「機動戦士GUNDAM SEED―Revival―」@Wiki

『アスラン=ザラ』に関する過去ログ第12版まとめ

最終更新:

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集
65 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/10/12(水) 08:09:31 ID:???
四馬鹿は取りあえず物語中盤で殺しておけば?


69 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/10/12(水) 08:16:31 ID:???
アスランまた裏切る!
そしてもう一度裏切って元の鞘に。


71 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/10/12(水) 08:19:52 ID:???
話の必要上四馬鹿殺すのか、四馬鹿を殺すから必要のある話を作るのかどっちだ?


625 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/10/12(水) 21:38:30 ID:???
621
死ぬべき4馬鹿や何故か突如ファビョったレイや痔、遺作、AA勢を全て殺すための話だろ?


626 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/10/12(水) 21:39:41 ID:???
625
そのための話ではない。
そう、信じているよ。


629 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/10/12(水) 21:43:09 ID:???
626
それにしてはプロットに取りあえず殺す、的な記述が多く見られるんだが。
メイリンとか、アスランとか。ルナマリアに至っては50話目をカットしてるにも関わらず殺してるし。


646 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/10/12(水) 21:50:26 ID:???
確かに最初に死ぬことありきなのは、ちょっと問題があるとは思う。
だからこそ、テーマの根っこを共有してからプロットに入らないと
危ないんだよね。

ラクスの正義はある程度固まったからまだ方向性は見えつつある。
その上で、彼らは殉職するのなら、それはそれで良い。

ただ、殺すのは、もうたくさんだ。
そう思ってしまうよね。どうしてもね


885 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/10/12(水) 23:41:21 ID:???
凸の裏切りは常だろ。
現実を理解しないラクスに絶望しての脱走、シンとの合流。


890 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/10/12(水) 23:43:16 ID:???
885
凸についてはもう設定に決着ついてるぞ

ラクスは殺すよりも生かして完全に打ちのめしたほうが「勝利」した気がする
なんかヘタに死亡させると勝ち逃げされた感じ


891 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/10/12(水) 23:43:35 ID:???
885
そしてやっぱりキラを裏切れない、とか妄言ぶっこいてシンに殺される、あたりか。


892 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/10/12(水) 23:43:56 ID:???
ラクスへの決着のつけ方は、だいたいの形だけ作っておくっていうのはアリだと思う。
そこまで持っていくための目標点として。


893 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/10/12(水) 23:44:06 ID:???
…ラクスを止められなかった世界も悪いと俺は思ってる。
勘違いしてもしょうがない。

んで今度はシンたちのほうに世界が流れ始めた。
それが世界の意思ならラクスが負けてもしょうがない

嗚呼…移ろい変わり往く世界…甘美だ。ぞくぞくする。
変なこと言ってごめんね、今は浸りたい気分だし、ちょっとROMってる。


894 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/10/12(水) 23:44:24 ID:???
四人全員殺す必要も無いしな。
キラアスはシンの直接的な仇だから、物語的に生存はありえない。
ラクスが死ぬって、正直イメージできないわ。
カガリが一番きついな・・・はっきり言って、やることなすことから周りしているだけの
おバカさんだが、基本は気のいい姉ちゃんって感じだろうし。
殺すとしても後味最悪。まぁ、アスランが死んで豹変するって意見もあったが。


903 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/10/12(水) 23:46:40 ID:???
アスランの裏切りはもう勘弁してくれ。正直、元ファンとしてはこれ以上の醜態を晒して欲しくない。
DBの初陣で派手に散ってもらおうぜ。

死すべき時に死ねなかった男は辛いぞ。フラガとか。


909 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/10/12(水) 23:48:19 ID:???
894
豹変は俺も賛成

そういや流れとは違うんだが、ソラがシンやAIレイの過去(5年前)を知るイベントってあったか?

カガリが豹変

それについてのシンとレイの会話を聞いてしまうソラ

ソラに元首様との関係を聞かれて過去話を始めるレイ

とか考えてみたりした


936 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/10/12(水) 23:57:45 ID:???
別に適当に殺して凸が奮起する理由にしたら良いんでないか?
レジスタンスの自爆テロにやられた、ってかんじで。


937 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/10/12(水) 23:58:19 ID:???
というか、無印は結構好きだったんだよな、カガリもアスランもさ。
種死になってから、何にも成長していない(カガリに至っては明らかな退化)に唖然。
アンチに回るほどじゃなかったが、好きなキャラでもなくなったわ。
930まぁ、元気出せよ。


960 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/10/13(木) 00:07:15 ID:???
四馬鹿の中で凸が唯一成長する兆しが見られると思う俺凸厨
少しは成長させて殺さないでくれよ…まともになりそうな唯一の奴なのに


966 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/10/13(木) 00:08:42 ID:???
960
俺はDBのデビュー戦で死亡と言うのを見て少々残念に思ったが、奴は成長の兆しが見えたところで死ぬくらいがちょうどいい気がする


967 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/10/13(木) 00:08:54 ID:???
959
いつものように堂々と前線に出てきて
「どうしてお前たちは!」
といつものように堂々と意味もなく声を張り上げ、
「カガリぃ~ん僕だよぉ~う」
「なっ?! おまえ! ユウナ・ロマ・セイラン?!」
と狼狽するカガリが浮かんだ。

ユウナのキャラもいまいちよくわかんないんだけどね。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
ウィキ募集バナー