「機動戦士GUNDAM SEED―Revival―」@Wiki

『アスラン=ザラ』に関する過去ログ第5版まとめ

最終更新:

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集
742 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/10/02(日) 20:36:15 ID:???
帰れない私


747 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/10/02(日) 20:45:22 ID:???
以上です。作戦失敗の要因に「白兵戦の鬼」アスランを持ってきて俺流に考えたらこんな風になりました。
下手な展開でどうかな~と思ったんですが一応投下しました。


748 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/10/02(日) 21:01:58 ID:???
747
グッジョブ


749 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/10/02(日) 21:03:03 ID:???
742
作戦開始のカウントダウン近辺の描写が緊迫感あってGJ
アスランの白兵戦闘能力設定も生かされてて(・∀・)イイ!


750 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/10/02(日) 21:03:20 ID:???
確かにテンプレのBパートだと自分のタイミングで仕掛けて失敗してしまっているんで
そこはなんらかの原因が欲しいと思っていたけど
上の方でもあったけど根本的な部分としてシンがアスランを無視するってありえるかな?



751 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/10/02(日) 21:11:11 ID:???
無視というか、怒りで作戦を台無しにするような愚を犯すことを拒んだって事じゃないか?
5年間でシンの怒りや憎悪は血肉と同化して、信念の域にまで高められた、というのも成長になるのではないかな


752 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/10/02(日) 21:11:13 ID:???
750
熱くなると周りが見えなくなる種死シンとの対比で、シンの成長を描けるんじゃないだろうか?


753 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/10/02(日) 21:11:19 ID:???
750
そうだね。
暗殺失敗→カガリに一言、より。
暗殺失敗→アスランに一言、のほうがいいかも?


754 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/10/02(日) 21:29:04 ID:???
「さすが、綺麗事はアスハのお家芸だな!」
と言わせて成長を語ってもあまり説得力がw

コニールの陽動描写とか激しくGJだと思います。
展開的にアスランとの遭遇はシンにとっても予想外だと思いますので、
必然的に視線はそちらの方に向けられる気がします。
…ので私も、アスランに一言、の方がいいかなと思います。


755 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/10/02(日) 21:30:20 ID:???
747
GJ


757 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/10/02(日) 21:31:22 ID:???
一言の内容がポイントだよな
単純にうらみつらみを言っても成長が表現されないし、
かといって、事務的にしても人間味がでない。


760 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/10/02(日) 21:37:01 ID:???
アスラン・ザラに制裁を!ザフトに栄光あれ!

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
ウィキ募集バナー