176 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/09/28(水) 23:59:21 ID:???
俺も先走ってみて、後半の戦闘構図なんかをチラシの裏。
それぞれの相手に関しては
シンVSアスラン
カナードVSキラ
の、構図でいいのかな
俺も先走ってみて、後半の戦闘構図なんかをチラシの裏。
それぞれの相手に関しては
シンVSアスラン
カナードVSキラ
の、構図でいいのかな
シンにしてみれば、やはりアスランは前大戦で組織を裏切った
卑怯者で許せないだろうし
カナードは言わずもがなのキラとの因縁があるし。
ただ、カナードは上で上がってるようにキラと対峙しても
憎悪の感情で戦うんじゃなくて、正統派な戦い方と言ったところかしら。
卑怯者で許せないだろうし
カナードは言わずもがなのキラとの因縁があるし。
ただ、カナードは上で上がってるようにキラと対峙しても
憎悪の感情で戦うんじゃなくて、正統派な戦い方と言ったところかしら。
201 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/09/29(木) 00:13:35 ID:???
シンはアスランと相打ちで死ぬのが格好良い。
シンはアスランと相打ちで死ぬのが格好良い。
202 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/09/29(木) 00:15:13 ID:???
凸は部下に裏切られて銃殺でいいんじゃね
シンVsキラで、カナードはラクシズの本拠を攻撃とか
凸は部下に裏切られて銃殺でいいんじゃね
シンVsキラで、カナードはラクシズの本拠を攻撃とか
209 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/09/29(木) 00:19:44 ID:???
最後の方のアスランとの対決を、アメノミハシラ防衛戦にすりゃいいんじゃね
最後の方のアスランとの対決を、アメノミハシラ防衛戦にすりゃいいんじゃね
252 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/09/29(木) 00:47:38 ID:???
217
「……
自分たちの意にそぐわないものを排除し続けたお前たちが
平和のためという目的のためにどれだけの血を流し続けたんだっ!!
絵空事をほざくな!!
コーディネーターもナチュラルも人間だ!
人の身で神になったつもりか!
自分たちの正義と相容れないものをすべて戦闘という手段でしか
解決できないお前たちが、多数の平和の代弁者というなら
オレは、お前たちが殺してきた血の河の代弁者だ!!
世界に絶対なんかない。それを模索するべき道を、多様性を排除してきた
閉ざしてきた、自分たちだけが正しいとする傲慢さを
お前らを、
オレが、ここで、
終わらせるっ!!」
自分たちの意にそぐわないものを排除し続けたお前たちが
平和のためという目的のためにどれだけの血を流し続けたんだっ!!
絵空事をほざくな!!
コーディネーターもナチュラルも人間だ!
人の身で神になったつもりか!
自分たちの正義と相容れないものをすべて戦闘という手段でしか
解決できないお前たちが、多数の平和の代弁者というなら
オレは、お前たちが殺してきた血の河の代弁者だ!!
世界に絶対なんかない。それを模索するべき道を、多様性を排除してきた
閉ざしてきた、自分たちだけが正しいとする傲慢さを
お前らを、
オレが、ここで、
終わらせるっ!!」
こんなもんでどうでしょう?
266 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/09/29(木) 00:55:38 ID:???
ソラとシンが会うのは、オーブだよね?なら、いきなり、1話から、アスラン出してみたりして。
SPに追われる、ソラ&シン(&コニール?)の前に、黒いスポーツカー。シン、正体に気付くが乗る。追っ手を振り切ってから、とりあえず、シンが一発殴る。「あんたはなにがしたいんだ!」
アスランはそれには答えず、オーブを去るように告げ、立ち去ろうとする。
その背中に、シン
「俺は、運命(ディスティニー)を取り戻す!」
エンディング。
あ、MSでないな;
ソラとシンが会うのは、オーブだよね?なら、いきなり、1話から、アスラン出してみたりして。
SPに追われる、ソラ&シン(&コニール?)の前に、黒いスポーツカー。シン、正体に気付くが乗る。追っ手を振り切ってから、とりあえず、シンが一発殴る。「あんたはなにがしたいんだ!」
アスランはそれには答えず、オーブを去るように告げ、立ち去ろうとする。
その背中に、シン
「俺は、運命(ディスティニー)を取り戻す!」
エンディング。
あ、MSでないな;
267 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/09/29(木) 00:56:32 ID:???
