概要
CV:古河徹人
蓬髪の土佐浪人。《夜明け》。
幕府、朝廷、倒幕派の間で暗躍する《結社》の魔人であり、リコリスと共に飛空艇ユニオン号で各地に現れる。
来歴
勝海舟を暗殺しようとするが逆に説き伏せられ、彼の元で公武合体による日本の平和的統一を成し遂げ
諸外国に対抗する力を身につけるべく活動していた。
1861年、グラバー邸の門前でリコリスと出会ったことをきっかけに《結社》の一員となり赫眼の魔人となる。
更に
何某かにより
この国が本来辿るべき歴史の光景を見せられ、
自らの死の未来、その果てに待つ滅びを知り、自らが史実から歴史の流れを脱線させることを決意する。
能力
- 北辰一刀流
- 赫眼
- 空間転移
- 史実の書の知識
- 偽神龍…鉄を融かし、雷電をも防ぐ炎の龍
- 耳にした者を変容させ、赫眼の魔人へと変える言葉
装備
本編での活躍
暗密天颶の襲撃で混乱した江戸の街に現れ、
りんを逃がすために囮となった
お稲を斬り殺した。
伊庭八郎とりんが京都に向かう途上の名古屋でりんを奪う事を告げ、
関ヶ原で刺客10余名を率いて戦闘用
碩学機械鋼鉄のスマウグで二人を襲撃するが
電磁射出刀によりスマウグを破壊され撤退。
京の都では倒幕派の長州藩に接触し、
吉田稔麿に新選組が池田屋を襲撃する日時を教え、新選組を逆に罠にはめさせた。
また、史実の歴史では数年先になるはずの薩長同盟をこの時点で既に締結させており、
池田屋襲撃の直後に京都に潜伏していた長州藩士が蜂起し、薩摩藩の協力や
機兵隊の投入により長州藩側が勝利する禁門の変が起きるなど
徐々に歴史の流れを変えていく。
続いて朝廷の
土御門藤子に接触し、行方不明となっていた
伊庭八郎捜索の助力をすると言い彼女を赫眼の魔人へと変える。
そして信太の森に潜んでいることが明らかになると
伊庭八郎をあぶり出す為にユニオン号で森に火を放つが、
自身を追っていた
ニコラ・テスラがユニオン号に乗り込んできたため戦闘となる。
戦闘経験の差もあり致命傷を受けるものの再生し、なおも戦闘を継続しようとするが同時刻に鞍馬山で起きている事態に気付き戦闘を放棄。
空間転移で鞍馬山へと移動し、
岩倉具視の放った銃弾からの盾となる形で
吉田稔麿を救い離脱する。
しかしその身に受けた銃弾が最後の一押しとなり、居合わせた
吉田稔麿に自身の目撃した史実の光景、記憶を流し込み
新たなる《夜明け》を誕生させた後に消滅する。
その後
原作小説版での活躍
八郎とりんが京都に向かう途上の名古屋でりんを奪う事を告げ、
関ヶ原で刺客10余名を率いて戦闘用
碩学機械「鋼鉄のスマウグ」で二人を襲撃するが
電磁射出刀によりスマウグを破壊され撤退。
京の都では接触してきた
伊庭八郎に暗密天颶の情報を教え、彼が
岩倉具視や暗密天颶と戦う裏でりんを奪い去る。
暗密天颶を破壊して駆けつけた
伊庭八郎と遭遇し、彼の左手を切り落とした。
元ネタ
土佐藩出身の志士、坂本龍馬。
勝海舟を暗殺しようとして逆に説き伏せられたというのは勝海舟による誇張であるらしく、
実際は松平春嶽から紹介があったようだ。
関係者
合計: -
今日: -
昨日: -
最終更新:2019年05月18日 14:43