サムライマン
※これが撃破されて捨札になったとき、自軍捨札から「
ニンジャマン」のカードを1枚選び、自軍
ラッシュエリアに出す。
【激怒斬り】これが自軍ラッシュエリアにある間、敵軍ターン中、「サムライマン」以外の自軍ユニットがユニット
サイズの違うユニットとバトルして撃破された時、敵軍ユニットを1体選び撃破してもよい。
その激しい怒りは忍を侍へと変えた。もはや隠れず悪を斬るのみ。
カード評価
- 元となるニンジャマンの必要パワーが2なので、うまく揃えばかなり早い段階からラッシュできる。そのままSP1で攻めるも良し、【激怒斬り】で自軍ユニットを守るも良し。
- 「-」のゾードアップで出せる「SP1」ストライカーの中で唯一のLユニット。Lユニットなので除去されづらく、天空大聖者マジエルやデカスワンの効果を受けず、各種JCが使える。ガンマジンのようなLユニット化能力を活かしたデッキでは出しやすいLユニットとして活躍する。
- 【激怒斬り】はスピードルのようなSユニット以外のユニットを、相手がアタックしづらい状況を作ることができる。
- ニンジャマンの使い勝手も良いのでデッキに組み込みやすい。ニンジャマン自身、ニンジャマンのLユニット化能力と、サムライマンの【激怒斬り】とのシナジーが噛みあっているのも強み。
- ニンジャマンが巨大になった姿ではあるが、特徴に人型はつかないので、デカバイクにライドできない事には注意。
関連カード
コメント
- 評価2つ目、使い道は全く違うとはいえ、ハリアーがいるから唯一ではないな -- 名無しさん (2018-06-24 20:23:17)
最終更新:2019年09月03日 20:24