Lincle LINK第1弾
[[2012]]/6/27の第5弾開始により第1弾の楽曲は第5弾に取り込まれました。
が、第1弾も継続中で第1弾の条件でも解禁可能です
jubeatとの連動イベントだった
APPEND FESTIVALと似ていますが、
Lincle LINKは先行収録曲以外の楽曲は特定条件を満たさないと出現しません。
llDX、
REFLEC BEATを長期にわたってプレイしている場合は優しい条件となりますが、
どちらか片方でも余りプレイしていない場合、全曲解禁はかなり厳しい条件となります。
また、llDXの過去作でクリアし、クリアランプをllDX19に引き継ぎ済みの曲は、
llDX19で改めてクリアをしなおす必要はありません。
なお、各条件ごとに対象曲をSPかDPどちらかで全曲クリアする必要があります。
例えば、
reunionの対象曲をSP、
Bad Maniacsの対象曲をDPで全曲クリアしても両方解禁されますが、
reunionの対象曲をSPとDPであわせて全曲クリアしても解禁されません。
- Thunderbolt
- beatmania llDX 19 Lincleを1回以上プレーする
- REFLEC BEATでThunderboltをプレーすれば、llDX側でも解禁されます
- 中華急行
- beatmania llDX 19 Lincleで中華急行をプレーする
- llDXプレー時にREFLEC BEATのプレーデータが存在するe-AMUSEMENT PASSを使用する必要があります
llDX LincleからREFLEC BEATへの移植曲
llDXで特定の条件を満たすと出現。既に条件を満たした場合でも一回プレイしておく必要がある。
- RESORT ANTHEM・SIRIUSカテゴリー内には、「チャージノーツ(CN)」・「バックスピンスクラッチ(BSS)」という特殊なノートが落ちてくる譜面が存在する。
- 曲名の横にCNというマークがついている曲がそれに該当する。(下記の補足内要注意曲でも参考のために付記してあります)
- リフレクで言うLOのようなもの。だが離すときにも判定がある(=押しっぱなしではBAD判定を食らう)ので要注意。
- BSSは流れている間ずっとスクラッチを回し続け、終端で最後にターンテーブルを逆に回して締める。途中で回転が途切れたり最後の切り返しを忘れると当然ながらミスになる。
- オプションを使ってもクリアすればOKなので、腕に自信がなければEASYオプション(グルーブゲージの減少が緩やかになる)を使った方がいいでしょう。
- なお、EASYオプションを使ってクリアすると通常とは違い、緑色のクリアランプになります。
- ただしEASYを付けていても、曲途中でコンボを切らずにクリアするとFULL COMBOクリアである、光るクリアランプがつきます。
以下の補足は、基本的にN譜面(NORMAL譜面)に着眼して書かれています。
なお、2011/09/15(llDX19 Lincle稼働後)から条件が緩和され、
N譜面がLv6以下の曲のみを全クリアすれば解禁されるようになりました。
横線部分は条件緩和によりクリア不要となった曲です。
また、Lincleの新モード「STEP UPモード」で特定の宿場町に到達しても解禁されます。
必ず3曲遊べるので始めたばかりの人は他のモードよりこちらの方がいいでしょう。
STEP UPモードについては後述。
- 【解禁条件】LincleでRESORT ANTHEMカテゴリのNORMALがLv6以下の楽曲をすべてクリアする、またはSTEP UPモードで「袋井」まで到達する。
- ただしLincle LINK解禁曲(金色で表記される楽曲)
及びTOUR解禁曲13曲とSTELLAR WINDを除く。
- 【要注意曲】Watch Out! Pt.2/
灼熱Beach Side Bunny/reunion/Tropical April
Tropical Aprilや解禁対象曲のreunionはN譜面でもレベル8。
- Watch Out! Pt.2
と灼熱Beach Side BunnyはCNやBSSこそないものの、鍵盤とスクラッチの複合が全体的に厳しい。
- とはいえ、他のカテゴリのように極端に難易度が高い曲や地雷曲は少ないため、比較的条件は満たしやすいだろう。
- 【解禁条件】LincleでSIRIUSカテゴリのNORMALがLv6以下の楽曲をすべてクリアする、またはSTEP UPモードで「三条大橋」まで到達する。
- 【要注意曲】Elisha[CN・BSS]/
mosaic/ワルツ第17番 ト短調"大犬のワルツ"/Almagest[CN・BSS]/Bad Maniacs/bloomin' feeling[CN]/G59/D[CN]
DはN譜面もレベル8。極めて特徴的な変速およびCNに要注意。
G59はレベル7となっているが、ノート数はDistorteDフォルダの嘆きの樹より多く、中盤の縦連打が厳しいため実質レベル8クラス。
レベル6ながらかなりの地雷曲であるmosaicにも要注意。はっきり言ってレベル8下位レベル。鍵盤中心。EASYでも厳しいかもしれない。(Lincleでmosaic(SPN)がLv7になったので除外)
- 大犬のワルツは超高速BPM(しかも微妙にBPMが変動している)の中で終始階段譜面が降ってくるので対策が必要。
- 全体的にレベル6
以上に詐称気味の曲が多いため、条件の難易度は高い。
- 【解禁条件】LincleでEMPRESSカテゴリのNORMALがLv6以下の楽曲をすべてクリアする、またはSTEP UPモードで「江尻」まで到達する。
- 【要注意曲】Go Beyond!!/SOLITON BEAM/You'll say "Now!"/卑弥呼
/3y3s
すべてレベル7以下だが、高速かつラス殺し気味の3y3sには注意。ほかにも全体的に詐称曲が多め。
- 【解禁条件】LincleでDJ TROOPERSカテゴリのNORMALがLv6以下の楽曲をすべてクリアする、またはSTEP UPモードで「庄野」まで到達する。
- 【要注意曲】MENDES
/oratio/ICARUS/PARANOiA~HADES~/Do it!!Do it!!
