- タップダンス(Active):使用後一定期間回避率アップ -- (じゃがいも太郎) 2018-06-21 02:17:23 -- (一次職コメント欄) 2018-08-03 00:39:00
- ヒップアタック(Active):1.2~1.3倍のダメージを与える(DQ8,DQ10,DQ11,TDQより、遊び人として提案した理由はTDQの旅芸人からだが踊り子でもありかも、DQ10では相手を魅了状態にもする) -- (Lawi) 2018-06-20 09:06:43 -- (一次職コメント欄) 2018-08-03 00:39:16
- マホトラ踊り(Active):MP吸収(DQMJ3Pより) -- (Lawi) 2018-06-20 10:05:04 -- (一次職コメント欄) 2018-08-03 00:42:00
- みかわしステップ(Active):自分に回避上昇バフ(星ドラより) -- (Lawi) 2018-08-03 01:30:29
- みかわしきゃく(Active):自身に回避上昇バフ(DQ6より・みかわしステップと重複) -- (Lawi) 2018-08-03 01:35:09
- さそうおどり(Active):単体行動不能デバフ(DQ6より) -- (Lawi) 2018-08-03 01:34:32
- ふしぎなおどり(Active):単体MP減(DQ6より) -- (Lawi) 2018-08-03 01:36:52
- メダパニダンス(Active):範囲混乱(DQ6より) -- (Lawi) 2018-08-03 01:37:46
- うけながし(Active/Passive):攻撃を受けた時に一定確率で周囲のEntityが代わりにダメージを受ける(DQ6より、戦士のうけながしのかまえと同様)、バトルマスターにも記載 -- (Lawi) 2018-08-03 01:40:07
- 踊り封じ(Active):範囲踊り封じ(DQ6より、踊り使う敵なんかいたっけ) -- (Lawi) 2018-08-03 01:41:18
- ミラーステップ(Active):踊りを1回跳ね返す(DQMJ3Pより、踊り使う敵なんかいたっけ) -- (Lawi) 2018-08-03 03:24:35
- 死の踊り(Active):範囲即死攻撃(DQ6より) -- (Lawi) 2018-08-03 01:42:12
- つるぎの舞(Active):通常攻撃の0.3倍ダメージを周囲の敵ランダムで3~7回(DQMJ3Pより) -- (Lawi) 2018-08-03 02:45:33
- 星降りのサンバ(Active):「自身の素早さ×補正値-相手の守備力×補正値」を、周囲の敵ランダムで4回(DQMJ3Pより) -- (Lawi) 2018-08-03 02:46:46
- ハッスルダンス(Active):使用者のレベルに応じた回復、PTメンバーランダムで2~6回(DQMJ3Pより) -- (Lawi) 2018-08-03 02:48:05
- 地獄の踊り(Active):、MP全消費で「自身の最大HP-残りHP」分のダメージを与える、毒耐性がある敵にはダメージが効きづらい(DQMJ3Pより) -- (Lawi) 2018-08-03 03:20:43
- てんびんのタンゴ(Active):「(相手の残りHPー自身の残りHP)×補正値」のダメージを与える(DQMJ3Pより -- (Lawi) 2018-08-03 03:22:27
- ポイズンステップ(Active):範囲毒、長時間(DQMJ3Pより) -- (Lawi) 2018-08-03 03:23:06
- 呪いのルンバ(Active):範囲呪い(MPスリップダメージ)(DQMJ3Pより) -- (Lawi) 2018-08-03 03:23:41
- メガザルダンス(Active):死ぬ代わりに周囲のペットを生き返らせる(DQMJ3Pより)、同効果のメガザルをパラディンに記載 -- (Lawi) 2018-08-03 03:25:45
- みちづれのワルツ(Active):一定時間後に力尽きる状態異常、敵単体と自身に(DQMJ3Pより) -- (Lawi) 2018-08-03 03:26:47
