ロウきゅーぶ!@wiki

レイアップ

最終更新:

ro_kyu

- view
だれでも歓迎! 編集
【種別】
バスケットボール

【初出】
1巻

【登場巻数】
1巻2巻3巻4巻5巻7巻8巻

【解説】
片手でボールを持ち上げるようにしてリングに入れるシュート。
ゴールの右側から入れる時は左足から出て、右足でジャンプする。逆側の場合は逆の足。要はゴールと反対側の足で飛ぶ。
ボールを持って手はそのまま上に上げる。そうするとボールは勝手に離れる。
その時、ボードの□の部分の縦のところに当てるように意識する。

男子の場合、片手でやり、女子の場合は両手でやることが多いが、個人の問題なので特に決まりはない。
また、右利きの人が左側からレイアップシュートを打つとき、右腕を使うか左腕を使うか悩むことがあるが、これもどちらでもいい。
利き手と逆になるので、バランスが悪くなったりする場合は利き手をそのまま使うこともある。
ただ、右手で打とうとすると手はリング側になるため、敵にブロックされる可能性が高くなる(ゴール下には背が高いセンターがいる)。
なので男子の場合逆の手を使う人が多い。

尚、ダンクに次ぐぐらい確率の高いシュートで速攻の際によく使われる。
これをフリーで外すとかなり恥ずかしい。

作中では……

4月の段階で女バスメンバーの中には智花しかできる人がいなかったが、



タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
ウィキ募集バナー