アングリー・ゴーリー

アングリー・ゴーリー(あんぐりー・ごーりー)

犬居清忠PSI能力。(以下からゴーリーと略す。)

受けたダメージからスピードや攻撃力をインプットし、その上から犬居のピュアな怒りを加算し造られた人型のバースト
顔についている縫い目を見る限り、モチーフは犬居本人になっているようだ。
人型ではあるが腹部をはじめ肩や側頭部、背中に丸い穴が開いており、顔には6つの眼球を持っている。

使用者である犬居の操作を必要とせず、犬居はゴーリーを発動させながら別の行動が出来る。
また、ダメージを受けても再生が可能である。
ゴーリーと犬居の感覚は繋がっており、ゴーリーが感じる感触や痛みを共有している。
この性質を利用され、アゲハたちに敗れた。

最初に犬居が使用していた影を操るPSIをアングリーゴーリーと呼ぶかは不明。
しかし、影からゴーリーを作り出しており、同じ能力の一部であることがわかる。

ちなみに「Angry・Gory」=「怒り・血まみれ」を意味するものと思われる。


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2011年07月17日 22:53