海堂直也
『仮面ライダーファイズ』より参戦。
総登場話数:(9)
参戦時期:34話前後
総登場話数:(9)
参戦時期:34話前後
登場作品
出るか?モモ獣人の必殺技!/駆ける海堂/正義のためなら鬼となる/二匹の蛇は何を唄う/終わるのは遊び、始まるのは戦い(前編)/終わるのは遊び、始まるのは戦い(後編)/裏切りはすぐ傍に/Weak and powerless/零れ落ちる闇/EGO(前編)/EGO(後編)
ロワ内動向
出るか?モモ獣人の必殺技!
- スネークオルフェノクに変化。モモタロスを投げる
【1日目 深夜】
【F-7 道路】
【海堂直也@仮面ライダー555】
【時間軸】34話前後
【状態】健康 オルフェノクに2時間変身不能
【装備】なし
【道具】支給品一式(不明支給品×3)
【思考・状況】
1:モグラ獣人と一緒に行動してやる。できる範囲で。
2:モモタロスに会ったらとっちめる
3:モモタロスの危険性を会った奴に伝える
※モモタロスを獣人だと誤解しています
【F-7 道路】
【海堂直也@仮面ライダー555】
【時間軸】34話前後
【状態】健康 オルフェノクに2時間変身不能
【装備】なし
【道具】支給品一式(不明支給品×3)
【思考・状況】
1:モグラ獣人と一緒に行動してやる。できる範囲で。
2:モモタロスに会ったらとっちめる
3:モモタロスの危険性を会った奴に伝える
※モモタロスを獣人だと誤解しています
駆ける海堂
- スネークオルフェノクの変化。カイザと交戦。
【1日目 黎明】
【現在地:G-7】
【海堂直也@仮面ライダー555】
【時間軸】: 34話前後
【状態】:健康。オルフェノクに2時間変身不能
【装備】:なし
【道具】:基本支給品、ディスクアニマル(ニビイロヘビ)、戦国時代のディスクアニマル(イワベニシシ)
【思考・状況】
1:モグラ獣人と一緒に行動してやる。できる範囲で。
2:モモタロスに会ったらとっちめる。
3:モモタロスとカイザの危険性を会った奴に伝える。
【現在地:G-7】
【海堂直也@仮面ライダー555】
【時間軸】: 34話前後
【状態】:健康。オルフェノクに2時間変身不能
【装備】:なし
【道具】:基本支給品、ディスクアニマル(ニビイロヘビ)、戦国時代のディスクアニマル(イワベニシシ)
【思考・状況】
1:モグラ獣人と一緒に行動してやる。できる範囲で。
2:モモタロスに会ったらとっちめる。
3:モモタロスとカイザの危険性を会った奴に伝える。
正義のためなら鬼となる
- スネークオルフェノクに変化。
【海堂直也@仮面ライダー555】
【時間軸】: 34話前後
【状態】:健康。激しい怒り。スネークオルフェノクに変身中
【装備】:なし
【道具】:基本支給品、ディスクアニマル(ニビイロヘビ)、戦国時代のディスクアニマル(イワベニシシ)
【思考・状況】
1:モグラああああ!!
2:モモタロスに会ったらとっちめる。
3:モモタロスとカイザの危険性を会った奴に伝える。
※ 澤田の顔はわかりますが名前は知りません。また、真魚の顔は見ていません。
※ モグラ獣人の支給品一式は死体の側に転がっています。
【時間軸】: 34話前後
【状態】:健康。激しい怒り。スネークオルフェノクに変身中
【装備】:なし
【道具】:基本支給品、ディスクアニマル(ニビイロヘビ)、戦国時代のディスクアニマル(イワベニシシ)
【思考・状況】
1:モグラああああ!!
