージを与える。
ダメージを与えることに成功した場合、自身は次ラウンドのセットアッププロセスで強度2の《攻撃力》を得る。
【フレーバーテキスト】
次に繋げるジャブのような攻撃。
==============

【数字】7
【名前】縮地
【分類】補助
【タイミング】リザルト
【範囲】交霊術師
【代償】なし
【効果】対象は「1.前衛」、「2.中衛」、「3.後衛」の任意の場所へ移動する。
【フレーバーテキスト】
瞬間移動のように素早く動く技法。
==============

【数字】8
【名前】アドバンスドロー
【分類】補助
【タイミング】クリンナップ
【範囲】交霊術師
【代償】1MP
【効果】次ラウンドのセットアップ時、マインドピースを追加で1枚手札に加える。
【フレーバーテキスト】
自らの戦術を拡張する行動。
==============

【数字】9
【名前】チェインバインド
【分類】補助
【タイミング】リザルト
【範囲】2
【代償】1MP
【効果】対象を強度1の《麻痺》にする
【フレーバーテキスト】
鎖を巻きつけて動きを縛る。
==============

【数字】10
【名前】スーパーパワー
【分類】補助
【タイミング】セットアップ
【範囲】交霊術師
【代償】1MP
【効果】対象は強度3の《攻撃力》を得る。
【フレーバーテキスト】
交霊術師に強大な力を与える。
==============

【数字】J
【名前】クリティカルヒット
【分類】補助
【タイミング】セットアップ
【範囲】交霊術師
【代償】1MP
【効果】このマインドピースを使用したラウンドでジャストヒットが発生した場合、更に[2D4]のダメージを与える。
【フレーバーテキスト】
次の攻撃を急所を強く穿つ一撃とする。
==============

【数字】Q
【名前】エンチャント・スティール
【分類】補助
【タイミング】オペレーション
【範囲】2
【代償】2MP
【効果】対象の受けている有利な状態異常1つを解除し、自身は同じ強度で同じ有利な状態異常を得る。
【フレーバーテキスト】
敵対者の力を抜き取り、自らのものとする霊力。
==============

【数字】K
【名前】勝利の方程式
【分類】補助
【タイミング】リザルト
【範囲】交霊術師
【代償】3MP
【効果】次ラウンドのセットアップ時、捨て札または山札から好きなマインドピースを1枚手札に加える。
山札から手札に加えた場合も、そのマインドピースは使用後通常通り捨て札に送られる。
【フレーバーテキスト】
必勝の策。それはまだ見ぬ力をも引き寄せる。
==============

スート:ダイヤ

【数字】A
【名前】デッドリー・ポイズン
【分類】状態異常
【タイミング】オペレーション
【範囲】2
【代償】2MP
【効果】対象を強度3の《毒》にする。
【フレーバーテキスト】
敵対者を急激に弱らせる毒を浴びせる。
==============

【数字】2
【名前】心銃
【分類】攻撃
【タイミング】オペレーション
【範囲】3
【代償】なし
【効果】対象に[1D4-1]のダメージを与える。
【フレーバーテキスト】
指先に霊力を込めて目標に解き放つ攻撃。
==============

【数字】3
【名前】ポイズン
【分類】状態異常
【タイミング】オペレーション
【範囲】2
【代償】なし
【効果】対象を強度1の《毒》にする。
【フレーバーテキスト】
敵対者を徐々に弱らせる攻撃を行う。
==============

【数字】4
【名前】まきびし
【分類】補助
【タイミング】セットアップ
【範囲】効果記載
【代償】なし
【効果】「1.前衛」、「2.中衛」、「3.後衛」を指定する。
エネミーはその場所へ移動した際1のダメージを受ける。
【フレーバーテキスト】
尖った破片をまきびしとしてばら撒く。
==============

【数字】5
【名前】スタンガン
【分類】状態異常
【タイミング】オペレーション
【範囲】1
【代償】なし
【効果】対象を強度2の《麻痺》にする。
【フレーバーテキスト】
高電圧のスタンガンを押し付けて強烈に痺れさせる。
==============

【数字】6
【名前】ドローフック
【分類】補助
【タイミング】リザルト
【範囲】3
【代償】なし
【効果】対象を「1.前衛」に移動させる。
【フレーバーテキスト】
敵を引き寄せる鉤爪。
==============

【数字】7
【名前】アンガー
【分類】状態異常
【タイミング】オペレーション
【範囲】2
【代償】1MP
【効果】対象を強度2の《憤怒》にする。
【フレーバーテキスト】
敵の心理に語りかけ、激怒させる。
==============

【数字】8
【名前】パラライザー
【分類】状態異常
【タイミング】オペレーション
【範囲】2
【代償】1MP
【効果】対象を強度2の《麻痺》にする。
【フレーバーテキスト】
強烈に痺れさせる銃を撃つ。
==============