Do it!!Do it!!はレベル8の中でも断トツの高速曲。
レベル7も、Do it!!Do it!!と同格の超高速~超低速と極端なソフランが多いPARANOiA~HADES~やICARUS、鍵盤の集中した階段が多いoratioは要注意。後者はRANDOMオプションを使うのも手。PARANOiA~HADES~はMIRRORと5KEYSとALLSCRATCHを付けると、押しづらい部分が一気に消滅して簡単になる。
- 【解禁条件】LincleでGOLDカテゴリのNORMALがLv6以下の楽曲をすべてクリアする、またはSTEP UPモードで「赤坂」まで到達する。
- 【要注意曲】
GOLD RUSH/Candy Galy/FIRE FIRE/電人、暁に斃れる。/Fascination MAXX/VANESSA/Sense 2007
対象のフォルダの中でレベル7以上の曲が一番多いため、解禁条件の厳しさは全カテゴリ随一。
N譜面でもFascination MAXXとVANESSAがレベル8。さらに前者は超高速に加え変速がかなり嫌らしいので要注意。
Sense 2007に至ってはN譜面唯一のレベル9。EASYオプションを付けて挑むべし。
- 【解禁条件】LincleでDistorteDカテゴリのNORMALがLv6以下の楽曲をすべてクリアする、またはSTEP UPモードで「小田原」まで到達する。
- 【要注意曲】Ganymede
/The Dirty of Loudness/CONTRACT/嘆きの樹
N譜面でレベル8となる嘆きの樹やCONTRACTは要注意。クリアできない場合はEASYオプションをつけるとよいが、特にCONTRACTは強烈なラス殺しに注意。
レベル7では鍵盤全押し+スクラッチが何度か出てくるThe Dirty of Loudnessに注意。逆にいえば全押しさえしっかり押せていればクリアは近づく。
- レベル6ながら超低速+後半にひたすら階段譜面の応酬が続くGanymedeも要注意曲といえよう。
STEP UPモードについて
スキルアップを目標とするモード。東海道五十三次をモチーフにしている。
難易度は毎回プレー開始時に制限なく任意に選択できる(プレー中の変更は不可)。
初めてllDXをプレーする人は「初心」
レベルを推奨。
- 1プレーで3曲選曲。月毎に決められた楽曲の中から選曲し、楽曲のクリア可否に関わらず必ず3曲遊べる。
- 自分のいる月の楽曲をクリアすると手形が貰え、3枚集めると次の宿場町へ進める。
- 一度クリアした曲でも手形は貰えるので、他にクリアできそうな曲がなければクリア済みの曲を選ぶと良い。
- 次の月に進んでも過去の月の楽曲を選ぶことはできるが、過去月の曲では手形は貰えない。
STEP UPモードの道程表
- 四月 日本橋~品川~川崎~神奈川~程ヶ谷(0-4)
- 五月 程ヶ谷~戸塚~藤沢~平塚~大磯(4-8)
- 六月 大磯~小田原【Why did you go away】~箱根~三島~沼津(8-12)
- 七月 沼津~原~吉原~蒲原~由比(12-16)
- 八月 由比~興津~江尻【Turii】~府中~鞠子(16-20)
- 九月 鞠子~岡部~藤枝~島田~金谷(20-24)
- 十月 金谷~日坂~掛川~袋井【reunion】~見付(24-28)
- 十一月 見付~浜松~舞坂~新居~白須賀~二川(28-33)
- 十二月 二川~吉田~御油~赤坂【Second Heaven】~藤川~岡崎(33-38)
- 一月 岡崎~池鯉鮒~鳴海~宮宿~桑名~四日市(38-43)
- 二月 四日市~石薬師~庄野【Anisakis】~亀山~関宿~坂下(43-48)
- 三月 坂下~土山~水口~石部~草津~大津~三条大橋【Bad Maniacs】(48-54)
最終更新:2012年07月02日 20:25