2:モモタロスに会ったらとっちめる。
3:モモタロスとカイザの危険性を会った奴に伝える。
※ 澤田の顔はわかりますが名前は知りません。また、真魚の顔は見ていません。
※ モグラ獣人の支給品一式は死体の側に転がっています。
二匹の蛇は何を唄う
- スネークオルフェノクに変化。歌舞鬼と交戦。
【海堂直也@仮面ライダー555】
【1日目 現時刻:朝】
【現在地:F-5エリア】
[時間軸]: 34話前後
[状態] :健康。激しい怒り、2時間変身不可(スネークオルフェノク)
[装備] :なし
[道具]:基本支給品、ゼロノスカード(赤)×3、ディスクアニマル(ニビイロヘビ)、戦国時代のディスクアニマル(イワベニシシ)
[思考・状況]
1:「仮面ライダー」を許さない。
2:赤と緑のライダー(アマゾン、歌舞鬼)の危険性を伝える。
3:まだ対主催。
※ 澤田の顔はわかりますが名前は知りません。また、真魚の顔は見ていません。
※ モグラ獣人の墓にはガーベラの種が植えられています。
※ 第一回放送は知っている名前がモグラのみ、ということしか頭に入っていません。
【1日目 現時刻:朝】
【現在地:F-5エリア】
[時間軸]: 34話前後
[状態] :健康。激しい怒り、2時間変身不可(スネークオルフェノク)
[装備] :なし
[道具]:基本支給品、ゼロノスカード(赤)×3、ディスクアニマル(ニビイロヘビ)、戦国時代のディスクアニマル(イワベニシシ)
[思考・状況]
1:「仮面ライダー」を許さない。
2:赤と緑のライダー(アマゾン、歌舞鬼)の危険性を伝える。
3:まだ対主催。
※ 澤田の顔はわかりますが名前は知りません。また、真魚の顔は見ていません。
※ モグラ獣人の墓にはガーベラの種が植えられています。
※ 第一回放送は知っている名前がモグラのみ、ということしか頭に入っていません。
終わるのは遊び、始まるのは戦い(前編)/終わるのは遊び、始まるのは戦い(後編)
- スネークオルフェノク、ゾルダに変身、ドラゴンオルフェノク、オーガ、ガイと交戦
【海堂直也@仮面ライダー555】
[時間軸]:34話前後
[状態] :体の各部に中程度の打撲。激しい怒り、2時間変身不可(スネークオルフェノク)
[装備]:カードデッキ(ゾルダ)
[道具]:無し。
[思考・状況]
基本行動方針:「仮面ライダー」を許さない。
1:二人の仮面ライダー(オーガ、ガイ)を倒す。
2:赤と緑のライダー(アマゾン、歌舞鬼)の危険性を伝える。
3:まだ対主催。
※ 澤田の顔はわかりますが名前は知りません。また、真魚の顔は見ていません。
※ モグラ獣人の墓にはガーベラの種が植えられています。
※ 第一回放送は知っている名前がモグラのみ、ということしか頭に入っていません。
※ 変身制限について知りました。
[時間軸]:34話前後
[状態] :体の各部に中程度の打撲。激しい怒り、2時間変身不可(スネークオルフェノク)
[装備]:カードデッキ(ゾルダ)
[道具]:無し。
[思考・状況]
基本行動方針:「仮面ライダー」を許さない。
1:二人の仮面ライダー(オーガ、ガイ)を倒す。
2:赤と緑のライダー(アマゾン、歌舞鬼)の危険性を伝える。
3:まだ対主催。
※ 澤田の顔はわかりますが名前は知りません。また、真魚の顔は見ていません。
※ モグラ獣人の墓にはガーベラの種が植えられています。
※ 第一回放送は知っている名前がモグラのみ、ということしか頭に入っていません。
※ 変身制限について知りました。
裏切りはすぐ傍に
- ゾルダに変身、ドラゴンオルフェノク、オーガ、ガイと交戦
【海堂直也@仮面ライダー555】
【1日目 現時刻:午前】
【現在地:G-5エリア】
[時間軸]:34話前後
[状態] :体の各部に中程度の打撲。激しい怒り、2時間変身不可(スネークオルフェノク)
[装備]:カワサキのZZR-250
[道具]:無し。
[思考・状況]
基本行動方針:「仮面ライダー」を許さない。
1:仮面ライダーを倒す。
2:ライダー(アマゾン、歌舞鬼、オーガ、ガイ)の危険性を伝える。
3:まだ対主催。
※ 澤田の顔はわかりますが名前は知りません。また、真魚の顔は見ていません。
※ モグラ獣人の墓にはガーベラの種が植えられています。
※ 第一回放送は知っている名前がモグラのみ、ということしか頭に入っていません。
※ 変身制限について知りました。
※ゾルダのカードデッキは破壊されました。
【1日目 現時刻:午前】
【現在地:G-5エリア】
[時間軸]:34話前後
[状態] :体の各部に中程度の打撲。激しい怒り、2時間変身不可(スネークオルフェノク)
[装備]:カワサキのZZR-250
[道具]:無し。
[思考・状況]
基本行動方針:「仮面ライダー」を許さない。
1:仮面ライダーを倒す。
2:ライダー(アマゾン、歌舞鬼、オーガ、ガイ)の危険性を伝える。
3:まだ対主催。
※ 澤田の顔はわかりますが名前は知りません。また、真魚の顔は見ていません。
※ モグラ獣人の墓にはガーベラの種が植えられています。
※ 第一回放送は知っている名前がモグラのみ、ということしか頭に入っていません。
※ 変身制限について知りました。
※ゾルダのカードデッキは破壊されました。
Weak and powerless
- ファイズに変身、十面鬼ゴルゴスと交戦
【海堂直也@仮面ライダー555】
【1日目 現時刻:午前】
【現在地:G-6・ショッピングセンター内】
【時間軸】:34話前後
【状態】 :体の各部に中程度の打撲。激しい怒りと戸惑い、ファイズに変身中。二時間変身不可(スネークオルフェノク)
【装備】:ファイズギア
【道具】:なし
【思考・状況】
基本行動方針:「仮面ライダー」を許さない。
1:目の前の怪人を倒す。
2:ライダー(アマゾン、歌舞鬼、オーガ、ガイ)の危険性を伝える。
3:「仮面ライダー」ってのは一体何なんだよ!
