(実装: Ver. 1.4.0 β9 / 最終更新: Ver. 1.4.0 β14)
※当ページはVer. 1.4.0 β10~Ver. 1.4.0 β14における初期設定です。
説明
- [聖女]([聖女]が[村人]表示)(1名)
- 自分を含めた2名以上が最多得票者になった時、そのうち村人陣営以外が1名のみの場合は該当者が、
- 全員が村人陣営の場合は[聖女]が処刑されます。
- [村人]([奇術師]による役職のすり替えで変化)
- 特に能力はありません。[村人]表示は変わらないため、変化を自覚できません。
- [魂の占い師](1名)
- 占い能力により、夜投票先の役職が分かります。
- ただし、占い先が[呪術師]や[九尾]の夜投票先と一致した場合、呪いで死亡してしまいます。
- [月兎]から他者占い妨害能力を受けた場合は失敗に終わります。
- 他者占い妨害と呪いの両方の条件を満たした場合、
- 他者占い妨害(= 占い失敗)が優先されます。
- [雲外鏡](1名)
- 霊能能力により、前日処刑された人の役職が分かります。
- [霊能者]([雲外鏡]が[奇術師]による役職のすり替えで変化)
- 霊能結果は[憑狼]が「憑狼」判定、[賢狼][天狼]が「人狼」判定、それ以外が「村人」判定になります。
- [忍者](1名)
- 護衛能力により、夜投票先が人狼の襲撃を受けた時、阻止することができます。
- ただし、LW[天狼]の襲撃を阻止することはできません。
- 夜投票先が[月兎][呪術師] [九尾][仙狐]だった場合、狩り能力により死亡させます。
- 人狼の襲撃で死亡した場合、狩り能力は未遂に終わります。
- オプション「天啓封印」を適用していない場合、天啓情報を得られる場合があります。
- 夜投票先と人狼の襲撃先が一致した翌朝は「護衛成功」、
- [月兎][呪術師] [九尾][仙狐]を死亡させた翌朝に「狩ることに成功」となります。
- 「護衛成功」だった場合、昨夜の護衛先は人狼系ではありません。
- 人狼の襲撃を受けても1回だけ生き残れますが、LW[天狼]の襲撃からは生き残れません。
- [狩人]([忍者]が[奇術師]による役職のすり替えで変化)
- LW[天狼]以外の襲撃から1回だけ生き残る能力は失われます。
- [策士](1名) / [亡霊嬢](1名)
- 共有者系の仲間を把握し、夜に会話することができます。
- 夜の発言は、共有者系以外からは「共有者の囁き(音)」として聞こえます。
- 身分を証明できる村人陣営として、進行役となることが想定されます。
- [策士]は処刑投票において、「村人陣営から一切処刑投票されない」
- 「村人陣営以外の生存者全員から処刑投票される」「[策士]自身は[恋人]ではない」
- を同時に満たした場合、村人陣営以外の生存者が全滅します。
- [亡霊嬢]が人狼の襲撃で死亡すると、襲撃者が[小心者]になります。
- ただし、LW[天狼]の場合は[小心者]にできません。
- [小心者]になった場合、1人からでも処刑投票されるとショック死します。
- [共有者]([策士][亡霊嬢]が[奇術師]による役職のすり替えで変化)
- 特定条件で村人陣営以外を全滅させたり、人狼の襲撃に[小心者]で反撃したりする能力は失われます。
- [潜毒者]
- 5日目以降、処刑された時は人狼系か妖狐系からランダムで1名(サーバー設定次第で投票者限定)を、
- 「人狼の襲撃」によって死亡した場合は人狼系1名(サーバー設定次第で襲撃者固定)を毒で道連れにします。
- ただし、LW[天狼]に毒は効きません。
- [埋毒者]([潜毒者]が[奇術師]による役職のすり替えで変化)
- 処刑された時の毒は人カウントにも中るようになりますが、毒は初日から有効となります。
- [反魂師](1名)
- 反魂能力により、夜投票先を死亡させます。
- ただし、相手が2W以下[天狼]の場合は相手ではなく自分が死亡してしまいます。
- 2W以下[天狼]・[恋人]以外で対象が襲撃・毒・狩りで死亡するはずだった場合は蘇生します。
- 人狼の襲撃で死亡した場合、反魂能力は未遂に終わります。
- 「誰も暗殺しない」ことも可能ですが、夜投票は必要です。
- [暗殺者]([反魂師]が[奇術師]による役職のすり替えで変化)
- 夜投票先が襲撃・毒・狩りで死亡するはずだった時に蘇生することはなくなります。
- [賢狼](1名) / [憑狼](1名) / [天狼](1名)
- 人狼系の仲間を把握し、夜に会話することができます。
- 夜の発言は、人狼系以外からは「人狼の遠吠え(音)」として聞こえます。
- 夜ごとに襲撃で1名を死亡させますが、[狩人]の護衛先
- あるいは[妖狐]だった場合は死亡させることができません。
- [賢狼]は「妖狐の念話」による夜会話を「共有者の囁き(音)」として感知することができます。
