最新のページコメント

  • 55 名無しさん 2024-09-11 21:16:41

    T-岡田みたいに、ミートカーソルがD57は
    分かるんですが、[E49]みたいに
    [ ]のミートカーソルの意味を
    教えて欲しいです

    202.32.17.21

  • 投球フォーム一覧」へのコメント
    4 名無しさん 2024-09-04 00:51:19

    >>3

    失礼しました、マイコラスは2017年までいましたね。
    自分も勘違いしていて、オーバー170の初出はパワプロ2018だった(パワプロ2016はオーバー169まで)ので、2017年まで活躍していて2018年にはいない投手ということで、マイコラスだと思っている次第です。
    ただ、これは公式が出ない限り分かりませんね。ありがとうございます。

    122.211.181.175

  • 2024(新) 中日」へのコメント
    9 名無しさん 2024-08-30 13:19:04

    細川のミートもっとあげろ

    2400:4152:74e0:b710:3594:effa:f37b:da00

  • 2024(新) DeNA」へのコメント
    5 名無しさん 2024-08-18 10:07:40

    度会、守備率.966で送球Fエラー持ちで捕球F20は下げ過ぎ
    >.950~.969 F30~F39 [F4~F5]

    2400:4153:22:9500:cba:423f:ac3f:9c64

  • 2024(新) DeNA」へのコメント
    4 名無しさん 2024-08-14 06:12:49

    筒香強すぎやろ

    119.230.7.205

  • 投球フォーム一覧」へのコメント
    3 名無しさん 2024-08-05 17:40:34

    >>2

    マイコラスは2017年までNPBに在籍しています
    マイコラスのセットポジションは屈むタイプではないので別かと思います

    2400:4153:22:9500:c52c:956:a196:bb78

  • 投球フォーム一覧」へのコメント
    2 名無しさん 2024-07-28 23:25:03

    前から思ってるんですが、オーバー170はマイルズ・マイコラスだと思います。
    オーバー170の初出はパワプロ2016。2015はパワプロが出なかったので、2015年には活躍して2016年にはいなかった投手。かつ、フォームから見て外国人。そうなるとマイコラスくらいしかいないので。フォーム的に結構似ているので、間違いないかと。

    122.211.181.175

  • 参考」へのコメント
    21 名無しさん 2024-07-18 23:47:04

    前々からわかってはいたんですけど、作り直さないといけないくらい2024ではミートが上がりましたね、、、
    それと守備も上がった気がします

    2400:2200:745:f122:c853:e8b2:5544:c26

  • 参考」へのコメント
    20 名無しさん 2024-07-18 23:31:14

    ミートの査定基準変わったみたいだけどここにも反映した方がいいのかな

    2402:6b00:3e01:4400:ed74:baaa:ce3e:8d

  • 投球フォーム一覧」へのコメント
    1 名無しさん 2024-07-18 20:36:28

    パワプロ2024-2025の投球フォーム&打撃フォーム一覧表お願いいたします。

    118.86.231.100

  • 2024(新) DeNA」へのコメント
    3 名無しさん 2024-07-07 07:10:59

    佐野やばいな

    220.218.140.233

  • 21 名無しさん 2024-06-27 09:17:11

    この年のストレートは単体では33%ですが、ツーシームが23%、「真っスラ」に含まれるカットボールが12%なので合わせて68%ということで速球中心扱いになっています

    2400:4153:22:9500:4163:ee22:ace3:56e5

  • 20 名無しさん 2024-06-25 16:39:28

    岩田稔の速球中心は変化球中心の間違いでしょうか??

    2400:2200:6ed:3b32:608b:cead:4ea3:4fea

  • 54 名無しさん 2024-06-25 09:37:58

    金本や松井秀と似たようなイメージで弾道4+ラインドライブがそれっぽいかなとは思います
    その他の年はHRの数に応じて弾道を2~4で調整する感じで
    ただこれは人によって意見が分かれるかなと
    個人的にはPHは違うように思います(特に2015は広角打法もあるので)

    2400:4153:22:9500:e186:4f49:323d:deee

  • 53 名無しさん 2024-06-22 17:28:46

    デフォでは一度弾道2にもなってますし、普通に弾道4のパワーヒッターになってる時もあります

    2400:2200:6ed:3b32:9ef:5e11:db40:1626

  • 52 名無しさん 2024-06-22 17:24:14

    2015年の柳田なら弾道はどうしますか?ゴロが多くて、ライナー性の打球も多いとも聞きますが、ホームランの打球はパワーヒッターですからね
    弾道3のラインドライブ、弾道3のパワーヒッター、弾道4のラインドライブ??

    2400:2200:6ed:3b32:9ef:5e11:db40:1626

  • 51 名無しさん 2024-06-22 17:18:06

    ありがとうございます

    2400:2200:6ed:3b32:9ef:5e11:db40:1626

  • 20 名無しさん 2024-06-17 22:53:28

    デフォにも付いているのと四球が毎年のように多いので昔の査定から付いたままではあったのですが、今の基準だと選球眼だけでもいいかもしれませんね

    2400:4153:22:9500:91e7:f6b9:def2:cdce

  • 50 名無しさん 2024-06-17 22:51:43

    この年だと広角打法が付くのでPHと掛け持ちするには本数が若干足りませんね

    2400:4153:22:9500:91e7:f6b9:def2:cdce

  • 19 名無しさん 2024-06-17 18:48:54

    金本に威圧感は必要なんですかね?

    2400:2200:6ed:3b32:f0e4:da64:ddee:1b04

本当に削除しますか?