概要
- 北条時宗
当時、フビライ・ハン率いた元軍と2度戦った北条氏の8代目執権。2度とも戦闘中に嵐がおき、日本軍は勝利した。


ドキリ★ソング
元との戦い
(お〜う お〜う) 博多の沖にたくさんの船が
(お〜う お〜う) とうとう元の軍隊攻めてきた
(お〜う お〜う) 挑むのは命知らずの日本の武士たち
(お〜う お〜う) とうとう元の軍隊攻めてきた
(お〜う お〜う) 挑むのは命知らずの日本の武士たち
(いざ いざ いざ いざ) 戦いが始まると
元の兵士集団で攻めてくる (武士の戦い一対一だ)
爆発して飛び散る武器に 馬と武士も驚いた
(圧倒的な力を見せつけた 元 元 元 元 元の軍)
どうする〜
元の兵士集団で攻めてくる (武士の戦い一対一だ)
爆発して飛び散る武器に 馬と武士も驚いた
(圧倒的な力を見せつけた 元 元 元 元 元の軍)
どうする〜
(北条 北条 北条時宗)
次の戦いにそなえ 武士に命じる
(北条 北条 北条時宗)
石るいを築いて 博多を守れ
(武士 武士 鎌倉武士)
石るいで守り 元の軍隊を食い止めた
(武士 武士 鎌倉武士)
元の船に飛び移り 命がけで戦った
次の戦いにそなえ 武士に命じる
(北条 北条 北条時宗)
石るいを築いて 博多を守れ
(武士 武士 鎌倉武士)
石るいで守り 元の軍隊を食い止めた
(武士 武士 鎌倉武士)
元の船に飛び移り 命がけで戦った
(そんな時) 大きな嵐がやってきて
(どうなった?) 元の軍隊は全滅だ
(どうなった?) 元の軍隊は全滅だ
北条時宗 幕府を率いて武士の力で
国の危機を救ったぞ
(すごいぞ!) 執権時宗
(えらいぞ!) 北条時宗
国の危機を救ったぞ
(すごいぞ!) 執権時宗
(えらいぞ!) 北条時宗
年号語呂合わせ
いつも敗走(1281)元の大軍