リミットブレイク
召喚獣と同様にチョコボ達専用のリールにチェンジすることがある。
チョコボ
技名 | チョコボキック |
説明 | 敵全体に大ダメージ |
発生条件 | アイテム「チョコボの羽」を入手 |
備考 | チョコボの羽はミッション「謎のメールその1」内の宝箱にある |
サボテンダー
技名 | 針千本 |
説明 | 敵全体にダメージを与える |
Lv1 | 300×十数発の固定ダメージ |
Lv2 | 500×十数発の固定ダメージ |
Lv3 | 1000×十数発の固定ダメージ |
Lv4 | 1500×十数発の固定ダメージ |
Lv5 | 2000×十数発の固定ダメージ |
発生条件 | アイテム「サボテンのトゲ」を入手 |
備考 | サボテンのトゲはミッション「発見? サボテンダー」のクリア報酬 |
トンベリ
技名 | 殺意の一撃 |
説明 | 敵にダメージ |
発生条件 | アイテム「トンベリの包丁」を入手 |
備考 | トンベリの包丁はミッション「マスタートンベリ登場!」でマスタートンベリを倒すと入手 |
ケットシー
技名 | 勇気百倍! |
説明 | 回復&防御効果 |
Lv1 | がまん&ウォール30秒 MP&AP消費無し20秒 物理&魔法無効5秒 |
Lv2 | がまん&ウォール40秒 MP&AP消費無し30秒 物理&魔法無効8秒 |
Lv3 | がまん&ウォール50秒 MP&AP消費無し60秒 物理&魔法無効10秒 |
Lv4 | がまん&ウォール100秒 MP&AP消費無し120秒 物理&魔法無効15秒 |
Lv5 | がまん&ウォール継続 MP&AP消費無し継続 物理&魔法無効30秒 |
発生条件 | アイテム「ケットシーのメガホン」を入手 |
備考 | ケットシーのメガホンはミッション「謎のメールその3」内の宝箱にある 発動レベルによりステータス変化の持続時間が変わる? |
モーグリ
技名 | モーグリパワー |
説明 | マテリアLVを成長させる + リジェネ |
発生条件 | アイテム「モーグリのお守り」を入手 |
備考 | モーグリのお守りはミッション「謎のメールその4」内の宝箱にある 発動時のレベルの数値の分、マテリアLvが上昇する |
マジックポット
技名 | アイテム強奪 |
説明 | 発動レベルに応じてアイテムを1つ入手できる |
Lv1 | ライブラ、グラビガ、ドレイン、ケアルガ |
Lv2 | アイアンバングル、チタンバングル、カーボンバングル、プラチナバングル |
Lv3 | ロイヤルクラウン、クリスタルオーブ、カイザーナックル、神羅安式防具改 |
Lv4 | エリクサー(5個か10個)、フェニックスの尾(1個か3個) |
Lv5 | リボン、金の延べ棒(1個、3個、5個) |
発生条件 | アイテム「マジックポットの…」を入手 |
備考 | ・入手方法はこちら ・ミッション「マスタートンベリ登場!」中が一番楽か。 ・うっかり装備し忘れて逃げられてもまたエンカウントできます ・発動レベルにより入手できるアイテムが変わる |
その他
技名 | はずれ |
説明 | 自分にダメージ+グロッキー |
Lv1 | 自分に1のダメージ+グロッキー2秒 |
Lv2 | 自分に1のダメージ+グロッキー3秒 |
Lv3 | 自分に10のダメージ+グロッキー4秒 |
Lv4 | 自分に100のダメージ+グロッキー5秒 |
Lv5 | 自分に1000のダメージ+グロッキー6秒 |
発生条件 | チョコボモードのリーチが外れた時12,5%の確率で発動 |
備考 | 発動レベルによってダメージは固定。 グロッキー発生値は全て100なので必ず発生するというわけではない。 |
コメント
※このページで補足できることがあればコメントしてください。
- 役に勃った -- (名無しさん) 2010-12-11 23:21:38
- どうもありがとう!!! -- (yuta) 2007-11-12 15:59:51
- マジックポットLV5にて金の延べ棒確認 -- (名無しさん) 2007-09-27 18:31:41
- モーグリパワー、リジェネかかりません? -- (ひか) 2007-09-27 16:45:22
- マジックポットのLV5リボンが出た。LV4はエリクサーが出た。 -- (名無しさん) 2007-09-27 16:43:44
- ↓×3~↓より、はずれの備考欄の内容を削除しました -- (名無しさん) 2007-09-26 04:08:20
- ケットシーでもはずれ出た -- (名無しさん) 2007-09-25 05:35:51
- モーグリでもはずれ出ました -- (名無しさん) 2007-09-25 00:26:19
- はずれ、マジックポットとチョコボで確認。 -- (名無しさん) 2007-09-24 14:20:52
- モーグリパワー発動Lv=ML上昇値 -- (名無しさん) 2007-09-23 19:00:53
- サボテンダーLV1は300でした。 -- (名無しさん) 2007-09-23 08:24:01
- 777はザックスのレベルのみ関係してる。モーグリパワーLv5だったんじゃないでしょうか? -- ( ) 2007-09-22 02:35:51
- モーグリのお守りは背後の宝箱なので振り向かないととり忘れるかも -- (JUN) 2007-09-17 18:56:20
- モーグリ出たときにたまたま777になったのですが、全てMasterになりました。ほとんどはLV3,4だったんですが、合成したてのファイガも1発でMasterに・・ -- (Blue) 2007-09-17 09:10:51