4:まだ対主催。
【備考】
※ 澤田の顔はわかりますが名前は知りません。また、真魚の顔は見ていません。
※ モグラ獣人の墓にはガーベラの種が植えられています。
※ 第一回放送は知っている名前がモグラのみ、ということしか頭に入っていません。
※ 変身制限について知りました。
※ゾルダのカードデッキは破壊されました。ミラーモンスターの扱いについては、後続の書き手さんにおまかせします。
【1日目 現時刻:午前】
【現在地:G-6・ショッピングセンター内】
【時間軸】:34話前後
【状態】 :体の各部に中程度の打撲。激しい怒りと戸惑い、ファイズに変身中。二時間変身不可(スネークオルフェノク)
【装備】:ファイズギア
【道具】:なし
【思考・状況】
基本行動方針:「仮面ライダー」を許さない。
1:目の前の怪人を倒す。
2:ライダー(アマゾン、歌舞鬼、オーガ、ガイ)の危険性を伝える。
3:「仮面ライダー」ってのは一体何なんだよ!
4:まだ対主催。
【備考】
※ 澤田の顔はわかりますが名前は知りません。また、真魚の顔は見ていません。
※ モグラ獣人の墓にはガーベラの種が植えられています。
※ 第一回放送は知っている名前がモグラのみ、ということしか頭に入っていません。
※ 変身制限について知りました。
※ゾルダのカードデッキは破壊されました。ミラーモンスターの扱いについては、後続の書き手さんにおまかせします。
零れ落ちる闇
- ファイズに変身、十面鬼ゴルゴス、マグナギガと交戦
【海堂直也@仮面ライダー555】
【1日目 現時刻:昼】
【現在地:G-6・北部道路】
【時間軸】:34話前後
【状態】:身体の各部に大程度の打撲、怪我。疲労大。激しい怒りと決意。三十分変身不可(ファイズ、スネークオルフェノク)
【装備】:ファイズギア
【道具】:なし
【思考・状況】
基本行動方針:モグラのために「正義の仮面ライダー」となる。
1:木場たちと合流のため、動物園へ向かう。
2:ライダー(アマゾン、歌舞鬼、オーガ、ガイ)の危険性を伝える。
3:危険な仮面ライダーを倒す(殺さない)
【備考】
※ 澤田の顔はわかりますが名前は知りません。また、真魚の顔は見ていません。
※ モグラ獣人の墓にはガーベラの種が植えられています。
※ 第一回放送は知っている名前がモグラのみ、ということしか頭に入っていません。
※ 変身制限について知りました。
※ゾルダのカードデッキは破壊されました。マグナギガも倒されました。
【1日目 現時刻:昼】
【現在地:G-6・北部道路】
【時間軸】:34話前後
【状態】:身体の各部に大程度の打撲、怪我。疲労大。激しい怒りと決意。三十分変身不可(ファイズ、スネークオルフェノク)
【装備】:ファイズギア
【道具】:なし
【思考・状況】
基本行動方針:モグラのために「正義の仮面ライダー」となる。
1:木場たちと合流のため、動物園へ向かう。
2:ライダー(アマゾン、歌舞鬼、オーガ、ガイ)の危険性を伝える。
3:危険な仮面ライダーを倒す(殺さない)
【備考】
※ 澤田の顔はわかりますが名前は知りません。また、真魚の顔は見ていません。
※ モグラ獣人の墓にはガーベラの種が植えられています。
※ 第一回放送は知っている名前がモグラのみ、ということしか頭に入っていません。
※ 変身制限について知りました。
※ゾルダのカードデッキは破壊されました。マグナギガも倒されました。
EGO(前編)/EGO(後編)
- スネークオルフェノク、ファイズに変身。ドラゴンオルフェノク、コブラと交戦
- 歌舞鬼に胸を一突きされ、脱落