アクティブスキル


補助

アクティブスキル名 説明
カリスマ(Lv.1) 味方全員の気力を10上げるが、妨害されると10下げる【1/戦】
カリスマ(Lv.2) 味方全員の気力を10上げるが、妨害されると10下げる【2/戦】
リーダー 味方全員の気力を10上げるが、妨害されると10下げる【1/戦】
根が明るい 毎ターン気力が5上がる
足技の達人 【格闘】がダメージが上昇し、気力が10上がる【1/戦】
迫真のダンス このターンだけ指定した味方単体はこのキャラと同じだけ気力が上がる【1/戦】
低気圧モード 【斬撃】【風】の威力と回避率が上昇し、命中率が下がる【1/戦】
世界の敵 指定した敵へのダメージは増えるが、その敵しか攻撃できない。範囲攻撃は使用不可になる。
指定した敵への命中率が増え、指定した敵からの攻撃の回避率が上昇する。
指定した敵が戦闘不能になるまで、このスキルは解除できない【1/戦】
半額弁当 自らの攻撃で相手を戦闘不能にしたら、HPが全回復する【1/戦】
稼欲霊招来 与えたダメージの分だけ自分のHPを回復する
吸血衝動 現MP100以上で発動可能。MPを半減することで発動。与えたダメージ分だけ自分のHPを回復させる
魔力還元 HPを100消費することでMPを100回復する
牙王の術 与えるダメージが上昇する
鎧王の術 受けるダメージが減少する
駿馬の術 素早さが上昇する
牙鎧馬王の術 与えるダメージが上昇し、受けるダメージが減少し、素早さが上がる【1/戦】
軽いトリガー このターン、【銃撃】の威力が2倍になる。ただし消費MPも2倍になる【1/戦】
最速の契約者 このターン、敵の命中率上昇効果を無視する【1/戦】
氷結の魔女 このターンの間、自分の回避率が格段に上昇する【1/戦】
戦国三大梟雄 【妨害】の成功確率が上昇する【3/戦】
狡猾 【妨害】の成功率が上昇する
執念の炎(150) 【格闘】属性の攻撃に、自分の最大HP-現在HP分の数値を上乗せする【1/戦】
距離を操る程度の能力 自分の攻撃が全て【遠距離】属性になる【2/戦】
第一のドーラ 消費MPを2倍にすることで【格闘】に【遠距離】が付与される
ワイヤーガン 【格闘】が後列まで届くようになる。スキル発動時、低確率で敵に【銃撃】属性の攻撃を与える【1/戦】
ストーカー 命中率を上昇させる代わりに、どちらかが戦闘不能になるまで指定した対象しか攻撃できなくなる
援護射撃 味方の攻撃に合わせ、同じ対象にキャノンを放つ【1/戦】
露骨な☆取り 命中率は下がるが、攻撃が当たれば☆が1つ多く減る【1/戦】
巨体戦法 このターンの攻撃は絶対命中になり、必ず会心の一撃が発生する【1/戦】
令呪(攻) 1Tの間、このキャラの与えるダメージは2倍になる。他の令呪と併用できない【1/戦】
介錯 攻撃終了時に敵のHPが1だった場合、その敵を戦闘不能にする【1/戦】
清姫(蛇) 攻撃終了後、100の固定ダメージを追加で与える【1/戦】
大召喚 【召喚】の範囲を敵全体に変える。消費MPは2倍になる
奇襲 ギガ専用スキル。【単体】が【全体】になる【1/戦】
運命 調査を行った時、相手のステータスを全て開示する【1/戦】
格闘モード 【格闘】の威力が上昇し、会心の確率があがる。追撃モードと併用できない
追撃モード 命中率が上昇し、素早さがA++になる。格闘モードと併用できない
魔力収束 全体攻撃を単体にする事ができる。その分、ダメージは上昇する
魔力付与 【銃撃】属性の攻撃の威力を上げ、【光】属性を付与する【2/戦】
奇跡を起こす程度の能力 このターン、自身の確率系スキルの確率が上昇する【1/戦】
非想天則 3Tの間、HPが3倍になり、基礎ステータスが上昇する【1/戦】
アイアンメイデン HPを1にすることで『聖少女』の確率を100%にする【1/戦】
広域バリア 【魔法・防御】の範囲を【単体】から【全体】に変更する。ただし消費MPは3倍になる【1/戦】