266
自分の恋人の仇を目の前にしたら、とりあえず殺すぞ
268 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/09/29(木) 00:56:57 ID:???
そういや、前にマッドがどうとかってネタあったけど、
AIレイがあれば十分じゃね?
レイならもっとシンやルナを語れそうだ
そういや、前にマッドがどうとかってネタあったけど、
AIレイがあれば十分じゃね?
レイならもっとシンやルナを語れそうだ
269 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/09/29(木) 00:57:04 ID:???
266
Vガンみたいに話入れ替えるか?w
270 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/09/29(木) 00:57:38 ID:???
266
今のシンだと殴るじゃすまない。
凸を射殺して終了。
凸を射殺して終了。
271 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/09/29(木) 00:58:03 ID:???
アスがいきなり味方な理由が分からん。
そもそも運命はミナが回収してるし、アスにいう意味がわからない。
それにこのスレのシンは正気に戻っていて、Dプランマンセーではなくなっているんだろう?
なら運命を取り戻すという台詞のイミが良く分からないな。
アスがいきなり味方な理由が分からん。
そもそも運命はミナが回収してるし、アスにいう意味がわからない。
それにこのスレのシンは正気に戻っていて、Dプランマンセーではなくなっているんだろう?
なら運命を取り戻すという台詞のイミが良く分からないな。
282 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/09/29(木) 01:03:29 ID:???
凸と絡むなら直接じゃなくてハロでとかw
シン達のピンチに颯爽とハロが登場してGまで案内&戦闘サポート
→なんとか切り抜けてホッとしてるシン達を影から見ていて去っていく凸で一話fin
凸と絡むなら直接じゃなくてハロでとかw
シン達のピンチに颯爽とハロが登場してGまで案内&戦闘サポート
→なんとか切り抜けてホッとしてるシン達を影から見ていて去っていく凸で一話fin
また主役凸な悪寒(´・ω・`)
でもまあ凸はキラやラクスにいいように使われてる感があるので
この際本気で裏切っちゃうのもいいかも
でもまあ凸はキラやラクスにいいように使われてる感があるので
この際本気で裏切っちゃうのもいいかも
284 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/09/29(木) 01:03:50 ID:???
266
アスランとの出会いは、やっぱり戦場でMSに乗ってがいいな。
一回目はダストで手も足も出ずに撤退。
二度目~は少しずつ拮抗。最終決戦で撃破する、みたいな感じで。
出来れば最期まで馴れ合わないで欲しい。
一回目はダストで手も足も出ずに撤退。
二度目~は少しずつ拮抗。最終決戦で撃破する、みたいな感じで。
出来れば最期まで馴れ合わないで欲しい。
285 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/09/29(木) 01:04:10 ID:???
267
自分の中では、シンはそこまで、アスランを恨み切れてないような気がする。
それでも、敵として倒そうと思っているところに、何故か自分を助ける、アスランに、ミネルバ当時のへたれを思いだし、殺意ではなく、怒りと失望→「あんたは~」
て、感じ。
それでも、敵として倒そうと思っているところに、何故か自分を助ける、アスランに、ミネルバ当時のへたれを思いだし、殺意ではなく、怒りと失望→「あんたは~」
て、感じ。
287 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/09/29(木) 01:04:27 ID:???
無理に初っ端で凸を絡ませる必然がない
無理に初っ端で凸を絡ませる必然がない
289 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/09/29(木) 01:05:55 ID:???
285
それはなんとなくわかるな。だから最近までアスランはシンを説得できるのかシンが受け入れるのか真面目に見てたし。
290 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/09/29(木) 01:06:02 ID:???
宿敵・その名はアスラン
宿敵・その名はアスラン
291 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/09/29(木) 01:06:16 ID:???
どっちにせよ第一話は、復讐に燃えるシンとソラの出会い、
そしてダストガンダムの登場で終了だろう。
どっちにせよ第一話は、復讐に燃えるシンとソラの出会い、
そしてダストガンダムの登場で終了だろう。
アスランはシンの討伐部隊を指揮するとかか?
(もっとえらくなっているなら、それを命じる司令官とか)
(もっとえらくなっているなら、それを命じる司令官とか)
295 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/09/29(木) 01:07:39 ID:???
