-  とりあえずわかるところだけ埋めた。ミスあるかも。   --  (名無しさん)  2022-05-16 08:01:12 
 
-  とくもりボーナス(レベル合計18)で、☆6エコロミを入手できました。   --  (名無しさん)  2022-05-16 18:04:43 
 
-  赤の亡霊騎士と南国鳥人が光るごく稀なクエストだった   --  (名無しさん)  2022-05-16 22:41:51 
 
-  勝てる気がしねえ   --  (名無しさん)  2022-05-16 23:02:50 
 
-  既存の状態異常盾は防御、今回のような効果を低減するのは耐性、に分ける方が良いかもしれないなこりゃ   --  (名無しさん)  2022-05-17 18:02:26 
 
-  なんとか復活まで行けても捌ききれずにタフネス貫通攻撃で一掃される   --  (名無しさん)  2022-05-19 22:21:52 
 
-  麻痺チャージがすごい安定してる   --  (名無しさん)  2022-05-20 09:04:13 
 
-  「エコロミがくる!!」のページ名を「電撃エコロ団襲来!!/エコロミがくる!!」に変更しました。この方が名前的にも階層的にも分かりやすいかなと思うので……   --  (arrmtndulletr2424)  2022-05-24 06:34:49 
 
-  攻略が白紙だったので思いついた攻略を書いておきました。   --  (名無しさん)  2022-05-25 09:16:24 
 
-  復活ボス、あと一歩のところで、タフネス貫通攻撃にヤられる・・。おあと数日でクリアできる気がしない!   --  (名無しさん)  2022-05-25 18:34:28 
 
-  喫茶店のアルルとケイトのダブル遅延で強引に行動を延々と封じる形にしてなんとかクリアしました。無効耐性じゃないことにありがたみを感じる   --  (名無しさん)  2022-06-22 10:59:40 
 
-  エコジイ1ステージ目は2回目の「赤ぷよおじゃま変換」後に即死攻撃が来て負ける。   --  (名無しさん)  2022-06-22 16:26:19 
 
-  >”報酬キャラのシャークなミシェロがエンハンスと高倍率のデバフを長ターン使えるのでオススメ。 2ステージ目に展開される「風」がつらいのでシトリやエコロミでフィールドを書き換えると安定して戦うことが出来る。”   --  (名無しさん)  2022-06-23 22:53:10 
 
-  ネエコロ、1ステ開幕きいろぷよをおじゃま変換からおじゃま参照攻撃までが短いです。お伴は☆7ローリン・☆7キッシュ。   --  (名無しさん)  2022-07-22 20:05:20 
 
-  2回目のきいろぷよおじゃま変換後(2回目に相手全員の残りターンが1になった時)、強烈な全体攻撃(ネエコロ)と続けてランダム20連続攻撃(ローリン)が来るので、控えも一掃されます。   --  (名無しさん)  2022-07-22 20:15:47 
 
-  どくりんご・ペルヴィス・ギンカ・インキョウ・やみのカーバンクル・控えアビスでネエコロクリア。毒ダメと遅延ループ。開幕がきついのと長期戦になるのが難点だけど、各ステージ撃破時に反射とスキル加速を持ち越せばほぼ安定。   --  (名無しさん)  2022-07-22 22:56:28 
 
-  アンラッキーオーラは相手全体が受けるダメージを50%軽減、なぞり消し上限5までになる。   --  (名無しさん)  2022-07-23 06:27:30 
 
-  フィールド効果はスペースエコロやギンカで相殺出来るので、耐久力を下げるためにも用意しておきたい。今回敵のHPがすごく多いです   --  (名無しさん)  2022-07-23 08:58:29 
 
-  てかネエコロの個別ページ今回作られてないんだ   --  (名無しさん)  2022-07-23 10:17:32 
 
-  今回は手抜きレベルで簡単すぎる。色数も減ってるから毒も遅延も反射もループできるし、さいあくフェス級以上のレアキャラ使わなくても攻略できるんじゃないか。 今後の紫回では遅延盾とか付けて対策してきそうだね。   --  (名無しさん)  2022-07-24 15:39:55 
 