補助(行動)

アクティブスキル名 説明
追撃 【格闘】属性の攻撃後、すぐさま通常攻撃を行う【1/戦】
コンボ(格闘) 【格闘】が命中した後、違う【格闘】で攻撃できる。ただし両方のMP消費が2倍になる【1/戦】
コンボ(斬撃) 【斬撃】が命中した後、違う【斬撃】で攻撃できる。ただし両方のMP消費が2倍になる【1/戦】
コンボ(複合) 【斬撃】が命中した後、【格闘】で攻撃できる。ただし両方のMP消費が2倍になる【1/戦】
ハイコンボ(格闘) 【格闘】で攻撃した後、違う【格闘】で攻撃できる
ハイコンボ(斬撃) 【斬撃】で攻撃した後、違う【斬撃】で攻撃できる
ハイコンボ(銃撃) 【銃撃】の後に別の【銃撃】を行える
マーシャルアーツ 【物理】の後、【特殊】を使用できる
自己弁護 攻撃した後、自らに【回復】行動を行うことができる【1/戦】
嫉妬心を操る程度の能力 与えたダメージが2桁の場合、もう一度同じ攻撃ができる【1/戦】
飢餓礼賛 【かみつき】を2回連続で行う。ただし消費MPは2倍になる
連続魔法 【魔法】を行った後、別の【魔法】を行える。ただしそれぞれの消費MPが2倍になる【1/戦】
盾と矛 【防御】の後、【物理】攻撃ができる。ただし両方のMP消費が2倍になる【1/戦】
攻撃的補助 【補助】の後に攻撃行動がとれる【1/戦】
成績優秀 【補助】の後に【回復】を行える【1/戦】
補助活動 【補助】を行った後、別の【補助】を行える。ただしそれぞれの消費MPが2倍になる【1/戦】
計略の達人 【妨害】を2回行える。ただし別々の技でなければならない【1/戦】
妨害活動 【妨害】を行った後、別の【妨害】を行える。ただしそれぞれの消費MPが2倍になる【1/戦】
特殊妨害 【特殊】と【妨害】を同時に行うことができる【1/戦】
瀕死のサポート HPが1桁の時のみ使用可能。【補助】の後に別の【補助】を行える【1/戦】
バリアの達人 【魔法・防御】を使用した後、別の【魔法・防御】を使用できる【1/戦】
連続ダンス 【踊り】の後に【踊り】を使用する。それぞれの消費MPは2倍になる
令呪(速) 1Tの間、このキャラクターは2回行動できる。他の令呪と併用できない【1/戦】
騎将 騎獣を2回行動させる【1/戦】
固有時制御 現在のHPとMPを半減することで2回行動が出来る【1/戦】
歴史再現 このスキル発動中、何も行動しなければ前のターンの行動を再現する。
このスキルによるMP消費はなく、スキル回数が0でも完全に再現する【1/戦】

補助(順番)

アクティブスキル名 説明
ビローアバイク 誰よりも早く行動することができる【1/戦】
加速 このターン、誰よりも早く行動が出来る【1/戦】
先手必殺 誰よりも早く行動することができる【1/戦】
盗塁 このターン、誰よりも先に行動できる【1/戦】
神速 最大HPを200減らすことで誰よりも早く行動できる
バリアの鉄則 【魔法・防御】を使用する時のみ、誰よりも先に行動できる
陽動作戦 任意の敵の行動順を1番最後にする【1/戦】
待機命令 任意の味方の行動順を1番最後にする【1/戦】

補助(貫通・破壊)