285
すでに設定でルナが凸に殺されているわけだが
それで恨みも怒りもしないってのは人間として狂っているとしか思えんが
それで恨みも怒りもしないってのは人間として狂っているとしか思えんが
298 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/09/29(木) 01:08:35 ID:???
アスランに中途半端な味方描写はいらないよ。
シンがあいつを受け入れるわけないでしょ。シンにとって一番大変なときに裏切って
運命を撃墜したやつだよ。
アスランに中途半端な味方描写はいらないよ。
シンがあいつを受け入れるわけないでしょ。シンにとって一番大変なときに裏切って
運命を撃墜したやつだよ。
301 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/09/29(木) 01:10:26 ID:???
298
途中裏切ってレジスタンス来て、作戦中に裏切られるんじゃなかったっけ?
305 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/09/29(木) 01:11:25 ID:???
301
逆じゃなかったか
作戦途中で部下に裏切られ、作戦失敗
作戦途中で部下に裏切られ、作戦失敗
308 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/09/29(木) 01:12:46 ID:???
アスラン、設定で迷ってる(ていうか、疑問視してるか?)てあったから、しょっぱなから、ヘタレMAX。
いいところはまるでなし。
アスラン、設定で迷ってる(ていうか、疑問視してるか?)てあったから、しょっぱなから、ヘタレMAX。
いいところはまるでなし。
310 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/09/29(木) 01:13:10 ID:???
いやレイ=少年は…>>303的なイベントはベタだが欲しい
いやレイ=少年は…>>303的なイベントはベタだが欲しい
311 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/09/29(木) 01:13:11 ID:???
アスランが寝返ってシン陣営にきたけど、シンたちに裏切られるって展開?
それはちょっとド汚なすぎるんじゃないかね。
アスランが寝返ってシン陣営にきたけど、シンたちに裏切られるって展開?
それはちょっとド汚なすぎるんじゃないかね。
314 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/09/29(木) 01:14:42 ID:???
つか、今さら凸が裏切ったとして
何処の誰が信用するんだ?
つか、今さら凸が裏切ったとして
何処の誰が信用するんだ?
315 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/09/29(木) 01:14:42 ID:???
311
アスランに反感を抱く元ザフト兵あたりがハメて、
表面的には自己犠牲でしたっていうことにすれば?
表面的には自己犠牲でしたっていうことにすれば?
316 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/09/29(木) 01:15:06 ID:???
アスランは最後の最後でキラからシン庇って死ぬのは?
アスランは最後の最後でキラからシン庇って死ぬのは?
317 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/09/29(木) 01:15:27 ID:???
つーか、いつまで迷い続ければ気が済むんだよ、この男は。
シンだっていい加減この期に及んでまだ迷うようなやつ、見限るだろう・・・
AIレイと友情を深くしていたなら、なおさらアスランを受け入れるわけがない。
つーか、いつまで迷い続ければ気が済むんだよ、この男は。
シンだっていい加減この期に及んでまだ迷うようなやつ、見限るだろう・・・
AIレイと友情を深くしていたなら、なおさらアスランを受け入れるわけがない。
318 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/09/29(木) 01:15:35 ID:???
311
前スレであったろ確か、何回も裏切ったやつを・・・とか、シンと会話して断罪がなんとか・・・
320 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/09/29(木) 01:16:12 ID:???
316
やはり正義で核自爆だろう
321 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/09/29(木) 01:16:23 ID:???
個人的にはアスラン最終決着は宇宙戦用に改修したダストガンダムVS度重なる戦闘でPSダウンした正義がいい。
個人的にはアスラン最終決着は宇宙戦用に改修したダストガンダムVS度重なる戦闘でPSダウンした正義がいい。
敵を全て撃破したデスティニープラス。そこに現れた正義。
デスティニープラスは今までの戦いによってエネルギーも残弾も無く、所々が損壊している。
しかし、裂帛の気合で戦い続けるシンと、迷いもあり反応の鈍いアスラン。
それでも破損した部分が原因で、一歩及ばず撤退するデスティニープラス。
正義はエネルギー切れでPSダウン。この隙を逃すなと、少年兵が足止め。
一方のシンも、多少ケガを負いながらダストに搭乗、出撃。それと同時に少年兵限界、撤退。
デスティニープラスは今までの戦いによってエネルギーも残弾も無く、所々が損壊している。
しかし、裂帛の気合で戦い続けるシンと、迷いもあり反応の鈍いアスラン。
それでも破損した部分が原因で、一歩及ばず撤退するデスティニープラス。
正義はエネルギー切れでPSダウン。この隙を逃すなと、少年兵が足止め。
一方のシンも、多少ケガを負いながらダストに搭乗、出撃。それと同時に少年兵限界、撤退。
PSダウンして、バルカンとアーマーシュナイダー(みたいな非光学武器?)しか使える武装がない正義と、性能が一回りもニ回りも下のダスト。
やっぱ私意になるけど、こういうの大好きだ。
これなら>>303も盛り込める…………かも知れない。
やっぱ私意になるけど、こういうの大好きだ。
これなら>>303も盛り込める…………かも知れない。
や、『終盤になってまでまだツギハギのオンボロ使ってる訳ねぇだろ』っつーのはわかってるけどさw
324 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/09/29(木) 01:18:07 ID:???
