「機動戦士GUNDAM SEED―Revival―」@Wiki

プロローグ

最終更新:

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集
静かな森の中を、風が緩やかに吹いていた。
木々が枝を揺らすたび、ちろちろと瞬く木漏れ日が、地面に複雑な模様を描く。
そんな森の中、一本の木の下に佇む黒髪の青年。目立つ赤い瞳を隠すサングラスの下、眉がゆがむ。

青年は知っている。
その木の根元に、桃色の携帯電話が埋まっている事を。
それは八年前に死んだ、妹の形見。

前回、彼がここを訪れた時、木は赤い葉をつけていた。
青年の記憶の中で、今も変わらずはじけるように笑う妹の、その肩に降っていた落葉の色。
今は青い葉をつけるその木の根元に、青年はしゃがみこむ。

黒く柔らかな土をその傷だらけの手で堀りだすと、肘のところまで埋まるまで掘りぬいた穴の底に見つかったのは、小さな金属の箱。
青年はその箱を開け、変わらず存在している携帯電話の横に、小さな金属片をそっと添えた。

<LHM-BB01 MINERVA>――錨を思わせるシルエットの船と、その名を記したペナント。
サングラスを外し、幹に手を触れ、小さな声で呟きだす。

「父さん、母さん、お久しぶりです。ごめんな、マユ……俺はまだお前のところには行ってやれない。
でもな、今日は代わりに俺の仲間を連れてきたんだ」

青年は、懐から1枚の写真を取り出した。
写されているのは旧ザフトの軍服を着用した男女の一群。
老若男女様々だ。
その1人1人を指差しながら、青年はもういないはずの人達に語りかける。

「みんな、これが俺の妹のマユさ。仲良くしてやってくれ」


金髪を長く伸ばした秀麗な顔立ちの少年。
「マユ、こいつはレイだ。俺を最後まで信じてくれた、一番の親友だ」


快活に笑う、赤毛の少女。
「こいつがルナ。口うるさい奴だったけど……俺の大事な人、だった」


緑の作業服を着込んだ2人組の少年。
「こいつらはヨウランとヴィーノ。軽い奴らだけど、良く笑う気のいい連中だ」


皆の中央で静かに微笑む白服の女性。
「この人が俺の上司のタリア艦長。怒らすと怖いけど、これでけっこう優しいとこもあるんだぜ? 」


写真に写った人々を一人ずつ思い出すかのように、青年は語りかける。

「で、隣がアーサー副長、それにブリッジクルーのアビー、バート、マリク、チェン――みんなほんとにいい奴らだったんだ。
だから、俺が行くまで大人しくしてんだぞ、マユ……」


刻々と語り続ける度に歪みだした青年の声は、もはや涙声としか呼べぬものに変わってしまっている。
そのまま言葉は途切れ、静かな森に響くのは青年の嗚咽。
しばし後、青年は目元の赤みを隠すように、サングラスを深くかけ直す。

写真を箱の中に収めると蓋を閉め、青年はそっと穴の底に戻す。
埋め戻された跡とわからぬよう、青年は腐りかけの落ち葉を撒きなおした。
そして木に背を向け、歩き出した。

彼の大切な人々、その全てを奪い去った者たちへの復讐の念を、再び心に刻みつけながら。


「父さん、母さん、マユ、ステラ、ルナ、レイ、ハイネ、ミネルバのみんな……俺は、俺は帰ってきたぞ……」 



―――――――――――――――――――――――――――
このSSは原案文第一話Aパート前編(DC私案)を再編集、一部加筆したものです

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
ウィキ募集バナー