膨れ上がった“激気”は、自分の存在を世界全体に対して強烈に訴えるかのようだった。
イラストレーター:NAKAGAWA
レアリティ:スーパーレア
作品:獣拳戦隊ゲキレンジャー
収録:
五龍の激鱗 スターター専用
フレーバーテキスト(自販・パック版)
新たな世界で出会った拳士は、警戒する獣たちに言葉ではなく行動で答えを示そうとした。
イラストレーター:F.M.U
レアリティ:レア
作品:獣拳戦隊ゲキレンジャー
収録:五龍の激鱗 自販&パック
カード評価
- 平均的な性能を持ったユニット。【ゲキヌンチャク】でBPを上げるためには2番目に並ぶだけでなく1番目に獣ユニットを並ばせなくてはならないので使い勝手は悪い。
- その上、ゲキビースト(ゲキタイガー等)達は特徴に「獣」を持っていないのでなんのシナジーもない。
- このユニットの真価はゲキブルー、ゲキイエローと揃えばSユニットのままでもゲキトージャがラッシュできる点。7弾でさらにゲキトージャウルフが選択肢に増えたが、ゲキトージャウルフは条件次第でゲキバイオレット1枚でラッシュできるため逆に見かけることは少なくなった。
- XG6でさらにゲキリントージャも合体先として参戦。カテゴリの都合上XG版よりもこちらの方が素材として使いやすい。
- レッドに限らずだが、戦隊5弾版のゲキレンジャーには特徴「激気」が欠けている。マスター・シャーフーの補助がないと激気の起動もゲキビーストのラッシュもできない。
- 強化ユニットになるとゲキトージャ等の合体素材にできなくなってしまうので注意。
関連カード
(合体ユニット2)
(合体ユニット3)
(合体ユニット4)
※追加条件変更前
※追加条件変更後
もしくは
コメント
最終更新:2025年06月27日 15:11