アスランがキラから庇って死ぬのはいんでない?
別にシンじゃなくてもいいけど。
アスランがキラから庇って死ぬのはいんでない?
別にシンじゃなくてもいいけど。
325 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/09/29(木) 01:18:16 ID:???
320
いま思いついた
「最後に信じる物を見つけた」みたいなベタ台詞吐いて
仲間に打たれながらラクシズ軍に特攻して核爆発
カガリ&ムゥ死亡
「最後に信じる物を見つけた」みたいなベタ台詞吐いて
仲間に打たれながらラクシズ軍に特攻して核爆発
カガリ&ムゥ死亡
328 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/09/29(木) 01:19:16 ID:???
324
じゃあそこらの民間人で良いかもね。
キラの無差別で打ちまくってる時に
キラの無差別で打ちまくってる時に
330 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/09/29(木) 01:19:43 ID:???
アスラン、何かに付けて自爆したい漢。
アスラン、何かに付けて自爆したい漢。
334 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/09/29(木) 01:21:22 ID:???
314
前作との対比の意味で、凸は「裏切られる」役回りが良いと思う。
338 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/09/29(木) 01:23:58 ID:???
334
そうすると、裏切る人を持ってこないと
341 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/09/29(木) 01:25:06 ID:???
338
名無し一般兵がいいかも
347 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/09/29(木) 01:27:59 ID:???
捕らえられた時、アスランと話して、その後カナードに助けられ脱出、
んで疑問に思ったアスランはラクシズから脱走しレジにいくが裏切られる。
捕らえられた時、アスランと話して、その後カナードに助けられ脱出、
んで疑問に思ったアスランはラクシズから脱走しレジにいくが裏切られる。
354 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/09/29(木) 01:29:29 ID:???
アスランを裏切る新キャラ。
オーブ出身、エリート街道まっしぐらの美形コーディネーター。
実は、ソラの初恋のひと(これはいらんか?)
ナラのライバル?
アスランを裏切る新キャラ。
オーブ出身、エリート街道まっしぐらの美形コーディネーター。
実は、ソラの初恋のひと(これはいらんか?)
ナラのライバル?
356 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/09/29(木) 01:31:41 ID:???
ラクシズに新キャラなんかいらないだろう・・・・
他の面子が濃すぎて霞むのが目に見えている。
裏切るのは名もない一般兵でいいよ。
何ならラクスの命令でアスランを監視していたとかでもいい。
ラクシズに新キャラなんかいらないだろう・・・・
他の面子が濃すぎて霞むのが目に見えている。
裏切るのは名もない一般兵でいいよ。
何ならラクスの命令でアスランを監視していたとかでもいい。
358 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/09/29(木) 01:32:18 ID:???
354
裏切る必然が欠片もないんだが
698 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/09/29(木) 13:51:10 ID:???
ラクス=表に立たない。色々超越してるクイーンオブ電波
キラ=人が良い(偽善)天然電波
凸=四人の中じゃ一番泥臭い(ザラ夫妻両方)
カガリ=悪気がない。箱庭にいて世界の状況をわかってない
ラクス=表に立たない。色々超越してるクイーンオブ電波
キラ=人が良い(偽善)天然電波
凸=四人の中じゃ一番泥臭い(ザラ夫妻両方)
カガリ=悪気がない。箱庭にいて世界の状況をわかってない
4人の中じゃ一番純粋。純粋にバカガリ…