- [憑狼]は襲撃で死亡させた相手に憑依し、対象に成りすますことができます。
- [反魂師]が2W以下[天狼]に反魂を試みた場合、[反魂師]が死亡します。
- [忍者]はLW[天狼]の襲撃を阻止できず、LW[天狼]の襲撃を耐えられません。
- [亡霊嬢]がLW[天狼]の襲撃で死亡しても、LW[天狼]は[小心者]になりません。
- 5日目以降に[潜毒者]が処刑されても、LW[天狼]は毒に中りません。
- 5日目以降に[潜毒者]がLW[天狼]の襲撃で死亡しても、LW[天狼]は毒に中りません。
- 人狼陣営勝利には、1名以上が最後まで生存する必要があります。
- [人狼](初日に襲撃しなかった人狼系が[奇術師]による役職のすり替えで変化)
- 「妖狐の念話」による夜会話を「共有者の囁き(音)」として感知したり、
- 襲撃で死亡させた相手に憑依して成りすましたり、人狼系の生存者数が減ると強化されたりする能力は失われます。
- [月兎](1名)
- 他者占い妨害能力を持っています。
- 夜投票先が[魂の占い師][光妖精]だった場合、夜投票による能力を失敗させます。
- ただし、夜投票先が[呪術師]や[九尾]の夜投票先と一致した場合、呪いで死亡してしまいます。
- [忍者]に護衛された場合、狩り能力により死亡してしまいます。
- 人狼の襲撃・呪術・狩りの影響で死亡した場合、他者占い妨害能力は未遂に終わります。
- [呪術師](1名)
- 呪術能力により、夜投票先が一致した[魂の占い師][月兎][妖精]を死亡させます。
- ただし、[九尾]の呪術行使先が一致すると双方死亡してしまいます。
- [忍者]に護衛された場合、狩り能力により死亡してしまいます。
- 人狼の襲撃・狩りの影響で死亡した場合、呪術能力は未遂に終わります。
- [九尾](1名) / [仙狐](1名)
- 仲間の妖狐系を認識し、夜に会話することができます。
- 夜の発言は、[賢狼]からは「共有者の囁き(音)」として聞こえます。
- [忍者]に護衛された場合、狩り能力により死亡してしまいます。
- [九尾]は呪術能力により、夜投票先が一致した[魂の占い師][月兎][妖精]を死亡させます。
- ただし、[呪術師]の呪術行使先が一致すると双方死亡してしまいます。
- [仙狐]は2日目以降、他者蘇生を試みることができます。
- 成功率は100%ですが、身代わり君は対象にできず、[恋人]を蘇生することはできません。
- 成功する場合、更に1/5の確率で誤爆蘇生が発生し、
- 夜投票先・身代わり君・[恋人]を除く死亡者がいる場合はそのうち1名が蘇生します。
- 該当する死亡者がいなかった場合は誤爆蘇生にならず、夜投票先が蘇生します。
- 「誰も蘇生しない」こともできますが、夜投票は必要です。
- 他者蘇生に成功した場合、以降夜投票はなくなります。
- [仙狐]が[忍者]に護衛された場合、狩り能力により死亡してしまいます。
- 狩りの影響で死亡した場合、呪術能力や他者蘇生能力は未遂に終わります。
- 人狼の襲撃を受けても死亡しません。
- オプション「天啓封印」を適用していない場合、翌朝襲撃されたことを認識できます。
- 妖狐陣営勝利には、1名以上が最後まで生存する必要があります。
- [妖狐]([仙狐]が[奇術師]による役職のすり替えで変化)
- 他者蘇生能力は失われますが、[忍者]に護衛されても死亡しなくなります。
- [天使](1名)
- 初日に2名を[恋人]として結びます。
- 他人同士を結べますが、サーバー設定(初期設定では「17名以下」なので該当しない)次第でうち1名が自分で固定されます。
- [恋人](サブ役職)(最大2名)
- [天使]に選ばれた2名が[恋人]として結ばれます。
- 元の陣営に関係なく恋人陣営になります。
- 1名でも死亡すると、残りは後追い自殺してしまいます。
- 反魂を含め、[恋人]が蘇生することはありません。
- 性別が男性と女性であれば、2日目に互いの役職を把握できます。
- 恋人陣営勝利には、1組以上が最後まで生存する必要があります。
個人戦となる
陣営です。
勝利条件は「引き分け以外で決着時に生存」です。
- [光妖精](1名)
- 悪戯先が人狼の襲撃で死亡した場合、翌日の夜は生存者全員の発言が公開されます。
- 悪戯先が[呪術師]や[九尾]の夜投票先と一致した場合、呪いで死亡してしまいます。
- 勝利するには最後まで生存する必要があります。勝利するには、自分が生存したまま
- 「人狼系全滅もしくは自分以外の人カウントの生存者数が人狼系の生存者数を下回る」必要があります。
- [奇術師](1名)
- 初日に選んだ相手と同じ役職になります。
- 相手が夜投票していなかった場合、役職のすり替えにより相手は基本役職に変化します。
- 結果、初期配役に存在しない役職が登場する可能性があります。
最終更新:2022年03月18日 23:16