アクティブスキル名 説明
保身なき零距離射撃(120) HPを100消費することで次のドア・ノッカーが防御無視・絶対命中になる
背理の一射 【防御】行動、【防御】スキルを無視し、必ず敵に攻撃が命中する【1/戦】
龍の怒り 相手の耐性を無視してダメージを与える【1/戦】
魔女の呪い 敵の耐性を無視して行動できる【1/戦】
エクセリオンモード HPとMPを1にすることで魔法が耐性を貫通し、威力が格段に上昇する【1/戦】
正直者の死 1度だけ敵の【防御】行動を無視して攻撃することができる【1/戦】
PS破壊 攻撃が命中した時、敵単体の任意のPSを1つだけ戦闘終了時まで破壊する【1/戦】
AS破壊 攻撃が命中した時、敵単体の任意のASを1つだけ戦闘終了時まで破壊する【1/戦】
耐性破壊 攻撃が命中した時、敵単体の耐性を戦闘終了時まで破壊する【1/戦】
戦場のテロリスト 敵のPSを1つ指定し、戦闘終了時まで破壊する。このスキルは他のASと併用できない【1/戦】
見えた! 敵が発動した事のあるスキルを1つだけ破壊する。このスキルは他のASと併用できない

妨害

アクティブスキル名 説明
ツッコミ 鋭いツッコミで相手のスキルを1つだけ無効化する【1/戦】
山百合会 敵を補助できる。補助した対象が♀だった場合、中確率で魅了して行動不能にする【妨害・魅了】
槍槓 指定した対象の攻撃行動を打ち消す。攻撃行動以外は打ち消せない【1/戦】
横槍 指定した対象の行動をキャンセルする【1/戦】
淫蕩の御身(通常駆動/120) 指定した敵単体の攻撃行動をキャンセルする【1/戦】
武装解除 自らの攻撃力を10下げることにより、このターンの間攻撃してくる相手の攻撃力を10下げられる【1/戦】
背水の陣 自らの守備力を10下げることにより、このターンの間相手の守備力を10下げて攻撃できる【1/戦】
踊る阿呆 自らの賢さを10下げることにより、このターンの間攻撃してくる相手の賢さを10下げられる【1/戦】
死地戦輪 自らの精神を10下げることにより、このターンの間相手の精神を10下げて攻撃できる【1/戦】
金色の魔眼 自らの行動時に発動。敵単体のあらゆる行動をキャンセルし、その対象を麻痺させる【1/戦】
嫉妬マスク 敵にダメージを与えた場合、その敵は異性に対して【防御】行動ができなくなる【2/戦】
廃仏の炎風 攻撃した敵の弱点を【火】にする。それ以外の火に関する耐性は全て破壊する【1/戦】
破壊行為 ダメージを与えた敵の攻撃力が格段に下がる【1/戦】
バイオリン(下手) このターン、敵にも【歌・補助】が使用できる。ただし能力は上昇せず、減少効果となる
毒手 ダメージを与えた敵を高確率で毒状態にする【1/戦】
マッチョ 攻撃の威力が上昇し、ダメージを与えた敵を低確率で麻痺させる【1/戦】
入鹿の雷 【雷】が命中した時、高確率で相手を麻痺させる【1/戦】
清姫(鐘) 攻撃終了後、高確率で敵を鐘に閉じこめて次のターン行動不能にする【1/戦】
死神の鎌 攻撃に中確率の【即死】を付与する【1/戦】
潜水 敵の命中率が半減する【1/戦】
万象大乱 このターン、敵の回避率上昇効果を無効にできる【1/戦】
喜劇・から騒ぎ 指定したキャラ以外、このキャラを攻撃することは出来ない。
指定したキャラが戦闘不能になった時、このスキルは発動しなくなる【1/戦】