【数字】9
【名前】ハンドキャノン
【分類】攻撃
【タイミング】オペレーション
【範囲】3
【代償】1MP
【効果】対象に[1D4]のダメージを与える。
【フレーバーテキスト】
手持ちの大砲を撃ち放つ。
==============

【数字】10
【名前】スナイプ・アイ
【分類】補助
【タイミング】リザルト
【範囲】交霊術師
【代償】1MP
【効果】範囲2以上のマインドピースの範囲を1増やす。
【フレーバーテキスト】
交霊術師の精神を研ぎ澄ませ、遠くを狙えるようにする。
==============

【数字】J
【名前】スナイパーライフル
【分類】攻撃
【タイミング】オペレーション
【範囲】4
【代償】1MP
【効果】対象に[1D4-1]のダメージを与える。
【フレーバーテキスト】
遠くまで狙える銃で狙撃する。
==============

【数字】Q
【名前】リスキーショット
【分類】攻撃
【タイミング】オペレーション
【範囲】3
【代償】1MP
【効果】対象に[2D4]のダメージを与える。
この攻撃でダメージを与えた場合、自身はこのラウンド中に受けるダメージが2増える。
【フレーバーテキスト】
自らの防御を火力に変えた攻撃。
==============

【数字】K
【名前】カオティック・ライフル
【分類】攻撃、状態異常
【タイミング】オペレーション
【範囲】3
【代償】3MP
【効果】対象に[1D4-1]のダメージを与える。
この攻撃でダメージを与えた場合、対象を強度1の《毒》、強度2の《麻痺》にする。
【フレーバーテキスト】
与えた傷から様々な異常を齎す弾丸。
==============

スート:スペード

【数字】A
【名前】変わり身の術
【分類】補助
【タイミング】オペレーション
【範囲】交霊術師
【代償】3MP
【効果】対象は強度1の《無敵》を得る。
《無敵》中の対象を攻撃したキャラクターは[1D4]のダメージを受ける。
【フレーバーテキスト】
身近なものを自らの身代わりにし、攻撃の機会を伺う。
==============

【数字】2
【名前】心剣
【分類】攻撃
【タイミング】オペレーション
【範囲】1
【代償】なし
【効果】対象に[1D4+1]のダメージを与える。
【フレーバーテキスト】
強い霊力で作り出した心の剣。
==============

【数字】3
【名前】ハンドガード
【分類】防御
【タイミング】オペレーション
【範囲】交霊術師
【代償】なし
【効果】対象は強度3の《防御力》を得る。
【フレーバーテキスト】
とっさに両手で体を守る行動を取る。
==============

【数字】4
【名前】ガードオーラ
【分類】防御
【タイミング】セットアップ
【範囲】交霊術師
【代償】なし
【効果】対象は強度1の《防御力》を得る。
【フレーバーテキスト】
霊力で交霊術師を守る。
==============

【数字】5
【名前】矛と盾
【分類】攻撃、防御
【タイミング】オペレーション
【範囲】1
【代償】なし
【効果】自身は強度1の《防御力》を得る。
対象に[1D4-1]のダメージを与える。
【フレーバーテキスト】
矛と盾をバランスよくかまえて攻撃する。
==============

【数字】6
【名前】フルスイング
【分類】攻撃
【タイミング】オペレーション
【範囲】1
【代償】なし
【効果】対象に[1D6-1]のダメージを与える。
【フレーバーテキスト】
おおきく振りかぶって攻撃を行う。
==============

【数字】7
【名前】鎧通し
【分類】攻撃
【タイミング】オペレーション
【範囲】1
【代償】なし
【効果】対象が《防御力》を得ているとき場合成功する。
対象に防御力を無視して[1D4]のダメージを与える。その後、対象の《防御力》の強度だけ追加ダメージを与える。
【フレーバーテキスト】
強靭な装甲の持ち主ほど痛い目を見る攻撃。
==============

【数字】8
【名前】スローイング
【分類】補助
【タイミング】リザルト
【範囲】1
【代償】なし
【効果】対象を「3.後衛」に移動させる。
【フレーバーテキスト】
敵を遠くまで投げつける。
==============

【数字】9
【名前】ハイガード
【分類】防御
【タイミング】セットアップ
【範囲】交霊術師
【代償】1MP
【効果】対象は強度3の《防御力》を得る。
【フレーバーテキスト】
交霊術師に強力な防御の霊気を纏わせる。
==============

【数字】10
【名前】ブレイクハンマー
【分類】攻撃
【タイミング】オペレーション
【範囲】1
【代償】1MP
【効果】対象に[1D4+1]のダメージを与える。
このとき、対象の《防御力》を無視する。
【フレーバーテキスト】
装甲を打ち壊す強靭な槌で攻撃する。
==============

