「を」じゃんとは、リモートしりとりにおける裏技である。
概要
「リモートしりとり」とは、QuizKnock考案のゲームで、前の人の言葉の最後の文字から50音表で2つ後ろの文字から始めるというルールの、3文字縛りのリズムしりとりである。細かいルールは関連動画を参照。
あらかじめ「わ・を・ん」で終わる言葉を言うことは禁止されていた(*1)が、須貝が「ヘドロ」を伊沢に回した際に、「ろ」は2つ後ろが「を」になるという鬼畜仕様が発覚した。
あらかじめ「わ・を・ん」で終わる言葉を言うことは禁止されていた(*1)が、須貝が「ヘドロ」を伊沢に回した際に、「ろ」は2つ後ろが「を」になるという鬼畜仕様が発覚した。
👏👏
須貝「ヘドロ」
👏👏
伊沢「ををう? あれ? 「を」じゃん」
伊沢は抗議したものの、この時点ではルールで規定されておらず、また「をかし」などの例があったためアウトとなった。
この「を」じゃん事件をきっかけに、「ろ」で終わる言葉も禁止するというルール改定が行われた。
この「を」じゃん事件をきっかけに、「ろ」で終わる言葉も禁止するというルール改定が行われた。
「を」で始まる3文字の言葉一覧
単語 | 読み | 意味 |
女 | をうな/をみな | 女 |
をかし | をかし | 趣深いこと |
小楫 | をかじ | 船を漕ぐ道具 |
尾髪 | をかみ | 馬の尾やたてがみ |
傍目 | をかめ | 傍観 |
陸湯 | をかゆ | 銭湯の上がり湯 |
招き餌 | をきゑ | 鷹を誘き寄せる餌 |
小櫛 | をぐし | 櫛 |
童男 | をぐな | 男児 |
ヲタク | ヲタク | オタク |
wotaku | ヲタク | ボカロP |
wowaka | ヲワカ | ボカロP |
※「をきゑ」は「ゑ」をどう扱うかについてのQuizKnockの公式見解が不明なため、ろ廻しを可とするローカルルールでプレイする場合でも使わないのが無難である。