アオレンジャー
どこで鳴らしてたかは知らないが、ここじゃあ二番目だぜ、コンドル君?
イラストレーター:村枝賢一
レアリティ:ノーマル
作品:秘密戦隊ゴレンジャー
収録:
五龍の逆鱗 自販:パック
カード評価
- 【ブルーチェリー】は相手のホールドされたコマンドをパワーに送る。
- 似た性能を持つブルードルフィンと比べてナンバーが重くなった代わりにBPが上昇してアタックもこなせるようになった。
- ナンバーが重くなったことによってトリケラレンジャーなどでリリースされたコマンドをホールドしてから除去するなど、他のカードで補助がしやすくなった。
- 特徴「グリーン」からコンビネーションすることでナンバーを無視して効果を使うことができる。これを活かせばナンバーを稼がなくても効果を使う事が出来る。
- フレーバーテキストの元ネタはアオレンジャー役の宮内洋氏が演じた快傑ズバットのセリフ。ブラックコンドルと繋がっている。
関連カード
コメント
- CNは違うが、能力はブルードルフィンと同じ。 -- 名無しさん (2009-05-27 23:16:55)
最終更新:2009年09月07日 19:42