【数字】J
【名前】乾坤一擲
【分類】攻撃
【タイミング】オペレーション
【範囲】1
【代償】1MP
【効果】対象に[2D6]のダメージを与える。
この攻撃が成功しなかったとき、自身は[1D4]のダメージを受ける。
【フレーバーテキスト】
伸るか反るかの大勝負を仕掛ける。
==============

【数字】Q
【名前】バーンアーマー
【分類】補助
【タイミング】オペレーション
【範囲】交霊術師
【代償】1MP
【効果】対象は強度3の《防御力》を得る。
このラウンド中「【範囲】1」のマインドピースの対象となったとき、そのマインドピースを使用したキャラクターに[1D4]のダメージを与える。
【フレーバーテキスト】
燃え盛る炎の鎧を身に纏う。
==============

【数字】K
【名前】インビンシブル
【分類】補助
【タイミング】セットアップ
【範囲】交霊術師
【代償】3MP
【効果】対象は強度1の《無敵》を得る。
【フレーバーテキスト】
短い時間ながら決して傷つかない力を得る。
==============

ジョーカー

【数字】ジョーカー
【名前】切り札
【分類】補助
【タイミング】セットアップ
【範囲】交霊術師
【代償】なし
【効果】対象は次の内いずれかの効果を得る。
強度1の《無敵》。強度5の《攻撃力》。強度2の《蘇生》。
【フレーバーテキスト】
とっておきの切り札を使う。
==============
「マインドピース一覧」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
交霊対戦RPG ポゼショシズム
記事メニュー

メニュー

  • トップページ
  • 遊ぶために必要なもの
  • はじめに
  • 世界観


基本ルール
  • 用語
  • キャラクター作成
  • キャラクターシート
  • マインドピース一覧
  • 判定方法
  • ゲーム進行
  • 戦闘ルール
  • 状態異常一覧


  • 編集履歴



リンク

  • @wiki
  • @wikiご利用ガイド

  • 現代討魔帖
  • 現代迷宮異聞録
  • Fate/easy TRPG




ここを編集
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。


ここを編集
人気記事ランキング
  1. キャラクター作成
  2. プラグイン/ニュース
  3. 世界観
  4. ゲーム進行
  5. はじめに
  6. プラグイン
もっと見る
最近更新されたページ
  • 1911日前

    メニュー
  • 2082日前

    世界観
  • 2082日前

    編集履歴
  • 2082日前

    ゲーム進行
  • 2082日前

    状態異常一覧
  • 2082日前

    遊ぶために必要なもの
  • 2082日前

    戦闘ルール
  • 2082日前

    判定方法
  • 2082日前

    マインドピース一覧
  • 2082日前

    キャラクター作成
もっと見る
人気記事ランキング
  1. キャラクター作成
  2. プラグイン/ニュース
  3. 世界観
  4. ゲーム進行
  5. はじめに
  6. プラグイン
もっと見る
最近更新されたページ
  • 1911日前

    メニュー
  • 2082日前

    世界観
  • 2082日前

    編集履歴
  • 2082日前

    ゲーム進行
  • 2082日前

    状態異常一覧
  • 2082日前

    遊ぶために必要なもの
  • 2082日前

    戦闘ルール
  • 2082日前

    判定方法
  • 2082日前

    マインドピース一覧
  • 2082日前

    キャラクター作成
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. フォートナイト攻略Wiki
  2. デジタルモンスター まとめ@ ウィキ
  3. 発車メロディーwiki
  4. 首都圏駅メロwiki
  5. 駅のスピーカーwiki
  6. マージマンション@wiki
  7. 作画@wiki
  8. Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  9. トリコ総合データベース
  10. 機動戦士ガンダム ギレンの野望 アクシズの脅威V 攻略wiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  3. 初音ミク Wiki
  4. ストグラ まとめ @ウィキ
  5. MADTOWNGTAまとめwiki
  6. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  7. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  9. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  10. 英傑大戦wiki
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MADTOWNGTAまとめwiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. 首都圏駅メロwiki
  4. まどドラ攻略wiki
  5. Last Z: Survival Shooter @ ウィキ
  6. フォートナイト攻略Wiki
  7. 駅のスピーカーwiki
  8. ちいぽけ攻略
  9. ソニックレーシング クロスワールド 攻略@ ウィキ
  10. 戦国ダイナスティ攻略Wiki@ウィキ
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 【移転】Miss AV 見れない Missav.wsが見れない?!MissAV新URLはどこ?閉鎖・終了してない?missav.ai元気玉って何? - ホワイトハッカー研究所
  2. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  3. XVI - MADTOWNGTAまとめwiki
  4. 参加者一覧 - MADTOWNGTAまとめwiki
  5. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  6. ブラック・マジシャン・ガール - アニヲタWiki(仮)
  7. コメント/雑談・質問 - マージマンション@wiki
  8. Pokémon LEGENDS Z-A - アニヲタWiki(仮)
  9. ハーディガン - 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  10. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.