-  大神官ヤナ・ペルヴィス・どくりんご・シグレ・バッコ(控えアビス+とくもりボーナスキャラ3人)の毒・遅延で何とかクリア。   --  (名無しさん)  2022-07-28 17:49:56 
 
-  ↑↑実際行けてるみたいだぞhttps://i.imgur.com/zaLNWx5.png   --  (名無しさん)  2022-07-30 19:51:33 
 
-  開幕怯えがどうしてもキツかったのでアポストロス先頭☆6でしたが   --  (名無しさん)  2022-08-05 04:54:37 
 
-  ミスりました…開幕怯えがどうしてもキツかったのでアポストロス先頭にして開幕遅延を決めさせスライドで何とか凌ぎました。戦闘メンバーは夜想、インキョウ、ギンカ、スカパレ、ジニクルでしたが、資産不足でスカパレとジニクルは☆6だったのでとにかくアポスとインキョウを早く光らせることだけに全神経を使いました。時間はかかりますが、スキル発動タイミングをミスしなければ2と復活も行けます   --  (名無しさん)  2022-08-05 05:07:21 
 
-  ちょっと簡単すぎるよね…だからワイ60なしなんだろうけど   --  (名無しさん)  2022-08-09 22:27:00 
 
-  復活後は右端のおじゃまぷよ変換、一番下のおじゃまぷよ変換と行う。3ターン以内に立ち上げ直せばなんとかなる感じかも。バーテブラとロマンハンタールルーやサニラによる遅延ループでハメられました   --  (名無しさん)  2022-09-02 23:10:24 
 
-  前の黄色回ほどではないが、今回も簡単な方だね。遅延や反射ループが使えるだけでもありがたい。毒攻めは異邦ミリアム★7しか使えないから、大半は力押しで攻める戦法。今回は天候書き換えがないので、多少なり余裕もてる。   --  (名無しさん)  2022-09-03 01:42:25 
 
-  異邦ミリ さすベス バーテブラ 棒ラフィ 夏エリサで初見クリア。   --  (名無しさん)  2022-09-03 04:06:45 
 
-  自分、エミリア・棒ラフィ・月夜のウィッチ・さすらいのべストール・竜人の黄色で3ステ目で耐久してたらいきなり「時間切れだよ」と全カードと   --  (名無しさん)  2022-09-08 15:27:25 
 
-  上の続き全カード封印⁽5ターン⁾食らいました。んでエコロノスケも5ターン後に即死級⁽だと思われる⁾攻撃をするみたいです。攻略サイトに載ってなかったのでコメント置いときます   --  (名無しさん)  2022-09-08 15:29:46 
 
-  おそらく一定の経過ターンを過ぎると発狂   --  (名無しさん)  2022-09-08 15:31:55 
 
-  ↑の続き発狂すると思われますが、経過ターンを数えていないのでそのあたりは分からないです。攻略ウィキに不確定な部分を載せるのもダメかと思いコメントさせていただきました。   --  (名無しさん)  2022-09-08 15:33:28 
 
-  復活ボス4ターン目の攻撃力99ターンダウンを食らいながら粘ったら、↓52だったと思うけど5ターン封印されて瞬殺だった。なので、復活後50ターンで発狂かと・・   --  (名無しさん)  2022-09-09 00:01:52 
 
-  ↑ん?吸収盾4だったから、復活ボス3ターン目だったか?全体攻撃+攻撃力ダウン99。まぁ、いずれにせよ50ターンくらいで発狂が待ってる。   --  (名無しさん)  2022-09-09 02:08:33 
 
-  発狂やっぱりあるのね。安定性ならそもそも行動させないようにする遅延の方がやはり確実か   --  (名無しさん)  2022-09-10 16:01:41 
 
最終更新:2022年10月08日 02:10