- ひょういのポルカ(Active):死ぬ代わりにPTメンバーの攻撃守備すばやさ賢さを大幅に強化(DQMJ3Pより) /別案(Passive):死亡時にPTメンバーの攻撃守備素早さ賢さを強化 -- (Lawi) 2018-08-03 03:27:25
- 破魔の舞(Active):範囲内の敵のMPを減らす、自身の賢さが高いほど減らす(DQMJ3Pより) -- (Lawi) 2018-08-03 03:30:01
- 暴風の舞(Active):範囲内にバギ系ダメージ、素早さに応じてダメージ加算(DQMJ3Pより)/別案:使用者の素早さに応じてバギ・バギマ・バギクロス・バギムーチョと変化する -- (Lawi) 2018-08-03 03:29:15
- 崩壊の舞(Active):範囲内にイオ系ダメージ、守備力が高いほど大ダメージ(DQMJ3Pより) /別案:使用者の守備力に応じてイオ・イオラ・イオナズン・イオグランデと変化する -- (Lawi) 2018-08-03 03:30:43
- 破滅の舞(Active):範囲内にドルマ系ダメージ、賢さが高いほど大ダメージ(DQMJ3Pより)/別案:賢さに応じてドルマ・ドルクマ・ドルモア・ドルマドンと変化する -- (Lawi) 2018-08-03 03:32:55
- ふういんのダンス(Active):呪文・特技・ブレス封印(DQ10より) -- (Lawi) 2018-08-03 05:31:03
- ねむりのダンス(Action):範囲睡眠(DQ10より) -- (Lawi) 2018-08-03 05:32:05
- 戦鬼の乱れ舞(Active):範囲攻撃バフ(DQ10より) -- (Lawi) 2018-08-03 05:34:07
- マッスルダンス(Active):周囲の敵にダメージ(DQ7より) -- (Lawi) 2018-08-03 07:38:17
- みわくのおどり(Passive):身かわしアップ(DQH2より) -- (Lawi) 2018-08-03 07:55:30
- 空中でみかわし(Passive):空中にいる時に一定確率で攻撃をかわす(DQH2より) -- (Lawi) 2018-08-03 07:56:02
- おひねり(Passive):おどり系の特技を使うと一定確率でゴールドが増える。量は職レベルに依存 -- (名無しさん) 2019-05-10 21:56:17
- セクシーギャル(Passive):ステータスに補正。増加量は職レベに依存 -- (名無しさん) 2019-05-10 22:10:13
- レッスン(Active):MPと空腹度を消費して、マイクラ経験値を生成。経験値量は職レベと消費MPに依存 -- (名無しさん) 2019-05-10 23:09:12
- 薄衣の舞(Passive):軽装であれば有るほど身かわしアップ。防具無しが最高効果だが…。上昇量は職レベに依存。極めた全裸の回避は一見の価値あり? -- (名無しさん) 2019-05-10 23:29:04
- 疾風炎舞扇(Active):一定時間ブレス無効化 -- (名無しさん) 2019-05-11 15:33:15
- 旋風流舞扇(Active):扇を投げつける遠距離前方範囲攻撃 -- (名無しさん) 2019-05-11 15:35:07
- 魅惑のダンス(Active):周囲のMobを強制的に引き寄せる -- (名無しさん) 2019-05-14 16:07:24
- 豊穣の舞(Active):MPを消費して一定範囲の作物の成長を促進。品種改良時、高品質発生率アップ -- (名無しさん) 2019-05-17 18:07:54
- つるぎのまい(Active):0.75倍の攻撃を4回(強すぎかも) -- (名無しさん) 2021-05-23 11:00:09
- ランダムなバフがかかる。 -- (勝利の舞) 2022-11-14 19:55:46
- みかわしカウンター(Passive):攻撃をかわした時、相手に通常攻撃ダメージを与える。 -- (名無しさん) 2023-08-16 10:05:56
最終更新:2023年08月16日 10:05