| ニセとうだら | 
		  | 
		  | 
		| レアリティ | 
		☆6~7 | 
		| カードタイプ | 
		バランスタイプ・単体 | 
		| スキル能力 | 
		単体に攻撃×15の属性攻撃を与え、2回混乱状態にする | 
		| Bスキル能力 | 
		なし | 
		| Lスキル能力 | 
		味方全体の回復力を3.5倍にし、タフネスにする | 
		| コスト量 | 
		28,40 | 
		| CV | 
		菅沼久義 | 
解説
2021/4/1の「エイプリルフール1日1回クエスト」のクリア報酬として配布された。
同日限定で公開された「4月1日限定ストーリー」で突如登場した
すけとうだらのニセモノ。
2022/4/1にも同イベントが開催され、☆7と
ボイスが実装された。
登場から2年は年1回のエイプリルフール限定のキャラだったが、2022年7月15日に実装された「イベント限定キャラチケットガチャ」からも普通に登場するようになった。
 
ステータス
☆6: たいりょく3520/こうげき1750/かいふく780
☆7: たいりょく5280/こうげき2538/かいふく1053
スキル
相手単体にこのカードの「こうげき」×nの属性攻撃を与え、2回
混乱状態にする。
☆6で10倍、☆7で15倍。
ぷよ消し数は☆6で40個、☆7で35個。
ミーシャ、
いたずら妖精シリーズの
スキルと同じ。
この
スキルを使う際の注意点については、
状態異常のページを参照。
 
リーダースキル
味方全体の回復力をn倍にし、体力が0になっても1回のみ「体力1」で踏みとどまる。
☆6で3倍、☆7で3.5倍。
すけとうだらと同様に味方全体に
タフネスを付与するが、攻撃力を2.8倍にする同カードの☆7と違い、回復力をアップする。
 
コンビネーション
スイマー、ヒゲ、ナゾ多き
評価
エイプリルフールのネタとして配布されたカードではあるが、
リーダースキルは味方全体を対象とし、高い回復倍率に加えタフネスまで付いており、
スキルは混乱というまさにギューラを利用した無限タフネスのお供と呼べるカード。バランスタイプなので一反もめんと組むこともできる。
攻撃倍率は無いのでそのままでは少々心許ないが、無限タフネススライドで裏に引っ込めてしまえば問題ない。
 
配布カードでありながらも、ギルイベキリ番での活躍が見込める。
ただの混乱として使うにはローリーやマッペラという競合相手がいるので不利だが、タフネス+混乱は彼にしかできない。
可能性を秘めたカードと言えるだろう。
余談
最終更新:2022年10月06日 06:29