赤単ミラワゼール
デッキの中核になるカード
ワイルドビースト
デッキ説明
コメント
- 電王対策には、ライドシューターを何枚か刺した上でゾルダさんをどうぞ -- 名無しさん (2010-03-24 08:23:27)
- ↑LF2ndならな。LF1st出されたらどうにもならんだろ。 -- 名無しさん (2010-03-24 10:38:34)
- スカイライダー(XG4)がキック一発で一掃・シノビドグラーにまっしぐら等、即終了のカードは他にも多いがネタとしてはありだな。 -- 名無しさん (2010-03-24 10:52:37)
- 全員「特徴:獣」を持ってるので、ライ単ではなくなるが、ファルコンサモナーも一緒にどうぞ。 -- 名無しさん (2010-03-24 17:54:35)
- あとユナイトベントも必要だよな。 -- 名無しさん (2010-03-24 21:06:03)
- これ黄色混ぜてゴセイレッドとか入れた方が安定しない? -- 名無しさん (2011-03-29 01:16:27)
- ↑それを言い始めるとギガゼールいない方が安定するってことになりそうなんだが… -- 名無しさん (2011-03-29 11:05:50)
- ↑これ以前使ってたけど、ミラワ3ギガゼール37の構築で勝つにはどうやっても10ターンかかるんだよな。オメガゼとか絡めるにしても、最近の高速環境で勝とうと思うなら他のカード混ぜるしかない。ぶっちゃけ赤にはもっと優秀なストライカーいるから、まぁネタ止まりだな。 -- 名無しさん (2011-03-29 11:11:50)
- ↑↑ミラワとギガゼールのコンボは確実にウザいから、それを生かしつつ、スーパーゴセイレッドをゾードアップして除去兼ダメ加速、疾風流超忍法とかマジパンチで粘って、ファルコンサモナーでゴセイナイトやら出して終盤の追い込みをかけるのがいいんじゃないかな。 -- 名無しさん (2011-03-29 14:42:06)
- ↑マジパンチは重くない?マキビシとかでいいと思うが -- 名無しさん (2011-04-02 00:40:53)
最終更新:2011年04月02日 00:40