コマンド

メイン画面のコマンドについて。





パラメータ表示

現在のパラメータを参照できる。
当wikiで使用されるパラメータの分け方は以下の通り。
基本能力 体力、筋力、知能、気品、色気、モラル、信仰、因業、感受性、ストレス
評価 戦士評価、魔法評価、社交評価、家事評価
技能 戦闘技術、攻撃力、防御力、魔法技術、魔力、抗魔力、礼儀作法、芸術、話術、料理、掃除洗濯、気立て



娘と語らう

娘に話しかけたり、お小遣いをあげることで関係を深めたりストレスを解消する。

内容

  • 親子の語らい
    • 最近の調子
    • 勉強のこと
    • その他の話題
  • おこづかい
    • ストレス-20、金額は年齢による
10歳 11歳 12歳 13歳 14歳 15歳 16歳 17歳
20G 30G 40G 50G 60G 70G 80G 90G
  • お説教
    • 非行化状態だとストレスが減る 反抗的:-20 やや反抗的:-30 非行・愚連隊の仲間:ストレス-105
      病気や通常状態だと父との関係が下がる



健康管理

食事方針を決める。
方針 食費G/月 効果/月
無理させぬ 30 -
丈夫に 80 体力+10、太りやすくなる
しとやかに 10 体力-5、太りにくくなる
ダイエット 5 体力-20、体重減少



ステータス表示

身長、体重、健康状態などプロフィールを参照する。



街へ行く

買い物や食事ができ、教会や病院もある。
イベントあり。

商品の効果は、アイテム参照。

店名 商品
武器屋 武器:コンボウ、赤銅の剣、鋼鉄の短剣、青竜刀、大鷲の爪剣、疾風雷神剣、水晶の剣
防具:牡狼の鎧、鎖かたびら、鋼鉄の鎧、神秘の鎧、ドワーフの鎧
仕立屋 夏の服、冬の服、木綿のドレス、気品のドレス、威嚇のドレス
料理屋 ケーキ、魚貝料理、肉料理
非行化の場合効果は半減、病気だと効果なし
利用できるのは月に1回
よろず屋 テディーベア、バラのカップ、聖賢の書物、パッチワーク、回復薬、気力玉
価格の半額でアイテムを買い取ってくれる
教会 一口100Gで因業-10
病院 病気の時に行くと、ストレスを半減
治療費は病気指数と年齢による



お城へ行く

お城の人々に面会に行くことで、人脈を広める。
面会条件に達していないと、無視されたり追い返される。

会える人

名前 面会条件 参照能力と加算値 上限 その他
門番 礼儀作法10 気品÷5 30 1回の上限は15
近衛騎士 礼儀作法30 気品÷8 50 1回の上限は30
将軍 礼儀作法50 色気÷5 100 1回の上限は50
大臣 礼儀作法70 知能÷10 120 1回の上限は60
ミス・コンテストで点数におまけしてくれる
王妃 礼儀作法90 気立て÷10 160 -
国王 礼儀作法98 戦士評価÷10 300 初期値10は国王から
道化師 話術40 - - 感受性+15、社交評価-15
イベントあり
青年武官 - - - 1月31日しかお城にいない



アイテム表示

現在持っているアイテムを参照・使用できる。
着替え、装備もこのコマンド。
アイテムの上限は50個



守護妖精に祈る

セーブ、ロード、ゲーム終了を行う。



スケジュール

鍛えるアルバイト武者修行休息を組み合わせて、娘の次月のスケジュールを決定する。
毎年10月(9/30~10/30生まれの1年目を除く)は収穫祭が開催されるため、通常とは違い、参加するか休息のみ。
娘の状態や所持金によっては、執事に警告される。


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2010年10月03日 22:07