カード能力解説 > 素材パプリス系

フライドパプリス - パンプリス BGCOLOR(yellow):CENTER:~トナカイパプリス -
お祝いパプリス(赤) お祝いパプリス(青) お祝いパプリス(緑) BGCOLOR(yellow):CENTER:~お祝いパプリス(黄) お祝いパプリス(紫)
- - - BGCOLOR(yellow):CENTER:~マイメロリス クロリス
- - - BGCOLOR(yellow):CENTER:~モモリス -
光武リス(赤) 光武リス(青) 光武リス(緑) BGCOLOR(yellow):CENTER:~光武リス(黄) 光武リス(紫)
ミクリス(赤) ミクリス(青) ミクリス(緑) BGCOLOR(yellow):CENTER:~ミクリス(黄) ミクリス(紫)
アスカリス レイリス マリリス BGCOLOR(yellow):CENTER:~カヲルリス シンジリス
- - - BGCOLOR(yellow):CENTER:~- ゲンドウリス
P5パプリス P3パプリス - BGCOLOR(yellow):CENTER:~P4パプリス -
中吉パプリス - 小吉パプリス BGCOLOR(yellow):CENTER:~大吉パプリス -
- -
- - - BGCOLOR(yellow):CENTER:~アルテリス ルナリス
ルパンリス(赤) ルパンリス(青) ルパンリス(緑) BGCOLOR(yellow):CENTER:~ルパンリス(黄) ルパンリス(紫)
皿田パプリス(赤) 皿田パプリス(青) 皿田パプリス(緑) BGCOLOR(yellow):CENTER:~皿田パプリス(黄) 皿田パプリス(紫)
魔球リス(赤) 魔球リス(青) 魔球リス(緑) BGCOLOR(yellow):CENTER:~魔球リス(黄) 魔球リス(紫)
どれみリス あいこリス BGCOLOR(yellow):CENTER:~はづきリス BGCOLOR(yellow):CENTER:~ももこリス おんぷリス
くらリス(赤) くらリス(青) くらリス(緑) BGCOLOR(yellow):CENTER:~くらリス(黄) くらリス(紫)
嶋リス(赤) 嶋リス(青) 嶋リス(緑) BGCOLOR(yellow):CENTER:~嶋リス(黄) 嶋リス(紫)
小宇宙リス(赤) 小宇宙リス(青) 小宇宙リス(緑) BGCOLOR(yellow):CENTER:~小宇宙リス(黄) 小宇宙リス(紫)
ケロリス(赤) ケロリス(青) ケロリス(緑) BGCOLOR(yellow):CENTER:~ケロリス(黄) ケロリス(紫)
エリザリス(赤) エリザリス(青) エリザリス(緑) BGCOLOR(yellow):CENTER:~エリザリス(黄) エリザリス(紫)
ミルキィパプリス(赤) ミルキィパプリス(青) ミルキィパプリス(緑) BGCOLOR(yellow):CENTER:~ミルキィパプリス(黄) ミルキィパプリス(紫)
スバリス(赤) スバリス(青) スバリス(緑) BGCOLOR(yellow):CENTER:~スバリス(黄) スバリス(紫)
ショッカー戦闘員リス(赤) ショッカー戦闘員リス(青) ショッカー戦闘員リス(緑) BGCOLOR(yellow):CENTER:~ショッカー戦闘員リス(黄) ショッカー戦闘員リス(紫)
ドラリス(赤) ドラリス(青) ドラリス(緑) BGCOLOR(yellow):CENTER:~ドラリス(黄) ドラリス(紫)
タンバリス - - BGCOLOR(yellow):CENTER:~ぴらめきリス ミステリス
じゅじゅリス(赤) じゅじゅリス(青) じゅじゅリス(緑) BGCOLOR(yellow):CENTER:~じゅじゅリス(黄) じゅじゅリス(紫)
テニプリス(赤) テニプリス(青) テニプリス(緑) BGCOLOR(yellow):CENTER:~テニプリス(黄) テニプリス(紫)
斎藤リスさん(赤) 斎藤リスさん(青) 斎藤リスさん(緑) BGCOLOR(yellow):CENTER:~斎藤リスさん(黄) 斎藤リスさん(紫)
ポルンリス(赤) ポルンリス(青) ポルンリス(緑) BGCOLOR(yellow):CENTER:~ポルンリス(黄) ポルンリス(紫)
レアリティ ☆5
カードタイプ バランスタイプ・単体
スキル能力 なし
Lスキル能力 なし
コスト 5
へんしん合成 へんしん不可

概要

素材カード。合成素材に使うと多めの経験値を得られるパプリス
経験値は、美少女戦士セーラームーンコラボまでは王冠ぷよ3個分(180000。色一致で270000)、小吉パプリス・ルパン三世コラボからは彗星ぷよ1個分(300000。色一致で450000)。
(例外として、大吉パプリスはスキル経験値+50(☆3紫の秘伝書と同じ)、中吉パプリスはたいりょく・こうげき・かいふくにプラスボーナス+2(☆3黄の秘伝書と同じ))
主に記念配布やコラボイベントなどで入手出来る。
戦力にはならないので、即合成していい。
素材として使うのだが一応キャラカード扱いであり、カードBOX内ではキャラ枠にカウントされる。合成の際もキャラ扱いで、「レアカードが含まれています」と警告される。
ネタデッキを考えている人はあえて手元に残すのもありか。素材パプリスで埋まったデッキを見かけたら拝もう。

ステータス

たいりょく:110くらい
こうげき:70くらい
かいふく:20くらい

カードによってステータスは違うがいずれも低い。

スキル・リーダスキル

なし

コンビネーション

本家と同じく「どうぶつ」「しょくぶつ」「パプリス」「にくきゅう」の4種類を持つ。
他に光武リスは「剣士」、マリリス・ゲンドウリス・P5パプリス・はづきリス・皿田パプリスは「めがね」、ルナリス・アルテリスは「ひげ」、斎藤リスさんは「めがね」「科学者」を持つ。

同色のパプリスシリーズとは同キャラ扱いになる。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2022年11月16日 02:11