防御

アクティブスキル名 説明
殻に籠もる 敵から受けるダメージを減少するが、【歌】の攻撃を喰らうと麻痺する
リンケージ このターンの間だけ、全属性によるダメージを軽減する【1/戦】
カウンター 発動中にダメージを受けた時、任意の【物理】属性の技で攻撃し返すことができる【3/戦】
カウンター(油) 発動中にダメージを受けた時、1度だけ超ガソで攻撃し返すことができる【1/戦】
バッティング 発動中に【遠距離】攻撃を受けたら高確率で反射する【3/戦】
ピッチャー返し 最初に発動したバッティングの反射ダメージを2倍にする【1/戦】
空洞の目 発動中、最初にくらった敵の攻撃を反射する【1/戦】
令呪(防) 1Tの間、このキャラはダメージを受けない。他の令呪と併用できない【1/戦】
パンツを脱ぐ パンツの発動を放棄する代わりに、そのターンに受けたダメージを低確率で0にする【1/戦】
修羅場モード MPを全消費することで、このターン戦闘不能にならない【1/戦】
バーサーカー このターンのみ気力が150になる。そしてターンが終わるまでHPが1以下にならない。
ただし受けるダメージは2倍になる【1/戦】
割り込む 指定した敵単体が300以上のダメージを出した時、そのダメージ0にする【1/戦】
サイキック・ソーサ 中確率で【物理】を無効化する。ただし敵から受けるダメージが2倍になる
雷天大壮 1Tの間、敵への攻撃が絶対命中になり、敵からの物理攻撃を無効にする【1/戦】
獄炎煉我 1Tの間、守備力が上昇し、【炎】を無効にする。与えたダメージに応じて敵のMPを吸収する【1/戦】

設置

アクティブスキル名 説明
爆弾魔 1Tの間に2度、地雷設置が行える
令呪(置) 1Tの間、このキャラクターは【設置】の後に【魔法】が撃てる。他の令呪と併用できない【1/戦】

特殊

アクティブスキル名 説明
サモンアシスト(Lv.3) サモンのダメージを最大HPにする【1/戦】
サモンアシスト(Lv.4) サモンのダメージを現MPにする【1/戦】
騎乗 騎獣スキルを持つキャラに乗ることが出来る
コスプレ 1つだけ能力値をAにすることができるが、残りの能力値はEになる
狂戦士 1Tの間、攻撃力をAにする。ただし守備力と精神がEになる【1/戦】
変装 1Tの間、能力値の中で1項目をCにする【1/戦】
芝居 敵単体が発動した事のある任意のスキルを1Tだけ自分のものとして中確率で発動できる【1/戦】
演技 敵単体が発動した事のある任意のスキルを1Tだけ自分のものとして高確率で発動できる【1/戦】
偽装工作 敵単体が発動した事のある任意のスキルを1Tだけ自分のものとして発動できる【1/戦】
兵は駒 味方にも攻撃できる。攻撃が当たった味方単体のMPを全て奪い取る。
卵を産む 卵を投げるのダメージを100にする【1/戦】
運命 調査を行った時、相手のステータスを全て開示する【1/戦】
運命(Lv2) 調査・解析を行った時、相手のステータスを全て開示する【1/戦】
観察眼 敵単体を攻撃した時、対象の【特技・呪文】【スキル】【耐性】の中から1つだけ選んで見ることができる
観察眼(真) 敵単体を攻撃した時、対象のステータスを全て見ることができる
宇宙CQC 敵の弱点を自分の攻撃した属性に変更できる【1/戦】
あたしって、ほんとバカ 味方に攻撃できる。味方に対してのダメージが10倍になる。
営業熱心 味方に対しても契約が使用できる【1/戦】
機能調節 攻撃力と守備力の数値を入れ替える
戦いの歌 1ターンの間だけ、攻撃と賢さ、守備力と精神の値を入れ替える【1/戦】
かぜおこし 後列にダメージを与えた時、前列に引きずり出す【1/戦】
コチノヒオウギ(全力) このキャラのHPを半減することにより、コチノヒオウギの効果を全回復にする【1/戦】
風水を操る程度の能力 このターン自らが放つ全ての魔法を【火】【氷】【風】【大地】【光】【闇】のいずれかに固定する
コア回収 『ジェイクォース』が命中した時、敵のPSを1つだけ戦闘終了時まで吸収する【1/戦】
招来拳舞 このターン、【魔法】に【格闘】属性を付与する。こちらのダメージ判定は攻撃力で行う
ダイヤモンドダスト 特技の【格闘】が【銃撃・遠距離】に変化する
この身、銃弾にして 【格闘】を【銃弾】にする
変形 ステータスが変化する

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2013年06月19日 08:43