情報 | 入力箇所 |
---|---|
機体名 | 甲殻要塞ンカキヒ |
異名 | 【世界を喰らうロブスター】 |
機種 | 巨大移動基地ロボット |
分類 | 陸上用 |
塗装 | 黒みがかかったred♪ |
型式番号 | NKH-03 |
頭頂高 | 47m |
重量 | 80,000t |
動力 | 高純度石炭 |
ジェネレーター出力 | 約5690000kW |
装甲 | 何八天王超合金β |
センサー有効半径 | 約10km |
可変・不可変 | 可変 |
製造 | 中田大中田 |
所属 | 蓮冥鬼組 |
生産数 | 2機(片方は予備) |
船長 | 中田大中田 |
説明
蓮冥鬼組の地上および地下活動のために開発したロブスター型の巨大移動基地ロボット。38本の足と巨大なハサミを持つ。噂によれば超弩級宇宙戦艦キンに対抗しようとして作ったらしい。燃料はまさかの石炭であり、余り気味だった石炭を不足させる原因になるほどらしい。移動基地、戦闘兵器、輸送車、要塞、隠密基地などあらゆる機能がある。外見はメカメカしいザリガニそのものであり、遠くから見たらザリガニにしか見えないと言っても過言ではない。装甲は何八天王石を加工したもののとなっており、衝撃の強さだけならヒカマニウム鉱石を上回っている。ハサミはビルを掴んで壊したり岩盤を掘ったりできるほど強力。「エナジーMAXキャノン」はチャージに2分かかる代わりにS+級の猛者でも余裕に一撃で塵にできるほど強力。武装はそれぐらいしかないが近距離遠距離通して隙がなく、蓮冥鬼組では最強の兵器である。