このページは情報が不確かな可能性があります。 |
目次
いろもん
名前 | 概要 |
そらもん![]() ![]() ![]() |
オス。 一人称は「ぼく」で、あつめようでは「やってみる」にいる。 みんなのさくひんでは(特に茶番では)ボケ的立ち位置にいる。 |
おれもん![]() ![]() ![]() |
オス。 一人称は「おれ」で、あつめようでは「くりかえし」にいる。 |
あおもん![]() ![]() ![]() |
オス。 一人称や性格などはユーザによってころころ変わるので断定できない。(公式は「ぼく」) あつめようでは「じょうけん」にいる。 |
もももん![]() ![]() ![]() |
いろもんで唯一のメス。 一人称は「わたし」で、あつめようでは「メッセージ」にいる。 脳筋キャラとして扱われることが多く、様々な二次創作が生まれている。 (さの極み氏の魔王もももんなど) |
むらもん![]() ![]() ![]() |
オス。 一人称は拙者になる事が多い。(一応公式も「せっしゃ」)あつめようでは「へんすう」にいる。 ユーザによってコスプレ忍者やマジレス忍者、ガチ忍者になったりする。 そして、こいつだけ何故か画像が横にずれている。 |
くろもん![]() ![]() ![]() |
オス。 一人称は「おれ」で(公式は「おいら」)、あつめようでは「データ」にいる。 みんなのさくひんでは厨二病として描かれる。 |
ロボモン![]() ![]() ![]() |
一人称は「ワタシ」で、全てをカタカナで喋る。あつめようでは「にゅうしゅつりょく」にいる。 強キャラとして描かれることが多く、恐らくもももんに匹敵するかしないかぐらいである。 ロボもんというのは間違い。 |
その他
+ | ボタン系 |
+ | テレビ |
+ | サンプルのキャラ |
+ | あつめよう |
+ | 公式ウェブサイト |
+ | 筆者がzipファイルから入手したもの※現バージョンのプロゼミには無い、または筆者がアプリから入手出来なかった物 |
+ | がっこう |
ほうせき
画像 | 概要 |
![]() |
あつめようの「やってみる」で入手可。 |
![]() |
あつめようの「くりかえし」で入手可。 |
![]() |
あつめようの「じょうけん」で入手可。 |
![]() |
あつめようの「メッセージ」で入手可。 |
![]() |
あつめようの「へんすう」で入手可。 |
![]() |
あつめようの「データ」で入手可。 |
![]() |
あつめようの「にゅうしゅつりょく」で入手可。 |
![]() |
zipファイルにて画像で入手可。 |
はいけい
+ | 開く |
筆者
コメント
情報の間違いなどを指摘する際は、ここをお使いください。
- 他の公式画像を保存したいなら、プロゼミ公式サイトからzip版のファイルをダウンロード→ファイルのアプリかエクスプローラーを開き、さっき保存したファイルを開く→ファイル名「custom」を開く→ファイル名「characters」を開くと色々な画像が見れたはず -- ムラムラもん (2025-03-23 18:04:24)
- ありがとうございます! -- たけ株 (2025-03-23 18:40:00)
- すみません、わざわざzipファイルをダウンロードしなくてもプロゼミのアプリのファイルから見れました -- ムラムラもん (2025-03-24 13:55:48)